KAKOのひとこと」カテゴリーアーカイブ

嫉妬から学ぶ成長のメカニズム! 南大沢kAKOYOGAスタジオで心と体を整えましょう!

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

あなたはやりたいことが見つかりましたでしょうか?

目標に向かって頑張っている時、自分よりすごい人、魅力的な人をネットで見たりして、嫉妬することはありませんか?

なぜ、あなたは嫉妬するのでしょうか?

嫉妬は他人との比較から生まれます。

嫉妬はネガティブな感情ですが、その感情にふたをしてはいけません。ふたをせずに、その嫉妬の感情を認識しましょう。

なぜ嫉妬してしまったのかを分析して、ノートまたは紙に書き出してみましょう。

そうすると、なぜ、嫉妬の感情が湧き起こったのか、わかります。

嫉妬した相手のような状態に自分がなってないからだとわかります。

ということは、自分がどうなりたいのか、そこからわかりますね。

自分がどうなりたいかわかれば、なりたい自分になれるように行動すればいいのです。

行動するようになると、人と比較するのではなく、昨日の自分との比較になり、成長に向かって行動できるようになります。

なりたい自分に向かって行動していきましょう。

人と比較するのはやめましょう。比較するのは、昨日の自分と今日の自分。今日の自分と明日の自分です。

KAKOYOGAスタジオでは、なりたい自分のサポートをします!

KAKOYOGAスタジオで心と体を整えましょう!

失敗を恐れず行動しよう! 失敗から学ぼう! 南大沢KAKOYOGAスタジオ

いつも私のページにきてくださる、あなた、ありがとうございます。

あなたのやりたいことはなんですか?

やりたいことがないというあなたは、2、3時間続けて時間が取れる時、ノートまたは紙に今思っていることを書いてください。どんなことでもいいです。書くことが思い浮かばなかったら、そう書けばいいです。気楽な気持ちで思いつくことをどんどん書きましょう。書いていくうちに自分の本当の気持ちが見えてきます。

きっと、あなたのやりたいことが浮かび上がってきます。

もし、それでもわからない人は。私の『あなたの最高価値を見つける講座』を受講してください。オンライン講座 1時間6600円です。あなたの最高価値に気がつくことができます。

あなたの最高価値、やりたいことが見つかったら、その夢、または目標に向かって果敢に行動しましょう。
脳は変化を嫌うので、大きな目標を叶えるための小さな目標を立てましょう。目標を叶える期日も決めましょう。いつかでは、実現できません。

小さな目標を叶えるために行動計画を立てましょう。夢を叶えるための行動を3つ選んで決めて、毎日実践するようにしましょう。

行動しないと人生を変えることはできません。行動しないと成長することはできません。

行動すれば、失敗することもあります。行動しなければ、失敗もありません。失敗が多い人は、果敢に行動した証拠です。勇気を出して挑戦した証拠です。
どんな小さなことでもいいので、目標を見つけ、チャレンジしていきましょう。

失敗は恥ずかしいことではありません。失敗とは、うまくいかない方法を見つけただけです。

失敗からの学びがあります。なぜ失敗したかを検証して、次回は失敗した原因を改善すればいいだけです。

年齢を言い訳にするのもやめましょう。自分で自分の限界を作るのもやめましょう。

勇気を出してチャレンジしていきましょう! 人生が豊かになります。人生が輝き出しますよ。

KAKOYOGAスタジオでは、幸せに生きる智慧も教えています。みんな、幸せになりましょう。

私は、毎日楽しくて、幸せを感じて生きています。

「おしらせ」

6月1日からヨガインストラクター養成講座10期生始まります。
土曜日13時から16時まで
火曜日10時から13時まで
10月末までの5ヶ月間

6月29日土曜日鵠沼海岸にて10時から11時30分まで海ヨガやります。
定員12名 参加費 2500円
雨天中止
ヨガマット持参

7日間新しい事に一つだけチャレンジしましょう!

