KAKOYOGAinformation」カテゴリーアーカイブ

パーソナルヨガレッスンは、体の改善に効果あり!

今日も暑い日でした。今日は都立大学ノアスタジオの骨盤調整ヨガレッスンのあと、世田谷区でパーソナルレッスン。6月から引き続きレッスンを行っていますが、ご夫婦の体がどんどん良く変わってきています。ご主人の坐骨神経痛と脊柱管狭窄症の痛みがまったくなくなったそうです。嬉しい限りです。
パーソナルレッスンは、効果が大きいです。その方の体に合わせて必要なことをするからです。
木曜日の世田谷区のパーソナルレッスンがとても楽しみです。なぜなら、ご夫婦の姿勢改善がどんどん進み、痛みがなくなっているからです。レッスン後の笑顔。
8月も引き続き、オファーをいただきました。3回行きます。

パーソナルレッスン受け付けます。男性の方のみのレッスンは受け付けていません。パートナーと一緒にお受けください。23区内、八王子市、多摩市、町田市承ります。
1時間6000円+交通費実費をいただきます。KAKOYOGAスタジオでのパーソナルレッスンは、交通費は当然いただきません。

ヨガインストラクター養成講座受講生の卒業試験

今日はヨガインストラクター養成講座受講生の卒業試験でした。
朱美さんは、骨盤調整ヨガレッスンを行いました。笑顔もでて、とても上手にレッスンができました。すでに近所のお友達を集めてレッスンもしたそうです。
無事卒業です。でも、来週火曜日も養成講座の授業はありますけどね。

生徒役として参加してくださった3名の皆さん、ありがとうございます。

 

朱美さんからの感想です。

5か月間、長いようであっという間でした。ヨガの歴史、ヨガがなぜ心身ともに良いのか、人間の体のつくり、先生の雑談といろいろ学べて、とても楽しかったです。
自己投資にもなり、学んだことはこれからの人生にとても役立つことばかりでした。
卒業した後もしっかり一人前にやっていけるようにロープレを4回行い、を具体的に直すべき点をアドバイスいただきありがとうございました。ビジネス講座もどのように樹種開催クラスを運営していけばいいか、とても参考になりました。
お世話になり、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

 

 

次回は9月3日火曜日10時から13時まで。2020年1月28日まで。養成講座受講者には、日本健康ヨガ協会認定ヨガインストラクターのデぺロマを授与します。
今日7期生が卒業となります。過去の7名の卒業生は、皆さん、ヨガ業界で活躍しています。
6人限定の少人数レッスンですが、なぜか毎回マンツーマン授業になっています。
KAKOYOGAスタジオの養成講座は、卒業と同時にレッスンができるように、4回のロープレレッスンをやります。太陽礼拝、リラックス、骨盤調整、パワーヨガ。すべて実際と同じように1時間レッスンを生徒さんの前でやりますので、力が付きます。
受講料は35万円+消費税です。7月中にお申し込みの方は早割で2万円割引になります。

笑顔が素敵になる顔ヨガは、毎週月曜日、火曜日、14時30分から15時40分まで

薄曇りの八王子から、顔ヨガレッスンのお知らせをいたします。

KAKOYOGAスタジオでは、毎週月曜日、火曜日、第2,4土曜日の14時30分から15時40分まで顔ヨガのレッスンをしています。
顔ヨガは、顔の筋肉、表情筋を動かすことで、顔のたるみ、むくみ、しわを取り除き、小顔効果もあります。表情筋は、大きく分けて30州類以上あります。通常の生活では、表情筋の30パーセントぃ来しか使っていないそうです。
顔ヨガレッスンでは、目の周りの筋肉眼輪筋を動かすことで目の疲れを取り、目もぱっちりします。口周りの口輪筋、頬の頬骨筋を動かすことでほうれい線を薄くし、小顔になります。

また、表情筋は副交感神経とつながっていますので、リラックス効果も得られます。表情が豊かになり、素敵な笑顔になります。
営業マンには必要な素敵な笑顔。女性だけでなく、男性にもおすすめのヨガレッスンです。

体が硬くても、初心者でも、顔の表情筋を動かすのでどなたでもご参加いただけます。

あなたも素敵な笑顔の持ち主になりませんか? あなたの魅力がアップしますよ!

