体が冷えていませんか? KAKOYOGAで暑い夏を乗り切りましょう。
いつも私のページにきてくださるあなた、ありがとうございます。
暑い日が続いていますが、体調を崩していないですか?
暑いからといって、アイスクリームやかき氷、冷たい飲み物ばかり食べたり、飲んでいては体が冷えますよ。エアコンも冷やし過ぎに注意が必要です。熱中症にならないように適温にしましょう。
冷えそのものは病気ではありませんが、体からの不調サインです。そのまま放置していると、体調不良になります。次の項目で当てはまるものがありますか?
・朝起きた時、お腹が冷たい
・平熱が36度未満である
・肩こりや頭痛、腰痛、膝の痛みがある
・便秘や下痢をしがちである
・湯船に浸かると不調を改善する
・暑さ、寒さに弱い
・夏なのにあまり汗をかかない
・上半身にたくさん汗をかく
・女性の場合、生理痛や生理前の不快な症状(PMS)が出やすい
一つでも当てはまるものがあれば、体は冷えています。
そうめんなどの冷たい麺類が美味しい季節ですが、毎日、食べていたら、体を冷やします。時には暖かい蕎麦やうどんにしましょう。茄子やきゅうりやトマトも体を冷やす食材です。
たまになすとトマトの炒め煮なんていうのも美味しく食べられますね。私は大好きです。
体を冷やす食材でも、加熱すれば、熱を得られます。
時折、電車も冷房の聞き過ぎの時もありますよね。上に羽織るものを持っていると便利ですね。
普段の生活の中で血流の改善を心がけましょう。血流の流れがyp区なれば、体の冷えは解消されます。最も効果的な方法は、適度な運動です。
筋肉がt区ことで基礎代謝も上がります。
駅では、エスカレーターを使わず階段を登ってみてはいかがでしょうか?
ただし、膝痛の人は、階段を降りるのはやめたほうがいいですね。登るだけにしてください。
ストレス解消も冷え対策には重要です。
心をリラックスさせて、気持ちよく体を動かしましょう。
無理なく、自分のペースでで動かせるヨガは、おすすめです。
ヨガは難しいポーズができなくてもいいんです。ご自分の呼吸が心地よいところでポーズをキープすればいいのです。
体が硬い人でもできます。体の硬い人ほど、ヨガの効果を感じられるでしょう。
KAKOYOGAで暑い夏を乗り切りましょう。
*お知らせ*
7月8日(土)14時から17時まで チャクラ瞑想やります。
参加費 11000円 定員5名
オンラインでも参加できます。オンラインは定員10名