KAKOのひとこと」カテゴリーアーカイブ

川苔山の百尋ノ滝

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

8月29日(火)今日は第5週でKAKOヨガスタジオはお休みです。

山女の生徒さん敦子さんに連れられて川苔山に行ってきました。百尋ノ滝でリフレシュしました。

川の中に足を浸すと冷たくて、疲れがいっぺんで取れました。

滝を見にきていた中国の旅行者と一緒に写真を撮りました。

小さな親善交流です。みんなが仲良くなれたらいいですね。

今は、自宅で脚は湿布だらけです。過去にクラシックバレエで非zをいためているので、山歩きの後は膝にきます。でも、楽しかったです。健脚の敦子さんが、私のペースに合わせてくれるので、なんとかついて行っています。
帰りは、1時間30分に一本しかないバスに乗り遅れて、1時間歩いたのがきつかったです。

賢女の決起大会

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

まだまだ暑い夏、8月21日から25日までキャンペーンをやりました。なんと23名の人とFacebook対談ライブをやりました。楽しかったです。

25日はキャンペーンの最終日でした。私が今年の2月に入った起業塾の決起大会がありました。
キャンペーンの最終日でしたので、参加しようか迷いましたが、参加することにしました。
塾に入ったからには、リアルで会えるチャンスは逃さずに参加しようと決めました。

ずっとオンラインでしたので、皆さんとは、初めましてです。
初めてなのに、意気投合する方もいて、楽しいひと時を過ごすことができました。

初めての人たちの集まりに参加するのは、誰一人知り合いがいないので、勇気が入ります。
でも、勇気を出して参加してよかったと思います。様々な職種の人とのお話は、面白かったです。

夜景の写真は、賢女の塾長の住む目黒のタワーマンションからの眺め。夜景が素晴らしかったです。
確か総勢21人が参加の賢女の会。久しぶりにハイヒールを履いたので、帰りは足が痛くなりました。

ヨガ講師になる前、編集者やライターとして仕事していた時は、毎日スーツに身を包み、ハイヒールを履いていましたが、今や朝からヨガウエアー、出かける時はスニカー。
久しぶりにサマースーツを着ました。昔の服を捨てないでおいてよかった。

あなたにお願いがあります。まだ、私の『ヨガの幸せに生きる智慧』をお読みではない方、8月から10月すえまで絶賛発売中です。
もちろん楽天やAmazonでも購入できます。
私はこの本を多くの人に読んでいただきたいと思い、100冊手元に用意しました。
私からご購入いただけたら、嬉しいです。
送料は私負担します。消費税もサービス。本代1200円でご購入できます。
「欲しい」とご連句いただきましたら、振込口座をお知らせします。
ご入金の確認ができましたら、本を送ります。
読むと生きるのが楽になります。

私の本を読んで公務員からヨガインストラクターになった方もいます。

キャンペーン、25日、今日が最終日です。急いで登録お願いします。

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

21日から25日までキャンペーンやっています。
今日が最終日です。今回私の公式ラインにご登録いただくと、特典3つプレゼントします。
1 夢を実現させるための疲れない体の作り方
2 夢を実現させるための折れない心を作る考え方
3オフィスでできる肩こり解消椅子ヨガの動画

顔ヨガの動画➕骨盤調整ヨガの動画➕呼吸法と瞑想の動画

の6つをプレゼントします。公式ラインにご登録した方からプレゼントの感想もいただいています。

「椅子ヨガやってみました。足上げが意外にキツくて、また、新しい発見をしました。家で続けてみたいです」
「特典6つもいただけて、どれもとてもよかったです」
ぜひご登録して🎁プレゼント受け取ってください。

https://peraichi.com/landing_pages/view/kakoyoga2023

https://peraichi.com/landing_pages/view/kakoyoga2023

 

 

