KAKOのひとこと」カテゴリーアーカイブ

サロンドフルベール相模原橋本店とのコラボイベントです。

ビュティーデトックスヨガレッスン

ビュティーデトックスレッスンをします。
ヨガで心と体の中からきれいにしませんか?
しっかり動いて体の中の老廃物をデトックスします!

サロンドフルベール相模原橋本店とのコラボイベントです

6月21日は国際ヨガデーです。あなたもヨガをしませんか?

橋本駅から徒歩12分のところにあるサロンドフルベール相模原橋本店にて
6月21日火曜日
朝10時30分から11時30分まで
参加費 1000円
限定6名まで
参加者には700円相当の美容液のプレゼント
提供はサロンドフルベール相模原橋本店

講師 KAKO
ヨガ講師。KAKOYOGAスタジオ主宰。インドにて修
行し、ヨガの国際ライセンスを取得。全米ヨガアラ
アライアンス200資格取得。IHTA認定ヨガ講師。

先着6名様ですので、参加申し込みは、お早めに。ご連絡をおまちしています。15529909-Vector-illustration-of-yoga-poses-at-sunset-background-Stock-Photo

6月21日国際ヨガの日。すべてのレッスン半額です。KAKOYOGAは、京王線南大沢駅徒歩12分です。

ヨガ講師のKAKOです。みなさん、こんにちは。いつも私のブログを見に来下さり、ありがとうございます。

そんなあなたにお得場をプレゼント。

6月21日火曜日は国際ヨガの日です。そこで6月21日のKAKOYOGAレッスンの参加費を半額にします。1000円でどのレッスンも参加できます。21日だけですよ。

火曜日は14時30分~15時40分まで 小顔フェイシャルヨガ 残席6名

16時~17時10分まで パワーヨガ 残席4名

17時30分~18時40分まで リラックスヨガ 残席6名

どのレッスンもおすすめですが、特に小顔フェイシャルヨガに参加しませんか?

顔には表情筋は、30種類以上あり、その半分も使われていません。使っていない表情筋をしっかり使ってあげることで、お肌がつやつや活性化し、しわやシミも少なくなります。顔のエクササイズを主にしていきますが、もちろん呼吸調整も短時間の瞑想もやります。顔のエクササイズとともに、体も動かしていきます。前屈やねじりなどの基本的なポーズとともに顔のエクササイズをすることで、より効果を上げていきます。お肌に透明感が出て、顎がシャープになり、小顔になります。小顔フェイシャルレッスンは、即効性があります。継続して行っていくことで、確実にお顔が変わります。一つでも二つでも覚えて帰って、お家で毎日継続してください。そして、忘れたら、また、小顔フェイシャルヨガに参加してくださいね。

 

パワーヨガは、太陽礼拝というシークエンスで体を動かしていきます。呼吸と連動して動かしていくので、とても気持ちいいです。太陽礼拝で体が温まったら、英雄のポーズのバリエーションを行います。体を引き締めていきます。バランスのポーズで体幹力アップ。しっかり汗をかき、体の中にたまった老廃物を出していきます。心も体もすっきりします。

 

リラックスヨガは、ゆっくり動いていきます。難しいポーズは一切やりません。深い呼吸でアーサナをキープし、深いリラックスを感じていくレッスンです。

どのレッスンもおすすめです。

6月21日国際ヨガの日。あなたをKAKOYOGAスタジオでお待ちしています。

KAKOYOAGAは京王線南大沢駅徒歩12分です。

場の力。KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分です。

アメリカ大統領オバマ氏は「広島で場の力を感じた。ここに立ってみて初めてわかった」との広島訪問の感想をメディアで述べていた。オバマ氏の広島訪問の功績は大きいと思う。100の言葉をかけるより、被爆者をハグしたことで、どれほど慰めになったことだろう。

「場の力」は、確かにあると思う。そこに行かなければわからないこと、感じないことがある。ネットや本で見ただけではわからないこと。

土地には、その土地の記憶が残り、そこを訪れる人に、その記憶を感じさせる。世界の多くの首脳陣や一般の方たち、大人も子どもも広島や長崎を訪れて、その土地の悲惨な記憶を感じ、二度と悲惨な思いをする人がない世界を作る努力をみんなができたら、どんな素敵でしょう。

行ってみなければわからないことはたくさんあります。メールもいいけど、やはり直接会って話してこそ、友情は深まるもの。

インドやバリも行ってみて、土地の持つパワーを感じた。来年3月19日から26日までの6泊8日インド・リシケシ、ジャイプールとヨガリトリートの旅を計画しています。ご一緒に行きませんか? 楽しいですよ。

KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分です。

蛍は自然環境のバロメーター。KAKOYOGAは京王線南多さ安和駅徒歩12分です。

昨日は、ホタル観賞会に参加してきました。うちから2駅先で乗り換え、1駅目の相原というところでした。こんな近くに蛍が見れるなんて驚い気でした。あたりが暗くなってきて、ホタルが1匹、2匹と叢から光って見えた時は、歓声が上がりました。
河川を自然の状態に復元し、川の水をきれいにする努力をした結果、蛍が飛ぶようになったそうです。蛍は自然環境のバロメーターです。
身近な蛍がいつまでもいてほしいなあと痛感しました。
一人ひとりができること、何かあるはずです。自分ができることをやっていきましょう。

