KAKOのひとこと」カテゴリーアーカイブ

朝・昼・夜の3分のヨガで自分をリセット!

🌅朝ヨガ3分 ー 集中「はじまりの呼吸」

詩のことば:
朝の光が、まだ眠る脳をやさしく撫でる。
胸の奥に小さな灯りをともし、今日の自分を迎えに行く時間。

ルーティン:

  1. 深呼吸(1分)
    鼻から吸い、口から「はぁ」と吐き出す。
    昨日の思考をすべて吐ききる。
  2. うなじリリース(1分)
    両手で後頭部を包み、あごを軽く引く。
    頭の重みを手に預け、うなじを長く。
  3. 集中の瞑想(1分)
    眉間の奥に意識を置く。
    「今日、必要な言葉だけが流れ込む」と心で唱える。

🕊️効果: 脳が目覚め、思考のノイズが消え、静かな集中が生まれます。

🕊️昼ヨガ3分 ー 創造「言葉が降りる瞬間」

詩のことば:
思考のざわめきが止まり、心が澄んだとき、
アイデアは空から降りてくる。

ルーティン:

  1. 呼吸の観察(1分)
    呼吸をコントロールせず、ただ感じる。
    吸う息=受け取る、吐く息=手放す。
  2. 首〜肩甲骨ほぐし(1分)
    両肩を耳に寄せて、吐きながらストンと落とす。
    2〜3回くり返す。
  3. 眼球ヨガ(1分)
    目を閉じたまま、右・左・上・下へ視線を動かす。
    視野が広がると、発想も広がる。

🌸効果: ひらめき力アップ。心の静寂が創造の源に変わります。

🌙夜ヨガ3分 ー 回復「静寂への帰還」

詩のことば:
一日が終わり、体と心がようやく同じ場所に帰ってくる。
呼吸の音が、あなたをやさしく包みこむ。

ルーティン:

  1. 呼吸リリース(1分)
    吸う息で背骨を伸ばし、吐く息で全身をゆるめる。
  2. うなじ&こめかみマッサージ(1分)
    指の腹でやさしく円を描く。
    「今日もよく頑張ったね」と心でつぶやく。
  3. 仰向けで眼球の休息(1分)
    目を閉じ、暗闇の中に沈むように呼吸する。
    頭の奥が静かに冷えていく。

🌙効果: 頭・目・神経の疲れを癒し、深い眠りへと導きます。

 

 

 

 

KAKOYOGAスタジオで脚が細くなる!

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

今日の午前中のレッスンです。
右側の足と左側の足の違いわかりますか?
足のマッサージをした方とまだしていない方の足の違いです。
足のマッサ維持をした方はリンパの流れがよくなり、足の色艶も良くなり、ひとまわり細くなります。
リンパには浅層リンパと深層リンパがあります。浅層リンパはマッサー字をすることで流れが良くなります。
深層リンパは、筋肉を動かすことで流れが良くなります。
リンパ魔サージをして、リンパの流れを良くすると体もポカポカしますよ。
KAKOTOGAスタジオに通うと脚が細くきれいになります。

🟥お知らせ🟥

老化のスピードはバランスの取れた食事、睡眠、適度な運動で緩やかにできる!

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

前回は『老化は必然ではなく防ぐことができる!」というテーマでお話ししました。

では、どうすればいいかについて今日はお話しします、

加工食品の摂りすぎ、睡眠不足、運動不足、慢性的なストレス。これらは全て老化を早める要因です。

バランスの取れた食事、適度な運動、よく眠ること、人とのつながりや自然との触れ合いを多く持つことを心がければ、老化のスピードを緩やかにすることができます。

幾つになっていても遅いということはありません。今、ご自分ができることを自分のペースでやっていきましょう。

食事は毎日の薬という意識で、毎日食べるものを見直しましょう。

そして、ストレスを溜めない生活、適度な運動は、KAKOYOGAでヨガレッスンをお勧めします。

呼吸法と瞑想でストレスを軽減できます。ヨガはどなたでも無理なくできます。体が硬くても大丈夫ですよ。

KAKOYOGAスタジオで健康な心と体を作りましょう。KAKOYOGAスタジオはすべてのレッスンオンラインで受けられます。お申し込みはホームページのスケジュールからかお問い合わせ欄から。

老化は必然ではなく、防ぐことができる!

