機会があればおすすめのレッスンで、特に疲れがたまった時は、効果があります。
*******************************
Tさん 50代
自分とじっくり向き合うこともでき、貴重な体験だったと思います。
機会があればおすすめのレッスンで、特に疲れがたまった時は、効果があります。
*******************************
Tさん 50代
自分とじっくり向き合うこともでき、貴重な体験だったと思います。
今日はヨガインストrカウター養成講座第10期生による太陽礼拝ヨガレッスンのロープレでした。
ロープレ2本目好美さん 11時10分から12時10分まで
1本目10時からの和美さんのレッスンは残念ながら、和美さんはケガのためお休みでしたので、せっかく時間をあけてくれていた生徒さんのために私が太陽礼拝のレッスンをやりました。
お一人は愛媛からオンラインで参加。レッスン後リアルスタジオの3名とオンライン参加の方とレッスン後の写真を撮りました。
************************
太陽礼拝 参加した方からの感想です。
Kさん 50代 ヨガ歴1年
今日の太陽礼拝のレッスンありがとうございました。何回も同じ動きを繰り返すのは、途中で雑になってしまうのでは?と思っていましたが、やってみたらその逆で、どんどん動きが深くなっていくのを実感できました。とても楽しい体験でした。
Y さん 40代 ヨガ歴2ヶ月
太陽礼拝10回レッスンを初めて体験させていただきました。最初は体力が持つ不安でした。
先生が最初はゆっくりと始めて、次第にスピードを上げて早くしてくださり、一つ一つの動きを丁寧に繰り返しているうちに体が慣れてきました。
もっとしっかりと形を作りたい、さらに続けたいという気持ちが強くなりました。
不思議な気持ちよさに包まれ乾燥することができました。また、ぜひ挑戦したいです。
************************
ということで急遽、決めました。太陽礼拝108回をハードルが高いと思っている方ぜひ、参加しませんか? 絶対できます。太陽礼拝は決まった動きをするので回数を重ねていくうちに方周りや股間節がほぶれていきます。一緒にやりましょう。
12月9日(土)KAKOYOGAスタジオ恒例の太陽礼拝108回 9時15分から12時15分まで
の前に太陽礼拝108回ハーフレッスン つまり太陽礼拝54回をやります。
9月30日(土)9時30分から11時まで 太陽礼拝54回
参加費 3000円
参加希望者はご連絡ください。ホームページのお問い合わせ欄からお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/93caee1f789107
または上記のアドレスをクリックしてください。必要事項を記入してお申し込みください。
9月9日(土)海ヨガ 鵠沼海岸にて 10時から11時まで 鵠沼海岸にて
小田急線鵠沼海岸駅改札口に9時40分集合 現地に直接行かれる方は9時50分までに集合
参加費 2000円 定員10名
ご希望の方はご一緒にランチしましょう。
海ヨガ後、海にザボンしてもいいですね。サーフビレッジにて水シャワーは無料、お湯シャワーは確か10分100円。更衣室もあります。着替えを持っていけば、そのままヨガ後海に浸かるのもいいですね。
11月からヨガインストラクター養成講座1期生募集中。毎週土曜日13時から16時まで
希望者には説明会をやります。
火曜日コースは11月から毎週火曜日10時から13時まで
ヨガインストラクターは、とても素敵な仕事です。
ご自分も健康になり、周りの人も健康にします。周りに感謝と笑顔になります。
そして、OLと同じくらいの収入も手に入れることができます。
少しでも気なる方はご連絡ください。説明会をします。
いつも私のページに来てくださる、あなた、ありがとうございます。
今日、7月8日(土)14時から17時まで チャクラ瞑想ワークショップをやりました。
