BLOGKAKOのひとこと

シニア世代にもおすすめの顔ヨガ!誤嚥を防ぐ効果がある顔ヨガ!

毎日暑い日が続きますが、お元気でしょうか? KAKOYOGAでは毎週月曜日2時30分から3時4…
毎日暑い日が続きますが、お元気でしょうか? KAKOYOGAでは毎週月曜日2時30分から3時40分まで70分レッスンで顔ヨガのレッスンをしています。 顔ヨガは60種類以上ある顔の表情筋を動…
2018年7月19日

4期生無事卒業です!次回は9月4日から始まります!

今日はヨガインストラクター養成講座の卒業試験。無事に五か月間のカリキュラムを終了することができました…
今日はヨガインストラクター養成講座の卒業試験。無事に五か月間のカリキュラムを終了することができました。よく頑張りました。今月は火曜日、金曜日と週2回になりました。 20日のオーディションに備えて…
2018年7月17日

毎週月曜日14時30分から15時40分まで顔ヨガやってます! 笑顔美人になります!

今日はレテスタジオでパワーヨガのレッスンの後、日曜日特別レッスンで顔ヨガをやりました。 参加してく…
今日はレテスタジオでパワーヨガのレッスンの後、日曜日特別レッスンで顔ヨガをやりました。 参加してくださった皆様ありがとうございます。 集合写真は「変顔しましょう」と声替えたのに、変顔したのは、私だ…
2018年7月9日

ヨガインストラクター養成講座3期生の麻子さんの活躍をご紹介します。

みなさん、こんにちは。 いつもKAKOYOGAにホームページに来てくださり、ありがとうございま…
みなさん、こんにちは。 いつもKAKOYOGAにホームページに来てくださり、ありがとうございます。 今日はヨガインストラクター養成講座3期生の麻子さんの活躍をご紹介します。 麻子さん…
2018年7月6日

今日は、ヨガインストラクター養成講座の最後のロープレレッスン。

今日は、ヨガインストラクター養成講座の最後のロープレレッスン。スタジオの生徒さん三名が協力して生徒役…
今日は、ヨガインストラクター養成講座の最後のロープレレッスン。スタジオの生徒さん三名が協力して生徒役をやってくれました。 一回一回、上手になってきました。一回目のロープレの時は、どうなることやらと心…
2018年7月3日

教え続けていくには、常に自分自身の学びが必要です。

6月21日は国際ヨガデー。 渋谷でのマスタースダカのイベントに参加してきました。すごく勉強にな…
6月21日は国際ヨガデー。 渋谷でのマスタースダカのイベントに参加してきました。すごく勉強になりました。残園だったのは、午後から自分の担当レッスンがあるため、最後までいられなかったことです。代行…
2018年6月23日

沖縄取材無事終わりました。

6月13日から15日まで沖縄に取材で行ってきました。無事終了。レンタカーで那覇から読谷村まで無事故で…
6月13日から15日まで沖縄に取材で行ってきました。無事終了。レンタカーで那覇から読谷村まで無事故で往復できました。ドライバー役は夫が務めました。2日間の取材中、夫は車の中で待機。目の前が海なので、海…
2018年6月16日

ブッダの思想とヨガ哲学は、共通点がいっぱいあります。

みなさん、こんにちは。台風一過で明日は晴れるかしら? KAKOYOGAでは、第2,4の土曜日1…
みなさん、こんにちは。台風一過で明日は晴れるかしら? KAKOYOGAでは、第2,4の土曜日11時から12時まで「呼吸法と瞑想」のレッスンをやっています。呼吸で体の中から浄化し、瞑想でストレスフ…
2018年6月12日

外は雨が降っていてもスタジオの中は笑顔満開!

本日は、雨の中、3レッスン。都立大学ノアスタジオでビューティデトックスレッスン。その後西馬込レテにて…
本日は、雨の中、3レッスン。都立大学ノアスタジオでビューティデトックスレッスン。その後西馬込レテにてパワーヨガ、その後、日曜日特別レッスンで骨盤調整ヨガ。写真はッ番調整ヨガ後です。ほとんどの方がパワー…
2018年6月10日

日ごろから免疫力を高める生活をしましょう!

みなさん、こんにちは。 今日は発症時の痛みが特徴の「帯状疱疹」についてお話します。 帯状疱疹…
みなさん、こんにちは。 今日は発症時の痛みが特徴の「帯状疱疹」についてお話します。 帯状疱疹は、水痘・帯状疱疹ウィルスによって引き起こされる病気です。 私もかつてフルタイムで出版社で働いてい…
2018年6月5日