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

同じ年齢でも、人によって見た目年齢が違うと思いませんか?

10歳以上若く見える人もいれば、実年齢よりも老けて見える人もいます。

それはなぜだと思いますか?

老化は必然ではなく、防ぐことができる!

かって老化は抗えない自然現象と思われてきました。

しかし、実際には、老化の進行に関して、遺伝的要因が占めるのは10〜20%程度。
80〜90%は、食事・運動・睡眠・ストレス管理などの生活習慣や環境要因が関係しているそうです。

近年、エビジェネティックス(後天的な遺伝子制御)の研究が進み、遺伝子のon/offスイッチは自分で操作できることがわかってきました。

つまり、老化のスピードや健康寿命も自分の選択で帰ることができるのです。

「老化は自然現象」諦め放置するのではなく、積極的にコントロールできる対象と捉えることが大切です。

老化は年齢ではなく、細胞のダメージの蓄積が原因。

重要なのは実年齢ではなく、「細胞がどのくらいの機能しているか」

50代でも30代のような代謝・血管・認知機能を保つことができるのです。

そのためには、科学的な根拠がある、老化を遅らせる生活習慣を実践することです。

では、どんな生活をすればいいかは次回に書きますね。

運動とストレス管理は<KAKOYOGAでできますよ!

KAKOYOGAスタジオはあなたの人生を健康な人生に変えますよ!

脱コリヨガのキャンペーン終わりました

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

9月22日から27日まで脱こりヨガ無料体験キャンペーンをやりました。

首こり、肩こり、腰痛などの仕事の生産性を著しく低下していることが昭和医科大学(東京)の公

衆衛生講座などのチーム国際学術に発表しました。全国の就業者1万人を対象にした調査で三人に一

人が健康問題で仕事の生産性が落ちていることがわかりました。

首こり、肩こり、腰痛で悩んでいる人が多いということがわかりました。

9月22日から27日まで脱こりヨガ無料体験キャンペーンをやりました。

脱こりヨガで首こり、肩こり、腰痛の方を楽にしてあげたいとの気持ちからです。

あなたも脱こりヨガで体のコリを取りませんか?

対談ライブは26名の方と行いました。
投稿シェアは60名。
ご協力いただきました皆様ありがとうございます。感謝しています。

無料体験レッスン参加者は9名。
参加者さんからの嬉しい感想の声を掲載しますね。

脱こりヨガ無料体験レッスン参加者さんから嬉しい感想が届きました。了解を得てアップします。

坐骨神経痛があると言っていたので、骨盤調整レッスンをしました。

60代 Mさん

調子が悪いところに対してピンポイントでアプローチしていただき、坐骨の痛みが緩和しました。

先生の豊富な知識のもとに行うレッスン楽しかったです。ありがとうございます。

 

40代 Aさん

感想をいただきました。

『体がとってもスッキリしました。ヨガ後の疲労感0に驚いています。そして、エネルギーアップしている感じもあります。

ありがとうございました。』

お一人写真を撮る前にいなくなってしまいました。

読書は安上がりな心の旅を提供します。

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

読書の秋。シェイクスピア作品絵お読んでみてはいかがですか?

