KAKOのひとこと」カテゴリーアーカイブ

新しいヨガインストラクター誕生! KAKOYOGAスタジオは京王線南大沢駅徒歩12分です。

今日は第二期ヨガ講師養成講座の卒業式。由美子さん、とても上手にレッスンができるようになりました。素敵なインストラクターになること間違いなしです。昨年の9月から開講し、1月末の今日が最後の卒業式。長かったような短かったような気もします。とても充実した5か月間でした。素直で明るくて頑張り屋さんの素敵なお弟子さんを持つことができて幸せです。マンツーマンの授業でした。教えるほうも教えられるほうも全力投球。講座が終わった後は、もぬけの殻状態でした。

これからは一緒にイベントレッスンをやっていきます。由美子さんは声がいいです。穏やかでやさしい声で参加する生徒さんを癒してくれることでしょう。今日、新しいヨガインストラクターが誕生しました。
今後の活躍に期待します。

次回、ヨガ養成講座は3月7日から7月25日まで。20日間70時間。費用は30万円(税抜き)。9月5日から2018年1月30日まで。

dscn0924DSCN0929DSCN0928DSCN0930DSCN0927

 

冬の朝に気を付けること!KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分です。

作家でヨガ講師の森本和子です。いつも私のページに来てくださってありがとうございます。

今日は、寝起きに気を付けることと呼吸についてのお話をします。皆さんは、目が覚めたらぱっと布団から飛び起きていますか? それともぐずぐずしていますか?
寝ている間は、脳への血流が低下しています。目覚めて、パットと布団から飛び起きるのは、血圧の急上昇を招くうえ、酸素不足の脳に負担がきます。特に寒い今の季節は、布団からゆっくり起きることをお勧めします。

ぱっと起きる前に布団の中で、足をぶらぶら動かしたり、ひざを曲げて股関節を回してみたりするだけでOK。脳だけでなく足腰の筋力も鍛えますよ。
布団から出たら、キャット&ドックのポーズをするのがおすすめ。四つん這いになり、呼吸とともに背中の曲げ伸ばしをします。
寝起きは、特に背骨の周りが硬くなっています。背骨はその中に脳の延長といる脊髄が通っています。背骨をほぐすことで、体からの刺激が脳に伝わりやすくなりますし、脳の指令を体にスムーズに伝えることができます。

心臓や呼吸器官の働きなどの生きるために大切な器官の調整を行うのは、脳の視床下部にある自律神経です。
自律神経には、仕事や運動に適した状態を作る交感神経と副交感神経という2つの働きがあります。この二つの切り替えをスムーズに行うことは、脳の活性化につながります。
自律神経に働きかける最も効果的な方法が呼吸です。吐く、吸うが同じ間隔だと、交感神経の動きが優位になります。朝起きたら、吐く、吸うを同じ間隔でやってみてくださいね。

リラックスしたいときは、副交感神経を優位にするため、吸う息より吐く息を長くしてください。

深い呼吸でリンパの流れがよくなり免疫力もアップしますよ。呼吸に意識を向けてみましょう。

 

2月18日(土)9時30分から12時30分まで呼吸法と瞑想のワークショップ KAKOYOGAスタジオにて 定員6名まで 参加費5000円 先着順です。

2月14日(火)9時30分から12時30分まで

ヨガマットはスタジオにご用意してあります。飲み物、汗拭きタオルをお持ちください。

新春笑顔全開ヨガでデトックスできました! うれしい感想いただきました。

2017年1月23日更新

太陽礼拝は優れもののシークエス。毎日1時間はやりたい気分です。

続て今日も21日新春笑顔全開ヨガイベントレッスンに参加された方から感想が届きました。以下にご本人の了承を得てアップします。

 

朝日の中の太陽礼拝は、人数もいたので心地よく、ヨガが初めての方もいたので、カコ先生の穏やかで優しいレッスン運びは、癒されました。
パワーヨガは、パワフルで全身の筋力を鍛えてくれて体が活性化し、きつかったですが、気持ちよかったです。
顔ヨガは、初めてだったけど、体をほぐしながら丁寧にやっていただきよかったです。顔の動きが楽しかったです。
何より、カコ先生のパワフルさにびっくりしました。21日は参加させていただきありがとうございました。くまなく全身を動かした後なので、昨日はデトックスされた感じがしました。

 

2月14日火曜日10時から13時まで、2月18日土曜日9時30分から12時30分まで呼吸法と瞑想のワークショップをやります。ヨガ哲学の八支則と7つのチャクラの説明、カパラバディ、アヌローマビローマなどの呼吸法の練習、瞑想、太陽礼拝もします。参加費5000円。KAKOYOGAスタジオにて。定員6名まで

3月4日土曜日は学園一番街アスレチックルームにて、朝9時30分から12時30分まで。ダンス+ヨガのイベントレッスンをします。

9時30分から10時20分までリラックスヨガ

10時25分から11時25分までジャズダンス、誰でもができて楽しいダンスです。

11時30分から12時30分まで 骨盤調整ヨガ

参加費 1レッスン2000円。2本で3000円。3本で4000円。

音楽に合わせて体を動かすのはとても楽しいです。一緒にヨガとダンス、楽しみませんか?