私たちの体の中には、7つのチャクラがありまs。チャクラは生命センサーと言われています。
渦巻き状に動いていると言われています。誰がみたのだか。
体の中にある7つのチャクラが整うと、心も体も元気になります。7つのチャクラには、それぞrのマントラがあります。
チャクラの説明をしてから、それぞれのチャクラに意識をむけて、それぞれのマントラを唱えてから5分から10分程度の瞑想をしました。
途中でスタジオ内を歩いたり、キャットアンドカウというポーズをしながらの、チャクラ瞑想ワークショップをやりました。参加者からは喜びの声をいただけてよかったです。
ご希望があれば、また、やります。
参加者からの感想です。
Kさん 50代
6月6日から第10期生のヨガインストラクター養成講座始まりました。10月末までの5ヶ月間。一緒にヨガを楽しんでいきましょう。ヨガは幸せになる道具です。多くの方にヨガの効果や魅力をしって欲しいです。
そのためにも多くのヨガの本質を会得したヨガインストラクターを育てていきたいです。
それぞれのご縁がある方、周りにいる人を幸せにしてほしいいです。
土曜日コースは、9月から始まります。ご興味ある方は、お問い合わせください。詳細をお知らせします。
さて、7月25日(火)ヨガインストラクター養成講座受講生による太陽礼拝のロープレレッスンがあります。
10時から11時まで KAZUMI
11時15分から12時15分まで YOSHIMI
定員3名 残席1名 無料です。
あと1名の方が参加できます。先着順です。参加希望の方は急いでご連絡ください。
7月25日(火)14時30分から15時40分まで通常は骨盤調整ヨガのレッスンですが、特別にヨガ二ドラのレッスンをします。
残席2名 参加費2200円
ヨガニドラーは、仰向けになたまま、インストラクターの誘導に耳を澄ませて、その部分に意識を向けていくものです。深いリラックス効果が大きく、集中力や記憶力もアップすると言われています。
情報社会に生きている私たちは、否応なしにさまざまな情報が入ってきます。自分の外側ばかりにし気が向きやすいです。それが疲れの原因です。
外側ばかりに目を向けていると、
・人の評価を気にしてしまう。
・人と比べて落ち込んでしまう
・人と繋がっていないと孤独感を感じてしまう
・人よりも優れていると感じ傲慢になる
心が絶えず揺れ動き、ストレスが溜まる状態になります。
現代に生きる私たちには、静かに自分の内側を感じる時間が必要です。
途中でサンカルバと言って、なりたい自分を想像する時間または、こうありたいと誓いを立てる時間もあります。もちろん声に出さずに、心の中で唱えてください。声に出してもいいのですが、今回はパーソナルレッスンではないので、そっと心の中に秘めておいてくださいね。もちろん声に出したい人は出してもいいですよ。なりたい自分をしっかりイメージしましょう。
本来は、私たちは幸せな気持ちで満たされているのです。そんな自分に気づくこともできますよ。
ただ寝ているだけで疲れが取れるヨガです。私の誘導に耳を傾けてください。
では、あなたのご参加をお待ちしています。
あと2名です。本来はパーソナルレッスンでやっています。6600円のレッスンが、今回はグループレッスンでやりますので、2200円で受けられます。こんなチャンスは、滅多にありません。
お時間ご都合が良い人はぜひ受けてみてください。
7月8日(土)外ヨガ 八王子市上柚木公園芝生の丘にて 7時から8時まで
定員10名 残席9名 参加費2000円
7月8日 14時から17時まで チャクラ瞑想
定員5名 残席4名 参加費11000円
あなたのご参加をお待ちしています。
いつもKAKOYOGAのページに来てくださるあなた、ありがとうございます。
6月24日(土)13時から15時までマントラワークショップやりました。
ヨガ養成講座を卒業した生徒さんの希望で「マントラ絵お覚えたい」とのことで、今日の運びとなりました、3名参加していただき、楽しく4曲のマントラをみんなで詠唱しました。みなさん、覚えの早いこと。明日には、忘れているかもしれませんが。