読書は安上がりな心の旅を提供します。

今日はシェイクスピアの『マクベス』。

音楽家ベートーベンの『運命』のタイトルは、このシィクスピアの『運命が扉をたたく音がする」からインスピレーションを受けたとのこと。

また、作家ヘミングウエイの『誰がために鐘が鳴る』も、『マクベス』の中の「葬式の鐘の音が鳴り響いても、もう誰も気にしない」のセリフから着想したとのこと。

『マクベス』は、油を注がれたら燃え盛る悪の根が誰にもあり、背中を押されたら勇猛果敢なマクベスも権力をわが物にしようと、自分を信頼している王様を殺し、自らが王になる。でも、悪夢に悩まされる。

人間の光と影をしっかりとらえて描いている。

マクベスの妻が悪事の背中を押す。いつの時代にも事件の陰には男や女、そのパートナがいる。

良き伴侶を持つことが人生を過たずに生きるすべだろう。これから結婚される方は、良き伴侶を選んでね。もうすでに結婚している人は、お互いが良き伴侶になる努力を怠りなく。

そして、幸せはすべて自分の心の中にあります。

最後に『マクベス』のセリフで好きなセリフをご紹介します。

「あすが来、あすが去り、そしてまたあすが、こうして1日1日と小きざみに、時の階を滑り落ちていく。この世の終わりにたどり着くまで。

いつも、昨日という日が、愚か者の塵にまみれて死ぬ道筋を照らしてきたのだ。

消えろ、消えろ、つかの間の燈火! 人の生涯は動き回る影にすぎぬ。哀れな役者だ。ほんの自分の出場の時だけ、舞台の上で、見えを切ったり、喚いたり、、そしてとどのつまりは消えてなくなる。

白痴のおしゃべり同然、がやがやわやわや、すさまじいばかり、なんのとりとめもありはせぬ」
私たちは舞台俳優です。自分の選んだ人生を演じているのです。

KAKOYOGAに来てね。KAKOYOGAでは、心と体を癒します。

KAKOYOGAスタジオはすべてのレスんオンラインでも受けられます。

遠方の人はぜひ、オンライン条項してくださいね。

今年の振り返りをしよう!

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

今日は9月30日。月末です。今年の夏が暑すぎて、外に出るのも辛い日々が続きましたね。
外気の温度が、まるでお風呂の温度だったり、体温と同じだったり。
それでもKAKOYOGAスタジオの生徒は夏バテ知らず。ヨガ効果ですね。

さたさて、残すところ今年もあと3ヶ月で終わります。
今年はあなたにとってどんな1年でしたか?
時間をとって振り返ってみてください。

ただぼんやりと思い浮かべるのではなくて、しっかりノートに書いてみてくださいね。
いいことも悪いことも、やれたことも、やりたかったけどできなかったことなども。
誰に見せるわけではないので、包み隠さず正直に書いてください。
書いてるうちに頭の中が整理され、やるべきことが見えてきます。

【お知らせ】
12月6日(土)太陽礼拝108回 9時15分から12時15分まで
今年の穢れを祓い、新しい年を迎えましょう!
定員 20名
参加費 5000円
ヨガマット持参 レンタル3枚のみ(レンタル代300円)
飲み物持参(自販機あり) 汗拭きタオル持参

『鬼滅の刃』見てきました。

『鬼滅の刃』観てきました

実は『無限列車』で、もう『鬼滅」はもういいかなあと思っていましたが、ヒットするには訳がある。と言うことで、ヒットのわけを見つけに映画を見てきました。
音楽が物語の進行とマッチしています。
作者のメッセージが強いと感じました。

1点は窮地に落ちいったときに炭治郎の「考えろ。考えろ」のシーン。
窮地を乗り越えるには、どうすればいいか考えることですね。

2点目は炭治郎の父が火のみかぐらを一晩中踊る時のこと
「若い時より、今の方がうまく踊れる。それは無駄な力を使わなくなったから」
これはまさにヨガの太陽礼拝108回に通じると思いました。KAKOYOGAスタジオでは、毎年恒例で12月6日行っていますが、初めて参加する人はキツく感じますが、毎年参加している人は楽しくなります。それは無駄な力を使わなくなるからです。私は毎年の太陽礼拝108回がとても楽しみです。