上記のアドレスをクリックして、お友達になってください。プレゼントを差し上げます。

今日がキャンペーンの最終日です。23時59分までです。どうぞよろしくお願いします。遂行はプレゼントはもらえません。

いますぐQRコードを読み取ってくださいね。

8月21日から25日まで総勢23人の方と対談ライブやりました。

21日の原田愛子さんとのライブは写真を撮り忘れました。

皆さん、対談ライブにお間に気いただきありがとうございました。楽しかったです。皆さん、ありがとうございました。

今日がキャンペーンの最終日です。

 

今日がキャンペーン最終日です。ご登録して、プレゼントもらってね。

 

土砂降りの雨の中のハイキングとfacebookライブ

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

毎日、暑い日々が続いていますが、夏バテしていませんか?

私は、毎日元気に過ごしています。毎日のヨガレッスンのおかげだと思います。
ほぼ毎日6時から呼吸法と瞑想をしています。空いた時間に太陽礼拝4〜8回自分のために行っています。太陽礼拝は、優れたシークエンスで回数を繰り返すたびに方周りや股関節がストレッチされます。代謝も上がるので元気になります。

さて、19日(土)日帰りで八ヶ岳に行ってきました。朝6時に家を出て、帰宅は22時近くになりました。
1枚目の写真の上の方に栗雲が見えます。なんと、雨に降られました。
最初は、パラパラフルだけが何回か続き、雷が鳴り始めたと思ったら、急に土砂降りになりました。一箇所だけ、川を渡るところがありますが、急な土砂降りの雨で川の水嵩が増え、川の中の石も雨でツルツルすべり、注意して渡りました。
そこから1時間ほど、周りの景色を見る余裕もなく、土砂降りの雨の中をただひたすら歩きました。ポンチョを着ていましたが、横殴りの雨でずぶ濡れです。
牧場公園レストランに着いたときは、雨が上がりました。そこで飲んだオニオンスープが暖かくてとても美味しかったです。雨で冷え切った体には、スープの温かさが、1番のご馳走でした。
山で雨に降られたのは初めての経験です。しかも土砂ぶる。きっと、思い出に残る山旅になりました。雨具を使ったのは登山を初めて3年目で初めてでした。着替えも持参していたので、着替えることができました。基本装備は、必要だと感じました。
日帰りのわけは、翌日も朝からヨガレッスンを担当しているからです。

明日21日は朝9時から22時まで11人の方達とfacebookで対談ライブします。

8月21日から25日まで公式ラインのキャンペーンの一環として対談ライブやります。
お時間ある方は、ぜひ、聴きに来てくださいね。

21日から25日までの間に公式ラインにご登録いただくと、3つ特典を差し上げます、

🎁1 夢を実現させるための疲れない体を作る秘訣
🎁2  夢を実現させるための折れない心を作る考え方
🎁3  オフィスでもできる肩こり解消法 椅子ヨガの動画

ぜひ、登録して🎁をゲットしてくださいね。

明日朝からです。

ヨガインストラクター養成講座卒業生からの嬉しいお知らせ

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

今日は、ヨガインストラクター養成講座9期生から嬉しい報告がりました。

 

未来は予測するものではありません。自分の未来は、自分の意志で選択するものです。
自分の思い描いた未来を実行するために行動しましょう。
自分の未来を決めるのは、自分です。

今年の1月卒業生の陽子さんは、小学校の教員を辞めて、愛媛県のごご島というところに4月にお引っ越しされました。ご家族で新たな人生のスタートをされました。
陽子さんはヨガインストラクターとしてスタート。

同時期に学んだ舞さんが陽子さんのところに遊びにいくというので、「どうせなら、二人でヨガレッスンしたら」と提案。

そしたら、やるもんです。2人とも行動して偉い!