私は、インドで毎朝ひと月師匠から口伝でならいました。毎日、毎日詠唱したから今でも歌えるんです。繰り返し行うことが力になりますね。まさに継続は力なりです。
マントラは、歌詞にも奥深い意味がありますが、マントラそのものの音から出る波動にも良いエネルギーが宿っています。サンスクリット語には、言葉に力があると言われています。
マントラワークショップ参加ご希望の方がいれば、もう1回やります。今日教えられなかった2曲を中心にやります。その後おさらいをしましょう。
参加した生徒さんから早速感想をいただきました。
Mさん 40代
KAKO先生、今日はありがとうございました。マントラワークショップとても楽しみにしていました。
歌を歌うときは、喉に力が入ってしまって、喉が痛くなるのですが、マントラは出しやすい音なので、喉が痛くなることもなく、身体に響いて、その振動で癒されました。
身体の無駄な力がぬけた感じがしています。
忘れないように毎日練習して、次の自分のレッスンで使いたいと思います。
次回も楽しみにしています。ありがとうございました。
Yさん 40代
今日はありがとうございました。とても楽しい時間でした。
先生のインドでの貴重な資料も見せていただき、感謝しかありません。私の家宝にします。
声を出し続けていたので、脳への振動が続き、直後はとても疲れましたが、今ではすっきりしています。
犬の散歩の時に、何となく口ずさみながら歩いていました。
そらで言えるように覚えたいと思います。
#お知らせ#
7月8日(土)朝7時から8時まで 外ヨガ 八王子市上柚木公園芝生の広場にて
ヨガマット持参 なければ、レジャーシートでも大判バスタオルでもOK
レンタルマット1枚 300円 定員10名 雨天中止 微妙な場合は参加者にご連絡します。
参加費2000円
7月8日(土)14時から17時まで チャクラ瞑想ワークショップ
参加費 11000円 定員10名 残席8名 オンラインでも受けられます。
9月9日(土)海ヨガ 朝10時から11時まで 鵠沼海岸芝生の広場にて 雨天中止
定員10名 参加費2000円 ヨガマット持参 なければ大判バスタオル、レジャーシート
12月9日(土)太陽礼拝108回 KAKOYOGAスタジオ恒例行事
9時15分から12時15分まで
京王線南大沢駅徒歩3分の会場 お申込みされた方にご連絡します。
参加費 5000円
会場によっては定員10名から20名まで
現在5名の参加お申し込みがあります。小さい会場しか撮れない場合は定員10名になりますので、
参加したい人はお早めにお申込みください。参加費入金後、参加確定です。
梅雨に入りましたね。
昨日、散歩していたら、植物が喜んでいるのがわかりました。
人は、甘えが降り続くと、鬱陶しいと思う人が多いと思いますが、雨が降るのを喜ぶ人もいます。
雨が降っている事実は、同じでも、どう感じるか、どう解釈するかで、受け取り方が違いますね。
シェイクスピアが言っています。
「世の中には、幸も不幸もない。ただ、考え方でどうにでもなるものだ」
まさにズバリと言い当てていますね。
なので、梅雨も楽しみませんか?
さて、まずは6月24日(土)13時から15時までマントラワークショップ
定員5名 残席2名 オンラインレッスンは定員10名
参加費 5000円
いよいよ7月
7月8日(土)朝7時から8時まで 外ヨガ 八王子市上柚木公園芝生の丘
7月8日(土)14時から17時まで チャクラ瞑想
体の中にある7つのチャクラ。生命センサーと言われています。チャクラの動きが悪くなると、体に不具合が起きます。チャクラ瞑想で、7つのチャクラを整えて、心も体もスッキリしません?
定員5名 残席4名 オンラインは10名
参加費 11000円
8月25日から31日まで北海道函館でヨガインストラクター養成講座の7日間、集中講座参加したい人いますか?
