KAKOのひとこと」カテゴリーアーカイブ

12月17日太陽礼拝108回やります!!

太陽礼拝108回
場所は八王子市上柚木3-3 学園一番街アスレチックルーム
12月17日 朝9時30分から12時30分まで
参加費 4500円
講師  KAkO 全米ヨガアライアンス200資格取得 IHTA認定1級ヨガ講師  ノアスタジオ、多摩カルチャー他講師
持ち物 ヨガマット レンタルマット300円 汗拭きタオル 飲み物
定員  50名
参加希望者は要予約。
宇宙も人生も光と闇でできています。夜空を見上げてみてください。真っ暗な闇です。闇があるからこそ星や月が光輝いて見えます。
闇の中で光輝く星になろうと決意した次第です。何かやれば、それに反応していろいろなことが起こります。何もしなければ何も起こりません。嫌なことつらいことのほうが多いのが人生というものです。
だからこそたまに人のやさしさ真実に触れるとうれしいのです。
私は嫌なこと、腹が立ったことに目をふさぎません。しっかりと見据えます。行動を起こしたからこそ起こったこと、感じたことを受け入れ、それらを味わい、深く傷つきました。何もやらなければ、何も嫌なことは起こりません。失敗は成功の母です。今回の学びは非常に大きかったです。
祭りの後の苦い味をしっかり味わいました。人は一緒に行動してみて、初めてその人の真価が問われます。わかります。
自分流の考えで、捻じ曲げる人もいます。まあ、人はそれぞれの価値観、考え方で生きています。何かを起こすとき、しっかり明文化して契約書を作成する必要があるのかと学んだ次第です。一つ二つ、たくさんのことを学びました。だから私は負けません。
これからもマイペースで頑張っていきますので、皆さん、応援してくださいね。
多摩ヨガフェスタの参加者の皆様からは、「また、やって」の声が多かったです。ですので、来年、また、やります。現在、私のもとで学んでいるヨガインストラクター養成講座の生徒さんのデビューの場にしたいと思っています。
まあ、人生、いろいろなことがあるから楽しいんです。
いいことも悪いことも、自分の身に起こることは必要なことが起こるといいます。私が成長するうえで必要なことが起こったと受け入れています。対しことではありません。
さあ、次回は12月17日太陽礼拝108回。朝9時30分から12時30分まで。3時間かけて、たっぷり、ゆっくり、太陽礼拝108回をやっていきます。
今年の垢は、今年のうちに落としましょう。
太陽礼拝108回
場所は八王子市上柚木3-3 学園一番街アスレチックルーム
12月17日 朝9時30分から12時30分まで
参加費 4500円
講師  KAkO 全米ヨガアライアンス200資格取得 IHTA認定1級ヨガ講師  ノアスタジオ、多摩カルチャー他講師
持ち物 ヨガマット レンタルマット300円 汗拭きタオル 飲み物
定員  50名
参加希望者は要予約。

多摩ヨガフェスタの参加者からの感想です。

たまヨガフェスタでの私のレッスンに参加した方から続々とうれしい感想が届いています。また、やってほしいとの感想が多いです。来年ですね。そう度々はできません。7月から企画して様々な準備を一人でして予約12月3日開催です。無事に終わってホッとしているのが心境です。後始末もいろいろあります。大きなイベントを開催するのは大変だなというのが実感です。参加してくださった皆様に喜んでいただけたのは、何よりです。

初心者の方から
初めての体験ですが、わかりやすくお話をしてくれて、体はついていくのがやっとでしたが楽しかったです。

横浜から1時間以上かけてきたくれた方からは、

素晴らしいヨガの先生です! 参加できてよかったです。通うには、少し遠くて残念です。

6本受けたヨガインストラクターの方の感想です。

皆様の個性あふれるレッスンはとても参考になりました。カコ先生のヨガはわかりやすく、とても勉強になりました。

第一回多摩ヨガフェスタ大成功です!みんな、ありがとう!KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分です。

2016年12月3日多摩ヨガフェスタ大成功に終わりました。

参加人数52名。ですが、1日券の方13名。延べ人数にするとヨガレッスンに100名を超えました。

参加してくださった皆様、本当に本当にありがとうございました。

担当しくださった講師の皆さん、ありがとうございます。

嬉しい感想が続々と届いています。いろいろ大変なことも企画して開催するまでにはありましたが、うれしい感想、参加した方からの笑顔で報われました。だからヨガ講師はやめられないんです。