下の写真最1枚目がレッスン前、2枚目がレッスン後。目が大きくなっているのがわかりますか?

10月12日から19日までインドリシケシヨガリトリートを実施します!

10月12日から19日までインドヨガリトリートを実施します。
リシケシはヨガの聖地です。
パワーのある土地です。
催行最少人員4名。定員15名まで。実施が決まりました。ご一緒に行きませんか。
全行程食事つき。観光の入場料、現地での移動費、飛行機代込みで230000円です。
ご希望の方にはパンフレットお送りします。8月中で申し込み締め切ります。

日程詳細
月日曜 都市名 交通機関 時間 日程 食事
1 10月12日(土) 成田空港発 AI307 11:15 インド航空にてデリーへ 朝)X
デリー着 専用車 17:00 着後、日本語ガイドと共に専用車にてアグラへ 昼)機
(アグラ泊) 夕)機
2 10月13日(日) アグラ 専用車 午前 世界遺産タージマハールとアグラ城見学 朝)〇
夜 満月のタージマハール見学 昼)〇
(アグラ泊) 夕)〇
3 10月14日(月) アグラ 専用車 朝 専用車にてデリーへ 朝)〇
デリー 午後 世界遺産クトゥブミナール見学 昼)〇
ニューデリー駅発 列車 15:20 JANSHATABDIEXP.にてハリドワールへ 夕)〇
ハリドワール駅着 専用車 19:33 着後、専用車にてアシュラムへ
リシケシ (リシケシ泊)
4 10月15日(火) リシケシ 05:30 瞑想 朝)〇
06:45 モーニングヨガ(アーサナ) 昼)〇
08:30 アシュラムにて朝食 夕)〇
徒歩 午前 ラクシュマンジュラ橋散策とショッピング
12:00 アシュラムにて昼食
専用車 午後 ニールガールで滝行
16:00 ティータイム
16:30 イブニングヨガ(アーサナ)
18:00 瞑想
19:15 アシュラムにて夕食
(リシケシ泊)
5 10月16日(水) リシケシ 05:30 瞑想 朝)〇
06:45 モーニングヨガ(アーサナ) 昼)〇
08:30 アシュラムにて朝食 夕)〇
専用車 午前 ヴァシスタ洞窟にて瞑想とガンジス河沐浴体験
昼 町中のレストランにて昼食
午後 自由行動
16:00 ティータイム
16:30 イブニングヨガ(アーサナ)
18:00 瞑想
19:15 アシュラムにて夕食
(リシケシ泊)
6 10月17日(木) リシケシ 05:30 瞑想 朝)〇
06:45 モーニングヨガ(アーサナ) 昼)〇
08:30 アシュラムにて朝食 夕)〇
午前 自由行動
12:00 アシュラムにて昼食
午後 自由行動
16:00 ティータイム
16:30 イブニングヨガ(アーサナ)
18:00 瞑想
19:15 アシュラムにて夕食
(リシケシ泊)
7 10月18日(金) リシケシ 専用車 早朝 専用車にてデリーへ 朝)〇
デリー 午後 デリー市内観光(インド門、大統領官邸、ガンジー記念館) 昼)〇
デリー発 AI306 21:15 インド航空にて帰国の途へ 夕)機
(機中泊)
8 10月19日(土) 成田空港着 08:45 成田空港到着 朝)機
昼)X
夕)X
※上記日程は航空機発着時間の改定及び現地事情等により変更する場合がございます。

【利用予定ホテル】
アグラ/アトゥルヤ・タージ
リシケシ/ヨーガニケタンアシュラム

ヨガインストラクター養成講座受講生によるパワーヨガのロープレ

いつも私のページに来てくださっている皆様、ありがとうございます。
今日は暑い夏日でしたね。お疲れではないですか?