通常は5ヶ月間かけての学びを、朝9時から5時まで7日間でぎゅうっと凝縮してやります。
いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。
6月10日(土)8時から9時まで外ヨガやりました。
八王子市上柚木公園芝生の丘で。
朝5時30分に起きた時は、なんと、真っ白な霧でした。まるで『フォックス』という映画見たいと思いました。
あまりか独立記念日に、幽霊船が港に停泊し、人々を恐怖に陥れるという物語。子どもの頃、初めて見た時は、怖かったです。
さてさて、やがて霧も晴れましたが、霧雨がちらついている中を上柚木公園に向かいました。
参加予定の1人は、家の外に出た時、霧雨だったので、外ヨガは中止と勘違いして、参加されませんでした。残念です。中止の時は、ご連絡しますので。
一人公演でマットを引いて待っていると、ようやく4人の参加者が来て、7時から外ヨガ始めました。
外ヨガは、自然のエネルギーを感じながらのヨガになります。最高に気持ちいいですよ。
上の写真は、最後のポーズ、シャバアーサナ。屍のポーズです。2枚目の写真は、ハッピーベイビーというバランスのポーズです。カメラを向けたのが近すぎて、4人入りませんでした。2人写っていなくてごめんなさい。傾斜地でやるバランスのポーズは、なかなか大変でs。バランスが取りにくかったです。
ヨガも人生も同じですね。いつでも平坦な道だけを歩けるとは限りません。
人生は山あり、谷ありですからね。
来月も外ヨガやります。
7月8日(土)朝7時から8時まで 八王子市上柚木公園芝生の丘 定員10名
参加費 2000円 ヨガマット持参 なければ大判バスタオル、またはレジャーシート
必要な人は、サングラス、虫除けスプレーなど飲み物もお忘れなく。
多分7月は晴れたら暑いです。
7月1日(土)はKAKOYOGAスタジオお休みします。その代わり7月8日、15日、22日、29日、レッスンやります。土曜日クラスご参加の方は、お間違えないようにお願いします。
#9月9日(土)鵠沼海岸で海ヨガの予定です。朝10時から11時まで
定員10名 参加費 2000円。
ヨガマット持参
波音を聴きながらのシャバアーサナ、とても気持ちいいです。海を見ながらのヨガ、リフレシュできますよ。
6月24日(土)13時から15時まで マントラワークショップ
定員 5名 残席2名
オンライン受講は10名まで
参加費 5000円
ご希望があれば、7月にチャクラ瞑想をやります。
いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。
月曜日16時から17時10分までの呼吸法と瞑想レッスンのおすすめです。
毎週月曜日16時から17時10分まで呼吸法と瞑想のレッスンをやっています。
参加費2200円。ズームで参加される方は、事前に銀行振込してください。お申し込みがありました
ら、振込講座をお知らせします。
ます。ご興味がある方は、ぜひ、読んんでくださいね。
問題解決にも瞑想は役立ちます。いいアイディアがウカbこともあります。自律神経を整えるので、ストレス解消にもなります。
****************************
ずに寝てしまいましたが、今朝はすっきりと元気に目覚めました!
*※**************************
日々の習慣としてはもちろんですが、疲れた時やストレスが溜まった時には、特に良いかと思いました。
Mさん 70代 男性
定年退職後の有り余る「時間」に気持ちが振り回される時もありましたが、呼吸法と瞑想の1時間は、深い学びと実践で充実した「時間」を過ごしました。学びの大切さを時間した次第です。
******************************
6月5日 呼吸と瞑想ヨガ体験記 Mさん 50代 呼吸の大切さがわかった!
⭐️イベントレッスンのお知らせです。⭐️
6月10日(土)外ヨガ 朝7時から8時まで 八王子市上柚木公園芝生の丘
ヨガマット持参 レンタルマット300円 マットがない方は、レジャーシートでも大盤バスタオルでも大丈夫です。
雨天中止 定員10名 残席6名
参加費 2000円
6月24日(土)マントラワークショップ 13時から15時まで
定員5名 残席3名
参加費 5000円
⭐️ヨガインストラクター養成講座 10期生募集中⭐️
6月6日(火)スタート 10時から13時まで 10月までの5ヶ月間(全20日間)
定員5名 残席4名
土、日コースもあります。ご相談ください。
6月5日までのお申し込みになります。受講しようか迷われている方は、一度説明会にお越しください。ズームを使ってオンラインでもご参加できます。
ヨガインストラクターは、人の健康に貢献でき、周りに笑顔の輪ができます。ご自身も健康になります。
⭐️7月1日(土)はお休みにさせていただきます。代わりに第5週の29日レッスンがあります。ご了承ください。⭐️
⭐️12月9日(土)KAKOYOGAスタジオ恒例の太陽礼拝108回をやります。
朝9時15分から12時15分まで
京王線南大沢駅徒歩3分の会場で行う予定です。
広い会場が取れれば、定員15名
現在すでに5名のご予約いただいています。参加希望者はお早めにお願いします。
ヨガで心も体も健康になりましょう。心と体はつながっています。体を健康にすれば心も健康になります。
病は気からという諺の通り、心が健康だと病気にはなりにくい体になります。