そして、来年も第二回目多摩ヨガフェスタやります。本日参加された皆様、ぜひ、第二回も参加してくださいね。開催するときはご連絡します。

今回講師を担当してくださった皆様、次回はぜひ、側面から応援してくださいね。

今の思いは、今後10年は続けていきたいです。一緒に年を重ねていきましょう。

参加者から感想を代表しておひとりだけ載せさせていただきます。

本当に皆様からの温かい感想に感謝です。みんな、愛してるよ! 一緒にしあわせになろうね!

いかに感想をコピーします。ご本人の許可を得て掲載しています。

*******************************************

濃い1時間でした♡ 誘導がとても上手で、歌も素敵でした♡ 筋肉の名前もスラスラと、、 ひとつひとつ確認しながら、進める事が できました。 最後の祈りの言葉も、しみじみと、、 味わう事ができました。 朝のリフレッシュヨガ、、で気分良く 1日をスタートできました💗 ありがとうございました😊

img_20161203_103237img_20161203_094646img_20161203_094817img_20161203_100720img_20161203_094833img_20161203_094701img_20161203_094240

2017年3月7日からヨガインストラクター養成講座開講します。

来年3月7日から7月25日まで毎週火曜日朝10時から13時30分まで、ヨガインストラクター養成講座を開講します。ヨガインストラクターは、人の健康に貢献でき、自分も健康になります。周りに笑顔の花が咲きます。とても素敵な仕事だと思っています。
私が学んできたことをお伝えし、育てていきたいです。講座終了後には、日本健康ヨガ協会認定ヨガインストラクターの資格を授与します。
現在、ヨガインストラクター養成講座を受講生さんからの感想をアップします。
養成生によるロープレレッスンは、12月6日火曜日10時から11時まで骨盤調整ヨガ、12月20日10時から11時までパワーヨガのレッスンです。いずれも無料です。養成講座にご興味ある方、お時間ある方、ロープレレッスンを受けてみたい方、ご連絡ください。
12月6日はあと1人参加できます。
12月20日はあと3人参加できます。
どうぞよろしくお願いします。
***************************************
1.​きめ細やかな指導をしていただける。
マンツーマンでのレッスンということもあり、
とても集中して、レッスン&講義を受けることができます。
また、疑問点もその都度丁寧に教えていただけるので、
自分の知識を深めることができています。
2.雑談の中にレッスンや経営のヒントがたくさんある。
毎回の講義中の雑談で、ヨガについてだけでなく、
レッスンの考え方やヨガ教室の経営について、
また生き方についてなど、たくさんの学びをいただいています。
​3. アーサナの解説が丁寧で、効果効能がとても分かりやすい。
実際のプログラムの流れに沿ったアーサナの説明で、
プログラムの流れやアーサナの効果効能をとてもわかりやすく教えていただけます。
4.ロープレレッスンの大切さを実感
実際の生徒さんを前にしてのロープレレッスンが4回もあり、
生徒さんの立場からレッスンプログラムを考えたり、
アーサナの説明をすることの大切さを実感できています。
また、ロープレ前の講座でプログラムのチェックをしていただけるので、
生徒さんを前にしても緊張せずにレッスンをすることができます。

12月6日骨盤調整のロープレレッスンやります。来てね!

ヨガ講師は素敵なお仕事です。KAKOYOGAスタジオでは、ヨガインストラクター養成講座もやっています。12月6日10時から11時まで、養成講座の受講の生徒さんによる骨盤調整のロープレレッスンがあります。無料です。あと2人参加できます。参加したい方はメッセージください。
次回のヨガインストラクター養成講座は、2017年3月6日からスタートします。7月25日までの5か月間。毎週火曜日10時から13時30分まで。
ヨガ講師は人のために役立つことができ、周りに笑顔の花が咲きます。とても素敵な仕事です。やりがいもあります。あなたも勇気を出してチャレンジしませんか?