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

あなたは思い通りに生きていますか?

思い通りに生きるためには、強い心が必要ですね。

強い心を作るために効果的なことを一つお知らせします。

脳の機能を活用すればいいんです。

脳が一番大切にしていることを知っていますか?

脳が一番大切にしていることは死なないこと、脳は生存欲求を一番大切にしています。

今の状態を維持しようとします。だから変化を嫌います。

だから脳を活性化せるためには何かにチャレンジすればいいのです。

新しいことにチャレンジしてみましょう。

私は昨日から新しいことへの7日間チャレンジを始めました。

7日間新しいことを一つします。何でもいいのです。例えば、情勢なら、リップの色を変えたり、アイシャドウの色を変えてみる。

いつもはファンディションをつけているけど、今日はノーファンデにしてみるとか。

家から駅までの道を変えてみるとか。

聞いたことのない音楽を聴くとか。読んだことのない本を読むでもいいですね。

私は昨日、原宿に行って新しい事に挑戦しました。

新しいことを一つやってみてください。そして、チャレンジした結果、どんな気持ちになったかもノートに記録してみてくださいね。

一緒に7日間チャレンジしてみませんか?

なりたい自分を目指して、一緒に楽しんで行きましょう。

ヨガインストラクターになりたい方、ぜひ、6月から毎週土曜日13時から16時まで、火曜日10時から13時まで、10月末までの5ヶ月間、一緒にヨガの学びを深めませんか?

母の日に感謝 南大沢KAKOYOGAスタジオ

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。
昨日は母の日でしたね。
あなたはお母さんに「ありがとう」を言いましたか?

私はすでに両親が他界していますので、何もプレゼントできませんが、感謝の気持ちは持っています。
今年も子どもたちからカーネーションが届きました。花をもらうのは、幾つになっても嬉しいものです。子どもたちに嬉しい気持ちにしてくれてありがとうと感謝の気持ちでいっぱいです。

あなたは今日は誰に感謝しますか? ありがとうと声に出して行ってくださいね。言葉にしないと想いは伝わりませんよ。

逆に何気なく発した言葉で傷つくことがあります。何気なく発した言葉にあなたの人柄が現れます。言葉はあなたの心の中から出ます。心を磨き、人を励ます温かい言葉を言うようにしましょう。私も言葉には気をつけようと思います。

「私ってすごい!」と自分を褒めてあげましょう

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

明日5月11日は鵠沼海岸で海ヨガをやります。海ヨガは癒されますよ。リフレシュできます。

今回は定員10名のところ11名参加。このホームページ見てドタ参加OKですよ。

次回は参加希望者がいれば9月に海ヨガやります。参加したい人はご連絡ください。

あなたは、日常でどんな言葉を発信していますか?

自分を否定するような言葉を言っていないですか?

脳のメカニズムを考えてみましょう。人の行動は、脳が司令して行動します。目えみる資格情報と耳で聞く聴覚情報によって脳が影響を受けます。

あなたが発する言葉は、一番最初にあなたの脳が聞いています。だから、自分を否定するような言葉を使うのはやめましょう。

人の悪口も言うのはやめましょう。脳には主語ないそうです。だから、自分のこととして聞いてしまい潜在意識にインプットされてしまいます。

人をどんどん褒めましょう。自分のことも認めてあげましょう。ほんの少しでも、どんな小さなことでも、昨日より今日できるようになったら、それを認めて褒めてあげましょう。
「私ってすごい!」と。

KAKOYOGAスタジオでは、あなたが幸せになる考え方も教えていきます。
KAKOYOGAスタジオで笑顔全開、幸せになりましょう。

 

 

連休の過ごし方 南大沢KAKOYOGAスタジオ

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

ゴールデンウィークが終わりほっとしている方もいるのではないでしょうか?