平和な世界をつくりましょう!KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分です。

作家でヨガ講師のKAKOです。最近、児童文芸6・7月号に『ミッキー、フィールドの風になれ!』という短編児童小説が掲載されました。図書館でリクエストすれば読めます。久しぶりに児童物語書きました。久しぶりすぎて、創作脳が衰えていて、苦労して書きました。でも、キャラができ、物語の構成がややできたところで物語が動き出し、今は長編の構想が出来上がっています。創作の火が燃えているうちに少しずつでも書き続け、書き上げてしまおうと思っています。書きあげてから、推敲が始まりまs。

今日はちょっと真面目な話です。

5月27日にオバマ大統領が、広島を訪問。現職大統領としては初めてのこと。その日の朝、テレビの中継でオバマサンの演説の初めての部分を聞きました。
そして、新聞に掲載されたオバマ氏のスピーチの全文を読みました。格調高いスピーチだと思います。終わりの文の「世界は永遠に変わってしまった。しかし、今日、この街の子どもたちは平和に過ごすだろう。それはなんと貴重なことか。それは守るに値することであり、すべての子どもがそうであるべきだ。これこそ我々が選択できる未来だ。広島と長崎が核戦争の夜明けではなく、私たち自身の道義的な目覚めの始まりとして知られる未来だ。」の、なんと格調高い哲学的な言葉だろう。

世界の首脳人にはぜひとも、広島、長崎を訪れてほしい。そして、核がいかに人類に悲惨をもたらすか知ってほしい。そして、日本人である私たちも知るべきである。

私は、過去に被爆者を取材し、『キノコ雲が見えた』という作品に児童向けのノンフィクションとして作品を執筆した。取材では涙なくして話を聞くことはできなかった。取材するという経験があったから、被爆者に寄り添うことができる。

被爆者の方々は、大変気高い人が多い。アメリカを恨むのではなく、戦争を憎み、自分たちのような被爆者を作ってはならないとのやむにやまれぬ思いで立ち上がり、語り部として後の世に託そうとしている。

どうか、韓国の人たちも従軍慰安婦のことをいつまでも恨みつらみで訴えるのではなく、戦争を二度と起こさないために、後の世に伝えていただきたい。恨みからは平和は生まれない。

悪魔の武器、核はこの世から廃絶すべきである。

私たちは何の力もないかもしれない。でも、一人一人が平和への思いを強く持ち、その思いを伝え合うということをやり続けていけば、世界は少しずつでも変わっていくと思う。

みんなで平和な世界を作っていきましょう。思いを強く持っていれば、必ず、いつか平和な世界が作れます。

女性と子どもが笑顔でいられる社会を作っていきましょう。女性と子どもが笑顔であれば、男性も笑顔になります。

LOVE&PEACE

ヨガは心と体を変えていきます。自分が変われば周りも変わります。KAKOYOGAでしあわせになりましょう。KAKOYOGAに来てね! あなたの参加をまっています。

今、自分を感じて、受け入れる。呼吸法、瞑想、マントラワークショップ

今、自分を感じて、受け入れる。呼吸法、瞑想、マントラワークショップ

「ストレスがたまりぎみ」、「なんとなくイライラする」、「自分が何がしたいのかわからない」
そんなあなたに「瞑想」をお勧めします。「瞑想」することで、心のざわつきを沈め、本来の自分自身、生まれたころの無垢な心の状態に近づいていきます。
太陽礼拝をして体を緩め、様々な呼吸法を行い、その後瞑想をしていきます。今回はマントラを1つご一緒に学んでいきます。

日時 7月5日 朝10時から12時まで
場所 KAKOYOGAスタジオ
京王線南大沢駅徒歩12分
ご予約された方に詳細をお知らせします。
定員 8名(現在1名予約あり 残席7名)
講師 KAKO
KAKOYOGAスタジオ主宰
全米ヨガアライアンス200資格取得
インターナショナルインディア200資格取得
IHTAヨガ講師1級資格取得
参加費 4000円
ご予約いただいた方に振込口座をお知らせします。振込確認後、予約確定になります。なお、振込後の返金は致しません。
KAKOYOGAスタジオに参加されたことがある方は、当日お支払いでもOKです。おつりのないようにご用意ください。
持ち物 汗ふきタオル、飲み物

ランチ希望者は、ワークショップ終了後、ご一緒にランチしましょう。ワークショップ予約時にランチ希望の有無をお知らせください。

新設クラス開講。いつでもKAKOYOGAに来てね!