DSCN0741

雪が降って寒い1日。KAKOYOGAスタジオは京王線南大沢駅徒歩12分です。

今日は朝から寒い寒い1日。八王子は雪が積もりました。明日レッスンに来る皆様気を付けてきてくださいね。
都立大学ノアスタジオ、雪だから誰もいなかったらどうしようと思いましたが、4名参加。よかった、クローズにならなくて。往復2時間かけていますから、クローズになったら悲しいです。
今、ヨガ講師として働ける自分に感謝。自分の天分を思う存分に発揮できることが幸せです。自分を輝かせて精一杯生きていきたい。やるべきことがある自分に感謝。生きている実感を感じられることに感謝です。
明日も素敵な1日になりますように。

12月17日太陽礼拝108回やります。9時30分から12時30分まで。京王線南大沢駅徒歩12分。駅から遊歩道を通って12分。学園一番街アスレチックルームにて。参加費4500円。太陽レ敗108回で心と体をデトックスしましょう。そして、素晴らしい1年を迎えましょう。

 

1863007

 

人を愛し自分を愛し幸福にいきましょう。

今朝は地震で目が覚めました。そしたら、夜も地震がありました。また、福島です。福島の方、不安だと思います。大きな地震が起こらないことを祈ります。日本に原発はいりません。
 
今日のヨガ講師養成講座では、養成生によるリラックスヨガのロープレレッスンでした。生徒役として参加してくださった2人さま、お忙しい中大変ありがとうございました。次回は、12月6日10時から11時まで。骨盤調整ヨガです。2名様ご予約いただいています。あと2名参加可能です。無料ですので、お時間ある方は、ぜひ、ご参加ください。
 
今日の4時からのレッスンは月謝の生徒さんがお休みされて、単発参加のちか子さんとのマンツーマンレッスンとなりました。「すっきりした。気持ちよかった。集中できた」とのお言葉をいただきホッとしました。
実はちか子さん、私の5年前の先生のおひとりです。やさしくて大好きな先生です。先生とのマンツーマンレッスン、緊張するかなあと思いきや、いつも通りの落ち着いたレッスンができました。
 
ヨガの学びはまだまだ続きます。
 
12月3日に多摩ヨガフェスタというイベントを開催します。私のほかに5人の先生がレッスンをします。ちか子さんもそのおひとり。5人の先生は、皆さん、ほっそりしています。私はぽっちゃり先生ですので、そこだけは引け目を感じています。「人と比較しない」がモットーですが、やはり女性は体型は気になります。
ちか子さんいわく「カコさんはグル(師匠)だからいいんです」。私もそう思うことにします。
 
ヨガの本質は、自分らしく、心地よく生きるすべを身に着けること。生きとし生けるものを愛すること。平和を愛すること。健康に生きること。
 
美醜にとらわれるのはやめましょう。とはいえ、やせたくてヨガを始める女性の多いこと。でも、まあ、動機はなんでもいいんです。始めてみれば、体を変えることは心も変えることを実感しますから。
 
人を愛し自分を愛し幸福にいきましょう。
2014-10-10-12-40-30indio-104%ef%bc%92%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%82%af

今日はいい天気。11月19日海ヨガの日も晴れるといいなあ!

今日は素敵な天気ですね。KAKOYOGAスタジオ1本目のパワーヨガで心地よく体が温まりました。木曜日9時15分から10時25分までパワーヨガのレッスンは、あと4名参加できます。いつも2名の生徒さんとじっくりパワフルにやっています。KAKOYOGAは6名限定少人数でレッスンしています。
ゆったり、じっくり、ヨガレッスンを受けたい方にはお勧めです。

これから高尾山でも行きたい気分ですが、これから都立大学ノアスタジオでレッスンです。2時10分から3時20分まで。骨盤リラックスレッスン。骨盤のゆがみを感じている方にはお勧めのレッスンです。体験は1回のみ1000円で受けられます。お時間ある方、ふらりと、どうぞ。

11月22日火曜日10時から11時までお時間ある方、ヨガインストラクター養成講座の生徒さんのリラックスヨガのロープレレッスンです。あと3名様参加できます。無料です。お時間ある方、どうぞご参加ください。

11月19日今週の土曜日、朝10時から11時30分まで江の島にて海ヨガです。
参加費2000円。今日のようないい天気になることを願っています。ほっこり小春日和に温まりたいです。参加される方は小田急線片江江の島駅改札口に9時40分集合です。詳しいことはホームページのレッスン情報を見てね。

dscn06571863007

祝日レッスンのお知らせ。KAKOYOGAスタジオは京王線南大沢駅徒歩12分です。

みなさん、こんにちは。いつも私のページに来てくださり、ありがとうございます。

今日はレッスン情報です。

11月23日水曜日祝日ですが、通常通り10時から11時10分のリラックスレッスンやります。4名入れます。普段お仕事で参加できない方、参加しませんか?