4月15日は江の島か鵠沼海岸にて海ヨガやります。10時から11時30分まで。お時間ある方はヨガ後一緒にランチしましょう。海ヨガの参加費は2000円です。

新春笑顔全開ヨガの感想をいただきました。KAKOYOGAスタジオは京王線南大沢駅徒歩12分です。

ヨガ講師ときどき作家のKAKOです。いつも私のページに来てくださりありがとうございます。

21日は天気予報で雪模様でしたが、朝起きたら晴天で、思わず天に感謝でした。雪は大好きですがイベントの日に雪が降ると、出足が重くなります。お車で来る方は、来られなくなります。

昨日は目黒から、横浜からと遠方より2人の方が来てくださり感謝です。

参加者の方からうれしい感想が寄せられましたのでご本人の了承を得て掲載させていただきます。
太陽礼拝は優れもののシークエンス。回数を増すごとに、肩回りやハムストリング、ふくらはぎがどんどん伸びます。時々太陽礼拝1時間クラスはやろうかなと思った次第です。
今年も太陽礼拝108回12月2日土曜日9時30分から12時30分までと12月8日金曜日10時から13時まで。やりますよ! すでに12月2日土曜日は2人参加表明いただいています。

1月21日参加者の感想です。

カコ先生、今日もありがとうございました。
太陽礼拝が体験出来て良かったです。108回は敷居が高い気がしていたので、今日のレッスンで感じが掴めた事が何より良かったです。
途中から腕がプルプルでしたが、肩や肩甲骨が伸びていて気持ち良く感じられる時が何度もありました。
パワーヨガは、1本目で体力を使い果たしたようで、私には少々きつかったですが「自分の出来る範囲で」との先生のお言葉で、自分のペースで出来ました。
始めての顔ヨガは、レッスンを思い出してお家でやってみます。目指せ、カコ先生のような美肌!
通い始めた頃より、呼吸にもだいぶ意識が向くようになりました。
身体はまだまだ硬いのですが、焦らず続けて行きたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

新春笑顔満開ヨガ、笑顔の花が開きました!

本日新春笑顔全開ヨガのイベントレッスン無事終了。参加者8名。和気あいあいと仲良く楽しく笑顔いっぱいのヨガレッスンになりました。デジカメ持って行っていたのに、写真を撮り忘れました。
太陽礼拝で心も体もすっきりして、パワーヨガで筋強化と体の引き締め、そして最後に小顔フェイシャルヨガで鏡を見ながら、顔の表情筋をしっかり動かしました。
大成功でした。みんなの笑顔を写したかったです。レッスンが終わり解散してから、「写真撮り忘れた」と言ったら、私のホームページを見ている「生徒さんから外ヨガとか写真撮っていますもんね」
いつも見ていてくださることに感謝。せっかくの参加者の笑顔を撮り忘れて、残念でたまりません。
レッスン後は目黒から来てくれた生徒さんとランチ。話が弾み、4時近くまでおしゃべりしてしまいました。

次回は2月18日(土)呼吸法と瞑想のワークショップ 9時30分から12時30分まで 5000円
KAKOYOGAスタジオにて(京王線南大沢駅徒歩12分) 限定6名。
ご予約された方にスタジオの詳細をお知らせいたします。

2月4日(土)ヨガインストラクター向け ヨガビジネス講座 限定6名

3月4日(土)9時30分から12時30分まで ダンス+ヨガ
ジャズダンスとヨガのコラボレーション
ダンス講師は2月にロンドンに3週間ダンス留学される りえこ
9時30分から10時10分まで リラックスヨガ
10時20分から11時20分まで ダンスレッスン
11時30分から12時30分まで 骨盤調整ヨガ
開催場所は学園一番街 アスレチックルーム(京王線南大沢駅徒歩12分)
参加費 1レッスン2000円、2本3000円、3本で4000円