太陽礼拝ヨガレッスン、ランチ会、アロマの講座、お茶会、サンセット海ヨガ。
バラエティに富んだ1日を計画。

陽子さんの声

「昼食には、島の有機栽培農家さんの美味しい野菜が入ったお弁当を。お茶会にはママ友が経営する農家カフェの島レモンを使ったパンナコッタなどをご用意しました。

今回、かこ先生が島に舞さんが遊びに来るなら、イベントをやってみてとアドバイスをくださったおかげで、このような会を実施することができました。やってみないとわからないことが多く、とても勉強になりました。イベントを行う前後で新たな出会いがたくさんあり、やってよかったです」

卒業生の活躍は、すごくうれしいいです。一つひとつ丁寧に行動して、素敵な未来を作って欲しいです。
舞さんも実家に帰省するときに、ヨガレッスンをするそうです。

失敗しても行動したことで、学びが生まれます。ヨガの哲学では、99%実践です。行動しなければ何も生まれません。失敗してもいいのです。失敗は成功の母です。

未来は予測するものではありません。自分の未来は、自分の意志で選択するものです。
自分の思い描いた未来を実行するために行動しましょう。
自分の未来を決めるのは、自分です。

写真は陽子さん提供。ごご島でのヨガリトリートの様子です。海ヨガは最高に気持ちいいです。

*お知らせ*

9月9日(土)鵠沼海岸にて海ヨガやります。10時から11時まで 参加費 2000円
定員10名 現在3名参加予約あり。残席7名。

10月7日(土)太陽礼拝54回プラスヨガニドラ 9時30分から12時まで
参加費2本受ける人は5000円 太陽礼拝54回のみ3000円 ヨガニドラのも2000円
続けてう片方が気持ちいいと思いますが、1本だけでもOKです。
現在2本続けて受ける方は3名。太陽礼拝54回だけの人は1人。

会場は京王線南大沢駅徒歩3分の広い会場でシウ。お申し込みいただいた方にご連絡します。
定員15名

髪を切って入笠山登山

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

髪を切りました。とはいえ、もともとショート。2ヶ月間で伸びた髪の毛を綺麗に切り、整えてもらっただけですので、変わり映えはしません。

今日は入笠山に点ってきました。バスツアーに参加しました。新宿7時15分集合。行きも帰りも順調にバスは運行しました。

4時間で登って降りてきました。山頂は360度パノラマで眺めが良かったです。いわばコースもありましたが、谷川岳や秋田駒ケ岳に昨年登っていたので、なんてことはなかったです。
登山は、1月に低山に登ったきりでしたので、疲れました。月一は登山したいなあと思います。
入笠湿原の花も綺麗でした。

ひまわりばたけで夏を楽しむ

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

今日は午後は涼しい風が吹いて過ごしやすい1日でした。

なんと今日はレッスンにキャンんセルが出たので、ぽっかりと時間が空きました。

それで映画を見に行くことにしました。『インディジョーンズ』年取ったハリソンフォード演じる年取ったインディ。

今回は時空を超えちゃうんんですね。詳しく書くとネタバレになってしまうので。

人は愛のために生きるんんですね。いつも通りのアクション満載ですが、最後は愛です。人は愛がなければ生きられません。

思ったよりいい映画でした。

映画館の帰りにひまわり畑をお散歩。楽しかった。涼しい風も吹いてきて気持ちよかったです。

毎日の身近な生活の中で、小さな喜びを見つけましょう。

ひまわりばたけでの動画をアップしています。1分程度よかったら見てくださいね。
蝉の声や風を楽しんんでくださいね。

60歳のヒーロー トムクルーズ

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。
21日初日に『ミッションインボシィブル』トムクルーズ主演の映画を観ました。
面白かったです。
映画の内容はネタバレになるといけないので、書きたいけど、書きません。
現代的課題、デジタル化の問題も示唆しています。アクションだけに目がいきがちですが、しっか
り社会問題も取り込んでいます。

すでに港湾や銀行などウィルスに侵入されて、被害を受けている時代です。

近い将来、この映画の中で起こったことが、現実にも起こりうるかもしれません。

デジタル大臣よ、デジタルの危険性を認識しているのですか?

マイナンバーカードのセキリュティは大丈夫ですか?