特に主婦の方。旅行に行くとか出かける場合は、食事は外食ですから楽ですが、どこも行かず、近場の散歩も素敵な過ごし方ですが、3食作らなければなりません。結構大変ですよね。

 

私の連休は27日から29日は星渉さんのビジネスマスタリーキャンプに参加。毎日朝10時から夜の9時半までビジネスのお勉強。疲れましたが、充実した3日間を過ごせました。

後半の連休は、近場で散歩。自宅の周りは緑がいっぱいなので散歩するだけでも気分が爽やかになります。
私は八ヶ岳に行きたかったですが、相棒が「家でのんびりしたい」というので、毎日散歩と3食の食事作りで終わりました。

深大寺植物園に行ってきました。咲き誇る薔薇園は、素晴らしかったです。昨年も5月に深大寺植物園に行きました。そして、短編『妻の夢」を書きました。
実は今回も短編小説のネタ探しで深大寺と植物園の周りをうろうろ4、5時間、でもお天気が良かったので、リフレシュできました。


水生植物園にも足を運び、深大寺城あとにも足を運びました。扇谷上杉氏が築城した戦国時代の城館あと。目を瞑ると、戦国時代の戦の模様や農民がそばを作っている姿が脳裏に浮かびました。
最近、日本の城にも興味があります。その時代の女性たちはどのように生きていたのでしょうか?
時代物は時代検証しなければならないので、まだ私の手には負えないので現代を舞台に書くことにしました。

みなさんの恋物語、ぜひ聞かせてください。恋物語を書くので。

 

未来の自分で生きる! 毎日、成長していきましょう!

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

4月27日から29日までの熱狂的な星渉さんのビジネスマスタリーキャンプが終わりました。

大手町カンファレンスホール貸切で800人が一堂に介して行われたビジネスセミナーでした。
自宅でズームを使ったオンライン受講は1900人。総勢2700人が受講した講座でした。

朝5時半に起き、6時半には家を出て、10時から21時30分までの10時間以上の学びでした。帰宅は23時。それから色々やってんたのは1時半。それでも翌朝は5時半に起き、大手町まで。
往復3時間かかりますので、都内のホテルに泊まろうかとも考えましたが、ホテル代が高いのでやめました。

日本全国から参加されていました。みなさん、希望に燃えていました。会社員の人もいれば、すでに年商3億、5億稼いでいる人、ようやく1000万円になった人、色々な立場のひとがフラットの関係で学びました。

少しづつ万んだことをシェアしていきますね。

全ての行動には意味と意図がある。ただなんとなく行動す流のではなく、ゴールから、得たい結果から考えて行動することが大切です。

約束を守る。他人との約束もそうですが、自分との約束を守ることも大切です。自分は何を望み、どうなりたいのか。自分の思いを深掘りする必要があります。

年商1億稼ぎたいのか、自由な時間が欲しいのか、信頼できる仲間が欲しいのか、よく考える日強があります。
なぜかというと、仮に1億稼いでもm家族関係が険悪でしたら、幸せではありませんね。だから何を求めているのか知る必要があります。

感謝の心を常に持つ。ヨガの考え方ではサントシャー、小欲知足です。
「ありがとう」と言われて、嫌な気持ちになる人はいません。

未来の自分で生きる。どういうことかというと、今の自分はできないこともあります。ですが、未来の自分は今できないことができるようになっているということです。

私自身を振り返ってみても、2年前は公式ラインやランディングページを作ったことがありませんでした。一昨年、公式ラインを作り、ランディングページを作り、ユーチューブをはじめ、Facebookやインスタライブをやっています。
2年前にできなかったことが1年前にはできるようになっています。

さあ、今年は何ができるようになっているでしょうか。とても楽しみです。

毎日、少しづつ成長していきましょう。


角川書店の編集長と。

星渉先生のビジネスマスタリーキャンプに参加しています。あなたのビジネスのお悩みを解決します!