連休明けに、新設クラスを開講しました。
新設クラスは
月曜日
13時~14時10分まで リラックス
14時30分~15時40分まで 小顔フェイシャルヨガ
16時~17時10分まで パワーヨガ
 
火曜日
14時30分~15時30分まで 小顔フェイシャルヨガ
17時30分~18時40分まで リラックスヨガ
 
水曜日
14時30分~15時40分まで リラッックス(時間が変わりました)
 
木曜日
10時45分~11時55分まで リラックス
 
第2,4土曜日 9時30分~10時40分まで リラックス
 
どのクラスも、参加者はいません。土曜日のみ単発参加で4名の方がご予約しています。
あとはガラガラですので、マンツーマンになる可能性もあります。2000円でマンツーマンレッスンを受けられるのは、とってもお得です。今がチャンスです。ヨガを始めませんか?
既存のクラスも3,4名の月謝の生徒さんなので、どのクラスも参加できます。
KAKOYOGAスタジオは緑に囲まれた静かなアットホームなスタジオです。
6名限定の少人数のレッスン。たまに満員御礼になりますが、通常は2~4名でレッスンしています。
いつでも入れますので、お問い合わせください。

外ヨガやりました!! KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分です。

今日は朝から晴れとてもいい天気でした。まさに外ヨガ日和です。13名の方が参加してくれました。写真にはいない人もいます。レッスンが終わってすぐ帰られた方、お子様と一緒にいた方。

子ども連れOKですので、この写真の中には、お子様居ませんが、お子様どうしで仲良くなって遊んでいました。来月は6月18日第三土曜日、9時30分から10時30分まで。参加費1000円です。小山内裏公園芝生の広場は広いので、30人は参加できます。

参加者のJさん、相原でホタル観賞会をするそうです。28日の夕方です。参加したい方は、ご紹介しますので、ご連絡ください。私は残念ながら、来週はすでに予定があるので、参加できませんが。

5月24日10時から12時まで呼吸法と瞑想のワークショップをやります。参加費4000円。残席3名です。呼吸で体の中から浄化し、瞑想で集中力をアップします。

KAKOYOGAに来てね。KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分です。

 

5月外ヨガ

『呼吸法と瞑想』のワークショップ、残席3名。KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分です。

5月24日火曜日10時から12時まで『呼吸法と瞑想』のワークショップの参加者3名になりました。残席3名です。実践編ですので、八支則などの説明はさらっと触れる程度、チャクラ瞑想もしますので、チャクラについての説明は簡単にします。内容が深いので、一つのチャクラだけでも1時間でも2時間でも話そうと思えば話せます。ですので、簡単に必要最低限のことだけ説明させていただきます。
様々な呼吸法をたくさんやり、体の中から浄化します。
太陽礼拝は8回はやります。太陽礼拝108回やると、動き瞑想になりますが、それは、またの機会にします。
そして、瞑想をします。ただ、座って、深い呼吸を繰り返しながら、自分の内側を見つめていきます。心地よい時間を提供します。マントラもやります。
前回、3時間半でも足りないくらいでした。ですので、今回は実践を中心にやります。ただし、レジメはお渡ししますので、おうちに帰ってじっくり読むことができます。
「呼吸法と瞑想」で、心と体をリフレシュしませんか?

**呼吸法と瞑想のワークショップ**

日時 5月24日火曜日10時から12時まで

場所 KAKOYOGAスタジオ ご予約いただいた方に詳細をお知らせします。
京王線南大沢駅徒歩12分。京王線南大沢駅は、新宿から特急橋本行
に乗って35分です。

参加費 4000円

事前振込みです。ご予約いただいた方には、振込先をお知らせします。すでにKAKOYOGAに参加されたことがある方は、当日お支払いで結構です。

あなたのご参加をお待ちしています。残席3名です。

**外ヨガ**
日時 5月21日 朝9時30分から10時30分まで

場所 八王子市小山内裏公園芝生の広場にて

参加費 1000円。参加費の半分は、熊本に義援金として送金します。
あなたの参加がチャリティになります。

ヨガマット持参。なければバスタオルでもOK。レンタルマット残り2枚
レンタルマット代300円。雨天中止。でも、晴れそうです。

ヨガで冷え性を改善しましょう。KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分です。

作家でヨガ講師の森本和子です。皆さん、元気ですか?

いつも私のページに来てくださってありがとうございます。

病は気からといいます。笑顔ですよ。笑顔で今日も素敵な1日を過ごしましょう。

来週、5月21日は八王子市小山内裏公園にて外ヨガやります。9時30分から10時30分まで。みんな来てね。

さて、今日は手足の血流の話です。
手足の指先がいつも冷たいという人はいますか? 特に女性に多いかと思います。
手足の指先が冷えてしまうのは、心臓から遠いところにある血管の血行が悪くなってしまうからです。
血管は常に血行を促していないと徐々に衰え、血液を上手に流せなくなります。冷え性はそのままにすると慢性的な症状になってしまいます。

ですが、適切な運動によって血行を促せば、新しい毛細血管ができて血流を改善することができます。

血管の内側には「血管内皮細胞」と呼ばれる層があり、血液が血管に凝固するのを防ぐなど、多様な働きをしていると考えられます。

ヨガを行うことで内皮細胞を活性化し、手足の指先の血流を改善しましょう。ヨガをすることで疲労回復、慢性的な冷え性も解消されるでしょう。

 

KAKOYOGAに来てね。KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12です。