保険証は、残して欲しいです。

映画の中でもハワイとハスの中で、デジタルのものを紙にしていました。

いつロボットやコンピューターが暴走するかもしれません。人間がコンピューターに操られる時代が来てしまうかもしれません。

ぜひ、映画館で観て欲しい映画です。
60歳のトムクルーズの走りは、素晴らしい。筋肉は、効果的に鍛えれば、いくつでも大丈夫という証明をしています。60代のヒーロー、頑張って欲しいです。

私も頑張ろう。

KAKOYOGAスタジオで体を鍛えませんか?

ヨガは無理なく体を鍛えられます。

KAKOYOGAスタジオで腰痛が改善

6月からkakoyogaスタジオ に月謝で通われている生徒さんから感想いただきました。
了解を得て掲載します。
Uさん 40代
KAKO先生のレッスンに通い始めて1ヶ月が過ぎ、3つの大きな気づきがありました。
1つ目がヨガの呼吸法と瞑想をすることで頭がスッキリして集中力が増すこと。
2つ目が骨盤調整のレッスンで股関節をしっかり動かすことで持病の腰痛が緩和するということ。
3つ目が継続的なヨガの動きで疲れにくい体が作れるということです。
私の大きな悩みが、とにかく日々疲れやすく仕事や家事に支障が出ていることと、定期的に腰痛が起こることでした。
これらが少しづつ改善しているので、KAKO先生のレッスンの効果をとても実感しています。
以前は仕事のあとぐったりしてしまい、晩御飯の用意もままならない日があったのですが、レッス
ンに通い始めてからそこまでぐったり疲れる日がなくなり、レッスン以外の日も自宅で思い出して
動いたり呼吸法を実践したりするようになり、呼吸法、瞑想、ヨガの動き、が相乗効果で良い方向
に向かっているように感じています。まだまだ筋力不足なのでレッスンを継続しもっとしっかり動
ける疲れにくい体になっていきたいと思います。

自分も大事、周りにいる人も大事。

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。
本当に一つ一つの物事を自分の頭で考え、判断していますか?
周囲の意見や、体勢や流行に従っていないですか?
それが何を目指すか、どこに向かっていくのかを深く考えずに、ただみんなに遅れないようにと、
必死になって生きていませんか?
今一度、自分は何がしたいのか? どう生きたいのか考えてみませんか?
他人に評価されなくてもいいです。自分が納得する道を歩いていきましょう。
私は他人の評価を気にしません。だって、他人が私を幸せにしてくれるわけではないですから。
幸せは自分で作るものです。他の誰かから与えられるものではありません。
また、自分だけの幸せもあり得ません。自分の周りにいる人も幸せになることで自分の幸せも築かれます。
自分も大事、周りにいる人も大事。ともに幸せになる道を探しましょう。
どこかの国の大統領に一言いいたい。自国だけの幸せはあり得ません。自分の国も幸せ、周りの国も幸せになることで平和が保たれます。
自国だけの繁栄を願うのは愚かです。
戦争のない平和の世界を望みます。

【お知らせ】

7月25日(火)10時から11時まで ヨガインストラクター養成講座受講生による太陽礼拝のヨガレッスンをします。無料です。後1人参加できます。参加希望者は、ご連絡ください。
ホームページのお問い合わせ欄から

9月9日(土)10時から11時まで 鵠沼海岸にて海ヨガやります。
定員 10名 残席7名
参加費 2000円 ヨガマット持参

9月からヨガインストラクター養成講座土曜日コースをスタートします。5ヶ月間、土曜日13時から16時まで。定員5名。日本健康協会認定ヨガインストラクターの資格を授与。

12月9日(土)9時15分から12時15分まで 太陽礼拝108回 KAKOYOGAスタジオ恒例のイベントレッスンです。

参加お申し込みいただいた方に詳しい会場をお知らせします。

京王線南大沢駅徒歩3分

参加費 5000円 ヨガマット持参