6月25日火曜日ヨガインストラクター養成講座受講生による4本目のロープレ、パワーヨガのレッスンでした。果敢に難しいポーズにもチャレンジ。ヨガムドラーのポーズは腹筋背筋がしっかりないとまっすぐな背中は保てません。楽しんでレッスンをしているのが伝わってきました。受講生の朱美さんも「今日が一番楽しかった」と言っていました。どんどん教え方が上手になっています。
KAKOYOGAスタジオでは、厳しい中にも楽しいヨガインストラクター養成講座です。

 

膝に故障がある方には痛みを伴うので難しいポーズになります。
ですので、ロープレが終わった後、軽減法のポーズを教えました。

 

次回は9月3日火曜日、9月1日日曜日スタートです。ヨガインストラクターはやりがいもあり、自分も健康になり、他人の健康に役立つ素敵な仕事です。やってみようかなあと迷っている方、勇気を出してはじめの一歩を踏み出しましょう。ご興味がある方はKAKOYOGAスタジオにお問い合わせください。

7月中にヨガインストラクター養成講座にお申し込みの方は早割で受講料2万円引きになります。

KAKOYOGAスタジオは少人数6名限定でレッスンします。卒業生の皆様は、ご自分のいる場所でヨガインストラクターとして活躍しています。独身の卒業生はヨガインストラクターで生活をしています。今まで専業主婦の方は、ご自分のペースで自主開催のクラスを開催しています。

7月16日は卒業試験です。1時間レッスンをします。参加費無料です。10時から11時まで先着3名様まで。参加希望者はご連絡ください。

顔ヨガで目の周りがスッキリ!

 

皆さん、おはようございます。今日は朝から雨。楽しみにしていた海ヨガは中止です。とても残念です。次回は9月の第1か第3土曜日にやります。ぜひ、ご参加ください。

顔ヨガのレッスンは月曜日、火曜日、土曜日の14時30分から15時40分までKAKOYOGAスタジオでやっています。KAKOYOGAスタジオは京王線南大沢駅徒歩12分の所にあります。南大沢駅から首都大学方向に向かっていきます。kAKOYOGAスタジオは、6人限定野少人数レッスンですので、どのレッスンもしっかり心と体に効きます。

顔ヨガは、ワンレッスンで小顔になったり、目が大きくなるとともに、目の疲れも取れます。首周りのリンパの流れをよくするので肩こり解消にも効果があります。肌の色つやもよくなります。
月曜日の顔ヨガに3名の方が参加されました。
おひとりの方が「目が疲れている」というので、目の周りのケアをしっかりしました。その方から感想をいただきました。

 

2019年6月12日更新 顔ヨガのレッスンの感想
Uさん(60代)

初めてのレッスンでうまくできたかどうかわかりませんでしたが、目の周りのスッキリ感は5日間程継続したように感じました。また受けたいです。

ヨガインストラクター養成講座制による骨盤調整リラックス

今日はヨガインストラクター養成講座受講生による骨盤調整リラックスヨガのロープレでした。
先週よりずっと良くなりました。生徒役として参加してくださった3名の皆様、ありがとうございます。感想の言葉メモは、養成生の宝物になります。次回は6月25日火曜日10時から11時までパワーヨガのレッスンです。参加希望者はご連絡ください。あと1名あいています。

次回8期養成講座は9月3日から2020年1月28日まで毎週火曜日10時から13時まで。終了した方には、日本健康ヨガ協会認定ヨガインストラクターの認定書(デペロマ)を差し上げます。
受講費は350000円+消費税です。6名限定。少人数で懇切丁寧に指導します。実際のロープレレッスンは太陽礼拝、リラックスヨガ、骨盤調整リラックス、パワーヨガのレッスンをやりますので、卒業後、すぐにレッスンができるようになります。
すでにお申し込みが1名あります。残り5名まで。
勇気を出してはじめの一歩を踏み出しませんか?

7月末までに思う仕込みの方は早割で2万円引きになります。

画像に含まれている可能性があるもの:室内
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、座ってる(複数の人)、リビング、テーブル、室内
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、座ってる(複数の人)、室内

ヨガインストラクター養成講座受講生によるリラックスレッスンやりました!