🟥今年は12月6日(土)朝9時15分から12時15分までご都合良いかたはご一緒に今年のデトックスやりませんか?🟥

3点目は多分これは私だけの感想かと思いますが、暴力には暴力で対抗してはいけない。そうすると、不幸になる。
被爆者の方を思い浮かべました。被爆者の方は原爆を落としたアメリカを恨むのではなく、「自分と同じ思い苦しみを味わう人を作りたくない」との思いで語り部になっています。
だから私は今回のヒールの主人公猗窩座を受け入れられません。

🩵お知らせ🩵
9月6日(土)海ヨガやります!
10時から11じ30分まで
鵠沼海岸芝生の広場
定員10名 最小催行人員4名
参加費3000円
ヨガマット持参
参加リンク https://activepage.jp/ent/uj8yznd7

顔ヨガは顔の回復ストレッチ!

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

お知らせです。8月4日(月)10時から11時まで無料顔ヨガレッスンをやります。
ズームを使ってオンラインでやります。

定員6名まで。現在、お一人お申し込みがありますので、あと5名参加できます。先着順になります。あと5名ですよ。

今までに無料顔ヨガレッスンや顔ヨガお茶会に参加された方はご遠慮ください。

どうぞよろしくお願いします。

顔の表情筋をしっかり動かさないと、顔の筋肉が硬くなり、たるみます。
手遅れになる前に顔ヨガレッスン始めませんか?

顔周りのリンパを流すので、肩こり解消にも効果があります。

マスクを外した時、「あれ?頬がたるんでる…」と気づいたことはありませんか?マスク生活で顔下半分を使わない時間が増え、表情筋が衰えています。顔ヨガはそのサボっていた筋肉を再稼働させる手段です。ずっと使っていなかった電気のスイッチがサビついて反応しなくなったようなものです。

朝の顔と夜の顔、別人に感じたことはありませんか?一日のうちに筋肉が疲れ、たるみやむくみが進行していくためです。顔ヨガは“顔の回復ストレッチ”になります。長時間使ったパソコンが重くなるのと同様、顔にもリセットが必要です。

毎週月曜日14時30分から15時40分まで。単発参加費2700円
毎週月曜日顔ヨガのレッスンを定期的に受けたい方は月謝7100円。毎週月曜日月4回レッスンを受けられます。

ズームでオンライン参加の方は、事前に銀行振込していただきます。
振り込み確認後、ズームの参加IDをお送りします。

リアルスタジオに参加の方は、当日現金をお持ちください。
リアルスタジオは定員5名。オンラインは定員6名です。

🟥お知らせ🟥
9月6日(土)海ヨガ 自然のパワーでリフレシュ
10時から11時30分まで 90分レッスン
鵠沼海岸 しばふの広場
定員10名 最小最高人員4名
参加費 3000円
雨天中止 多分晴れると思います。
参加リンク
https://activepage.jp/ent/uj8yznd7

ヨガで心と体を整えよう!難しいポーズが出来なくても大丈夫!

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

ヨガで難易度の高いポーズばかり追いかけていませんか?

成果主義に傾くと「ヨガである意味」が失われ、柔軟性や呼吸が置き去りになります。

健康のために始めたランニングが、記録更新ばかり追ってケガするのと同じです。

難しいポーズができなくても大丈夫です。

体が硬くてもインストラクターと同じポーズが出来なくても大丈夫です。

ご自身が深い呼吸ができるところでポーズをキープすればいいのです。

大事なのは深い呼吸ができること。そして、心身ともにリラックスできることです。
KAKOYOGAスタジオのリラックスレッスンでは、誰でもできる優しいポーズで体をほぐしていきます。

もちろん、難しいポーズが出来たら嬉しいですよね。焦らず少しづつ練習をしていけばいいのです。ポーズの完成を目指すのがヨガの目的ではありません。
ヨガを通して心と体を整えていくことがヨガの目的です。

そして、少人数5名限定レッスンなので、安心してご参加ください。
初心者、体の硬い方、大歓迎です。
リラックスヨガは毎週月曜日、水曜日、木曜日の9時30分から10時40分までやています。
どのレッスンでも参加できますよ。
あなたのご参加をお待ちしています。