こちらは広い場所ですので定員30名。一面鏡があるきれいなスタジオです。

4月15日海ヨガやります。

3月19日から25日までインド・リシケシヨガリトリート 最少催行人員5名

indio-1042016-09-10-18-16-39kkyg_150725_371

笑顔の法則。KAKOYOGAは京王線南大沢駅から徒歩12分です。

笑顔の法則。先日アウトレットの化粧品店で買い物していいたら、そこの店員さんの応対がすごくいいんです。笑顔も素敵でした。だから「あなたの笑顔、素敵ですね」とほめました。そしたら、さらにいい笑顔になりました。私も笑顔を返しました。笑顔は連鎖します。嬉しい気持ちも連鎖します。
ヨガレッスンをしていて生徒さんから「気持ちよかった。先生のレッスン大好きです」といわれると、とてもうれしい気持ちになります。
だから、私も私と接する方のいいところを見つけたら、すぐに言葉で伝えるようにしています。
以心伝心とはいうけれど、確かにそれもありますが、やはり言葉に出して褒められると人はうれしいものです。決してお世辞ではなく、相手をちゃんと見て、いいところを見つけてあげましょう。そして、ほめてあげましょう。そうすると、相手は喜びます。相手が喜ぶと自分自身もうれしくなります。
一番身近な家族にも「ありがとう」「ごめんなさい」「愛しているよ」の言葉を伝えていきましょう。心を言葉にすることは大切です。心の中にない空疎な誉め言葉はやめましょうね。相手にはそれも伝わります。
言葉はご自身の心の中から出ます。心を磨いていくことが、大事ですね。
自分自身も幸せになり、周りの人も幸せにします。
私はとても幸せです。

音楽脳と運動脳を使いましょう!KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分です。

嬉しいことに今日103人目の生徒さんが来ました。1月から月謝で通われるそうです。「スポーツジムのヨガとは全く違う。ヨガの本質を教えていただけてうれしい」との感想。この方も今年の12月2日太陽礼拝108回に参加予約いただきました。これで2人です。
月曜日11時30分から12時40分までのパワーヨガは月謝の方が4名になりました。あと2名参加できます。
他の時間は2人なので、あと4名参加できます。
明日は、最後のヨガインストラクター養成講座。来週は養成講座の試験。そして、卒業式。あっという間の5か月間です。
そして、3月4日、養成講座卒業生の方とジャズダンス講師、私とでコラボレッスンをやります。ジャズダンス講師のりえさんは、2月に3週間ロンドンにダンス留学されます。最新のダンスを、でも、初心でも楽しめるように教えてもらいます。そして、最後に私が骨盤調整ヨガレッスンをします。
朝9時30分から12時30分まで。3本全部出て参加費4000円。ジャズダンス、骨盤調整はそれぞれ1500円。1本目の30分リラックスヨガは1000円です。初心者、体の堅い方、お年寄りにお勧めです。どなたも気軽にご参加できます。
お時間あれば、3本まとめて出るのがお得です。でも、お時間ない方は1本だけでも参加しませんか?
ジャズダンスも難しく考えることはありません。リズムに合わせて体を動かしていきます。音楽に合わせて踊るのはとても楽しいです。認知症の予防にもなりますよ。音楽脳と運動脳をいっぺんに使います。
ヨガは、体が硬くても大丈夫。どなたでもできます。無理することなく、ご自分の柔軟性に合わせて行えばばいいんです。体が硬くても大丈夫ですよ。逆に体が硬い人ほど、ご自身の体の変化を感じられて楽しめます。
体はいくつになっても変わります。
3月4日朝9時30分から12時30分まで一緒にジャズとヨガ、楽しみませんか?

2017年のイベントレッスン予定

皆さん、こんにちは。いつも私のぺーじにきてくださってありがとうございます。

年頭に1度ざっくりと今年のヨガイベント日程をお知らせしましたが、もう少し詳しくお知らせします。今から予定を開けておいてくださいね。一緒に楽しんでいきましょう。
2017年予定

1月21日笑顔全開ヨガ 学園一番街和室集会所 定員10名 予約6名 残席4名 ドアオープンは9:15です。ただし、1本目の太陽礼拝は予約4名 残席6名です。
9:30~10:30 太陽礼拝108回 予約4名 残席6名
10:40~11:40 パワーヨガ  予約6名 残席4名
11:50~12:30 小顔フェイシャルヨガ 予約5名 残席5名
参加費は3本受けて4000円。1本のみでは2000円。

2月18日(土)・2月14日(火)呼吸法と瞑想のワークショップ
10:00~13:00 定員6名 参加費 5000円

3月4日(土)ダンスとヨガ 9:30~12:30 学園一番街アスレチックルーム
2今年の2月にロンドンにダンス留学した先生が教えてに来くれます。
9:30~10:00 ヨガストレッチ 講師 ゆみこ(変更の場合あり)
10:10~11:10 ジャズダンス 講師  りえ
11:20~12:20 骨盤調整ヨガ  講師 KAKO
参加費 3000円。1レッスンのみの場合は1本目は1000円。2,3本目は1500円。

3月19日~25日 インド・リシケシヨガリトリート 最少催行人員5名 220000円

3月7日~7月25日 ヨガインストラクター養成講座 300000円プラス消費税
10:00~13:30

海ヨガ 4月15日・7月15日・9月16日 鵠沼海岸または江の島にて 10:00~11:30
参加費2000円

外ヨガ 5月20日・6月17日・10月21日 小山内裏内裏公園芝生の広場にて 9:30~10:30
参加費1500円

第2回多摩ヨガフェスタ 4月29日か11月4日検討中

12月2日・8日 太陽礼拝108回 9:30~12:30 参加費4000円

 

 

つらい時こそ鏡の前でにっこり! KAKOYOGAスタジオ生徒大募集中です!