今日は涼しい1日でしたね。今日一日お疲れさまでした。

さて、今日はヨガインストラクター養成講座の受講生による2回目のロープレレッスンでした。
1回目は太陽礼拝、2回目の今日はリラックスヨガのレッスン。生徒役として参加してくださった3名の方ありがとうございました。
1週間前のレッスンでは注意点がたくさんありましたが、1週間頑張って毎日練習した成果が出ました。滑舌をよくするための課題もだしましたが、子育て真っ最中の幼稚園ママですが、その課題も毎日しっかりやったようですので、滑舌の問題も治りました。もう何時でもリラックスヨガのレッスンならできる状態に仕上がっています。うれしいです。

次回の養成講座受講生によるロープレは、6月11日骨盤調整のレッスンです。生徒役3名は埋まっています。
4本目のロープレレッスンは、6月25日パワーヨガのレッスンです。これが最後の今期受講生によるロープレレッスンです。生徒役3名募集中です。参加費は無料です。

次回のヨガインストラクター養成講座は、9月3日から2019年1月28日火曜日10時から13時まで。9月から日曜日16時から19時までのコースも開設します。
ご興味ある方はお問い合わせください。最後のロープレ6月25日にぜひご参加ください。
kAKOYOGAスタジオのヨガインストラクター養成講座は、1時間のロープレレッスンを4回やります。卒業と同時にレッスンができるように育成します。
卒業生は、皆さん活躍されています。

5月18日海ヨガやりました! 6月15日サンセット海ヨガやります!

5月18日土曜日鵠沼海岸にて10時から11時30分まで海ヨガやりました。計画した当初は雨の予報でしたが、見事に晴れました。晴れ時々曇りで海ヨガにはちょうど良い天気でした。ぴーかんですtぽ、日焼けが気になります。足の甲が赤く日焼けしました。脚の甲にに日焼け止めを付けていなかった。「耳なし芳一」のようですね。平家琵琶の奏者芳一が平家の亡霊に耳をとらてしまった話ご存じでしょうか? お坊さんが、芳一の耳にお経を書き忘れてしまい、芳一は平家の亡霊に耳をとられてしまうのです。

海ヨガは風も心地よく、波の音も耳にここちよく、芝生の上のシャバアーサナも大地のエネルギーが背中から体に伝わってくる感じです。
昨年は10名参加でした。大勢でも少人数でも、どちらでも気持ちいのに変わりはありません。

参加希望者が4名集まれば、6月15日サンセット海ヨガをやります。16時から17時30分まで。

参加希望者が4名集まれば、6月15日サンセット海ヨガをやります。16時から17時30分まで。参加費2000円。ヨガマット持参。なければ大判バスタオルでもレジャーシートでも大丈夫です。
雨天中止。6月といえば、梅雨に入るころですね。晴れたらサンセット海ヨガをやります。
申し込みは、ホームページのお問い合わせ欄からか、直接メールでメッセージください。
皆様の参加をお待ちしています。

集合は小田急線鵠沼海岸駅改札口15時40分。直接鵠沼海岸芝生の丘にくるかたは、海ヨガ開始5分前の15時55分にはお越しください。

10月12日から19日まで6泊8日インドヨガリトリート企画中

10月12日から19日までインドリシケシヨガリトリートをやります。観光はデリーのクトゥミナールなど、アグラーのタジマハールに行きます。10月13日は満月の晩です。夜のタージマハールの見学ができます。リシケシ3泊。リシケシでは5時から瞑想、朝夕ヨガをやります。昼間の自由時間にバシスタの洞窟で瞑想、ガンジス河ラフティング、ニーガール滝に打たれたり、アーユルヴェーダ―のマッサージなども受けられます。ご一緒に行きたい方はご連絡ください。最少催行人員4名。現在2名は参加予定。あと2名の方がお申込みされたら実施いたします。

4人で23万円。全行程食事つき、見学料、移動の車代、ヨガニケタンアシュラムでのレッスン代も含まれます。
アーユルヴェーダ―マッサージやガンジス河ラフティングはオプションですので、別途料金が必要になります。デリーでのインドで一番高い塔があるクトッミナールの入場料も別途実費が必要になります。ガンジス河ラフティングは、とても楽しいですよ。ガンジス河の中にも入れます。
日本語がわかる現地ガイドが同行します。
満月のタージマハールを今から楽しみにしています。
3回すでにタージマハールを見学していますが、満月の晩は初めてです。今からワクワクしています。
ご興味がある方、ご連絡ください。詳細をおしらせします。