11月26日土曜日朝ヨガは、あと1人は入れます。

12月23日金曜日祝日ですが、通常通り10時から11時10分までのリラックスレッスンやります。4名参加可能です。

12月3日多摩ヨガフェスタやります! 南大沢市民センター第一会議室です!

12月3日多摩ヨガフェスタやります!

定員 各レッスン 50名。

京王線南大沢駅前の南大沢市民センター第一会議室で行います。

朝9時30分から16時45分まで。最高の6人の講師(私を含めて)が、レッスンを担当します。

参加費は1レッスン1000円。1日券で2500円です。

ヨガマラソンのつもりで、6本にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

3本以上受けられる人は、大変お得です。参加希望者は予約してください。電話でもメールでもKAKOYOGAHPのお問合せフォームからでもOKです。

☎080-5373-0265 kakoyoga@hotmail.comまたはkazukomorimoto@gmail.com

担当講師は遠方よりお越しになるので、私が一番早い時間を担当します。

9時30分から10時30分です。みんな来てね。参加者が少ないと寂しいですから、お友達お誘いあわせの上、来てくださいね。

持物 ヨガマット持参、なければ大きめのバスタオルでも可。レンタルマット3枚あります。             レンタル料300円。先着3名様のみ。汗ふきタオル、飲み物、必要な方はお昼ご飯。

三井アウトレットでも南大沢文化会館でも軽食は食べられます。続けて6本受けられる方は、おにぎりかサンドイッチ持参をお勧めします。

タイムスケジュール
9:30~10:30 リフレシュヨガ KAKO
呼吸とともにゆったりと動き、60兆個の細胞を目覚めさせ、心と体が元気になります!

10:45~11:45 ビューティデトックス たかこ
体にたまった老廃物や毒素を排出して、心も体もスッキリします!

12:00~13:00 フローヨガ SanRe
流れる動きに身を任せることで、関節、筋肉の可動域の広がり、爽快感いっぱいです!

13:15~14:15 経絡ヨガ ともこ
呼吸とアサーナを連動させ経絡を刺激。気の流れを良くし、自然治癒力向上を目指します!

14:30~15:30 太陽と月のヨガ ちかこ
太陽と月のように自然界には2つの性質があり、自分の中の2面性を体感しながら、バランスを整えます!

15:45~16:45 ボデイメイクヨガ 林明美
ウエスト、脚、二の腕など引き締め-5歳を目指します!

2016年10月22日更新

今年も恒例太陽礼拝108回やります。

野球ボールの縫い目が108だということは、知っていましたか? 除夜の鐘も108回。

108には深い意味があるのですね。シンプルな動きの太陽礼拝108回をやることで、心も体もスッキリします。今年の心の垢は、今年のうちに落としましょう。ご一緒に太陽礼拝108回やりましょう。貴方の参加をお待ちしています。男性も大歓迎です。

12月17日土曜日朝9時30分から12時30分まで

八王子市上柚木3-3学園一番街の体育館・京王線南大沢駅徒歩12分

南大沢駅からは遊歩道を通って豊かな緑を感じながら歩いてこられます。

参加費 4500円 おつりのないようにお願いします。

持物 汗ふきタオル、ヨガマット、なければ大判バスタオル、飲み物。

   レンタルマット3枚あります。300円先着3名様。

定員 50名

参加希望者は要予約。現在7名様にご予約いただいています。

11月19日海ヨガやります。片瀬江ノ島海岸、水族館のそばの砂浜。

朝10時から11時30分まで。参加費2000円

ヨガマット持参、なければ大判バスタオルでもOk。飲み物、汗ふきタオル。寒くないようにはおるもの。防寒対策をしてください。

小田急線片瀬江ノ島海岸気札口9時40分集合。

ご希望の方は、ご一緒にヨガ後、ランチしましょう。(ランチ代は各自)