昨日は久々の5本レッスン。朝10時から夜の20時30分まで。最後の夜のレッスンは20名参加。

前日5レッスンやったにもかかわらず、今朝の目覚めはすこぶるいいです。ちっとも疲れていません。

2年前は、ほとんど毎日3レッスンは当たり前、時々4,5本のレッスンをやっていましたが、2年前の12月まででレッスンを減らしてきました。ヨガが大好きで、どんどんレッスンを増やしてしまって、自分の時間が全くないことに気が付き、体も休ませなくてはと気づき、涙を呑んでレッスンを減らしました。
でも、今日は筋肉痛もなく、心もかろやか。5レッスンやっても大丈夫だと証明されました。ヨガ以外は何もしなった1日になりましたが。移動時間で読書。今、宮尾登美子の「きのね」を読んでいます。並行してシィクスピアの「リチャード3世」。「きのね」面白くて、夜寝る間も読んでしまって、気が付く夜中の1時になってました。慌てて眠りにつきました。朝の目覚めは5時。

今日は打って変わって1本のみ。都立大学ノアスタジオで14時10分から15時30分まで。骨盤調整のレッスンをします。骨盤のゆがみがある方、ぜひ、来てください。初めての体験レッスンは1000円で受けられます。
午前中はのんびりしています。
KAKOYOGAの9時15分から10時25分のパワーヨガは、1月から月謝の生徒さんゼロになり、開店休業状態。希望者はぜひご参加ください。今なら、マンツーマンレッスンになりますよ。

現在のKAKOYOGAは、どの時間帯でも参加可能です。2年前は月・水・金の10時は満員御礼でしたが、今はどのクラスも2,3名。新設クラスはゼロです。生徒さん大募集中!

3月4日にジャズダンスとヨガのコラボレッスンします。踊りたいヨギー全員集合してね!

さあ、皆さん、今日も1日頑張っていきましょう。笑顔を忘れずに。辛いことがある方こそ、鏡の前でにっこり笑ってみましょう。

今夜は、少し執筆します。1月から書き始めた小説現在4枚目まで。毎日少しづつ書き進めていきます。物語の展開を楽しみながら。今、この執筆が毎日の楽しみになっています。できれば、第1稿は今月中に書き上げたいです。

今年のイベント日程。KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分です。

1月5日仕事始めの方が多いと思います。私は昨日新宿ノアスタジオがヨガレッスン始めでした。「体がすっきりした」との感想をいただきました。皆さん、年末年始で体がなまっていたのですね。私も動いてすっきりしました。今年もヨガで始まり、ヨガで終わる予感がします。
KAKOYOGAは明日6日よりスタート。定員6名の少人数でヨガレッスンをしています。3名予約。残席3名。明日、ヨガをやりたい方、ぜひ、いらしてくださいね。
今後の予定です。
1月21日新春笑顔満開ヨガ 9時30分から12時30分まで 残席6名
2月18日・2月21日 呼吸法と瞑想のワークショップ
ヨガビジネス講座も予定しています。時期は未定ですが、2月中に1度開催します。
3月7日から7月25日までヨガインストラクター養成講座 10時から13時30分まで
3月19日から25日までインド・リシケシヨガリトリート
4月15日・7月15日・9月16日 海ヨガ
5月20日・6月17日・10月21日 外ヨガ
12月2日土曜日朝9時30分から12時30分まで 太陽礼拝108回
12月8日金曜日朝10時から13時まで     太陽礼拝108回
第二回多摩ヨガフェスタの日程は未定ですが、やりたいと思います。
今年は毎日1時間は執筆の時間を取ると決意しています。少しづつでも書きます。書かないと書けなくなります。創作脳もしかっり使っていきます。
8月は花火大会に行きたいです。
心も体も楽しみながら素敵な1年にしていきます。
おかげさまで穏やかな心静かなお正月が過ごせました。家族が全員健康であることに感謝です。生徒の皆様がいてくださるのでヨガレッスンができます。生徒の皆様に感謝です。
そして、日本が平和であることに感謝です。世界の平和を今年も祈り続けていきます。