BLOGKAKOのひとこと

2018年KAKOYOGAスタジオ今年の抱負、笑顔!
皆様、あけましておめでとうございます。今日は2018年1月3日。三が日が終わろうとしています。皆様、…
皆様、あけましておめでとうございます。今日は2018年1月3日。三が日が終わろうとしています。皆様、今年はどんな年にしますか? それぞれが今年の目標や決意など、考えられたと思います。
今年一年、家族…
2018年1月3日

90歳でヨガを始める女性、素敵です!
みなさん、こんにちは。作家でヨガ講師のKAKOです。
12月から京王線南大沢駅徒歩3分のところに三…
みなさん、こんにちは。作家でヨガ講師のKAKOです。
12月から京王線南大沢駅徒歩3分のところに三井アウトレットの中にある多摩カルチャー
にて、第2,4水曜日12時10分から13時10分まで「らく…
2017年12月22日

今年最後の太陽礼拝108回、デトックス効果大!!
今年最後の太陽礼拝108回。西馬込レテスタジオにて。参加者5名でした。
終わった後のスッキリしたみ…
今年最後の太陽礼拝108回。西馬込レテスタジオにて。参加者5名でした。
終わった後のスッキリしたみなさんの笑顔を見てください。この後のイントラの忘年会、朝まで楽しみにお覚えていたのに、太陽礼拝108…
2017年12月18日

今日はKAKOYOGAスタジオの忘年会
今日はKAKOYOGAスタジオの忘年会。会話も弾み、お一人先に帰られ、食事も、ケーキも食べ終わったこ…
今日はKAKOYOGAスタジオの忘年会。会話も弾み、お一人先に帰られ、食事も、ケーキも食べ終わったころ、写真を撮っていなかったことに気づき、最後何もなくなってから写真撮影。さきにお帰りになったAさん、…
2017年12月18日
今日のおすすめ本『さよなら、スパイダーマン』
今日の本は『さよなら、スパーダ―マン』アナベル・ピッチャー著・中野玲奈訳 偕成社発行
読み…
今日の本は『さよなら、スパーダ―マン』アナベル・ピッチャー著・中野玲奈訳 偕成社発行
読み応えがある児童書でした。大人が読んでも十分楽しめる本です。
ジェイミーという10歳の少年が…
2017年12月16日

12月1日KAKOYOGAスタジオ4周年のお誕生日です。
12月1日KAKOYOGAスタジオ4周年を迎えます。通ってきてくださっている生徒さんの皆様の温かいご…
12月1日KAKOYOGAスタジオ4周年を迎えます。通ってきてくださっている生徒さんの皆様の温かいご支援のおかげです。ありがとうございます。
昨日は、3名の生徒さんとともに、KAKOYOGAスタ…
2017年12月2日

自分の心がワクワクすることを見つけましょう
いつも私のページに来てくださる皆様、ありがとうございます。
今日1日は、どんな1日でしたか? …
いつも私のページに来てくださる皆様、ありがとうございます。
今日1日は、どんな1日でしたか? どんな楽しいことがありましたか?
寝る前に今日は、どんな日だったか、どんな楽しいことが考えてみるの…
2017年11月26日

夕暮れのお散歩、のんびりゆったり。
2017年11月24日

脳の受容体も喜ぶ太陽礼拝108回、12月2日にやります!
みなさん、こんにちは。先週の金曜日(10月17日)まさ先生の瞑想のワークショップに参加してきました。…
みなさん、こんにちは。先週の金曜日(10月17日)まさ先生の瞑想のワークショップに参加してきました。2時から5時までの3時間。あっという間でした。
反復運動を20分すると、集中し、脳の受容体が元…
2017年11月20日

寒暖差アレルギーを防ぐ! KAKOYOGAで代謝を高めましょう!
晴れた日は温かいですが、少しずつ風が冷たくなってきました。鼻水が出たり、くしゃみが止まらない、なんて…
晴れた日は温かいですが、少しずつ風が冷たくなってきました。鼻水が出たり、くしゃみが止まらない、なんて人いませんか?
それは、寒暖差アレルギー、正確には血管運動性鼻炎と言います。
鼻かぜや花…
2017年11月13日