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

今日、27日から29日まで星渉先生のビジネスマスタリーキャンプに参加しています。

日曜日の都立大学のノアスタジオのレッスンを代行してくださったみさきさん、ありがとうございます。
土曜日のKAKOYOGAスタジオの生徒のまいさん、お休みさせていただきありがとうございます。

おかげでビジネスの学びができました。

朝、10時から夜の21時30分まで、長い長い講座でした。ただ聞いているだけではないので、長くは感じませんでした。常にアウトプットがあり、自分の言葉で習ったことを発表していきます。

今日の学びを起業したい女性たちのお力になれる私になっていきます。また、起業してもなかなかうまくいかないのには原因があります。そこを改善すれば、必ずビジネスはうまくいきます。

一緒に人生を楽しんんでいきましょう。

KAKOYOGA スタジオでは、あなたの心と健康をサポートします。

「ありがとう」を1日3000回行ってみよう! 南大沢KAKOYOGAスタジオ

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

あなたはいつもどんな言葉を発していますか?

どんな口癖がありますか?

自分がどんな言葉を発しているか振り返ってみてください。

脳はあなたの言葉に影響を受けます。

脳は2000個以上の情報を得ますが、その中であなたに伝えるのは8から16こと言われています。
あなたの興味関心がある情報を選んで伝えます。野球が好きな人だったら、野球の情報、ビジネスの情報が欲しい人だったらビジネスの情報を伝えます。キラーバス効果と言われるものです。

あんたが普段使う言葉が、あなたの脳に影響を与えます。

ネガティブな言葉ばかり発していると、ネガティブな情報ばかりが目につくようになります。

逆にポジティブな発言をしていると、ポジティヴな情報が集まります。

普段何気なく発している言葉、とても大事ですね。

今日からはポジティブな言葉を意識して発していきましょう。

日本の大投資家がある本の中で言っていたことを引用します。

「1日ありがとうを3000回行ってごらん。人生変わるよ」

あなたも1日3000回「ありがとう」を言ってみてください。

きっと、いいことが起こりますよ。

KAKOYOGAスタジオでは心と体を整えます!

【お知らせ】

6月から10月までヨガインストラクター養成講座10期 開催します。
定員5名
土曜日13時から16時まで 残席4名
火曜日10時から13時まで 5名

ご希望の方は説明会をします。ご連絡ください。
実際の生徒さんを間に実際のレッスン、太陽礼拝、リラックスヨガ、パワーヨガ、骨盤調整ヨガのロープレレッスンを4本やります。だから、卒業と同時にレッスンができるようになります。

できない理由を探すより、どうすればできるか考えましょう。南大沢KAKOYOGAスタジオ

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

早いもので今日は4月20日。すでに1年の三分の一が過ぎようとしています。

学校や会社では新学期や新年度が始まっていますね。

あなたの今年の目標の達成への進捗状況は異垢がですか?

今年の目標を立ててないという方もいるかもしれませんね。

そういう方は、今すぐ、今年の目標を立てましょう。車の運転をするとき、カーナビに目的地を設定しますよね。

人生も同じです。あなたの目的地はどこですか?

あなたはどんな自分になりたいですか? どんな夢がありますか?

なりたい自分を想像してみてください。車の運転と同じで目的地の設定、ゴール設定をしないと、なりたい自分に近づけないですよ。

目標を設定することで毎日に張り合いが持てます。

夢に向かって進もうと思っているのに、行動できないあなた、できない言い訳をするのはやめましょう。

できない理由を探すより、どうしたらできるかを考えましょう。

壁は自分の心の中にあります。

何をすべきか書き出して、優先順位を決めましょう。どうすれば、なりたい自分になれるのか、考えてみましょう。

ご希望の方にはゴール設定ファシリテーション講座をやりますよ。ご希望の方はご連絡ください。

できない理由を探すより、どうすればできるか考えましょう。

そして、行動しましょう。行動しなければ、なりたい自分になれません。

https://peraichi.com/landing_pages/view/kakoyoga2023