今日もいい天気です。こことのところチラシで3名の方がKAKOYOGAに来てくださいました。チラシの効果を感じています。今日は散歩がてら、チラシをまいてきます。
昨日は久しぶりの満員御礼6名レッスン。6名くらい集まると、楽しいです。
外部スタジオでは、満員御礼ですと32名。外部スタジオとKAKOYOGAでは、スタジオの大きさが違いますからね。でも、どちらも楽しいです。
KAKOYOGAスタジオの生徒さんに「先生、ずっと続けてください。ずっとここで続けたい。少人数だからゆっくり落ち着いてできます」とうれしいことを言っていただきました。
もちろん、ずっと続けますよ。あと20年は続けます。だから、ついて来てね。
土曜日2,4レッスン、朝9時30分から10時40分からのレッスンは、4名ご予約が入っています。残席は2名です。月謝希望の方は、お席が確保できます。
「KAKOのひとこと」カテゴリーアーカイブ
今日のパワーヨガは満員御礼!KAKOYOGAスタジオは京王線南大沢駅徒歩12分です。
作家でヨガ講師の森本和子です。久々の満員御礼。ありがたいです。満員御礼といっても6名ですが。少人数でアットホームな隠れ家的なスタジオです。
参加者の方からうれしい感想をいただきましたので、アップします。
お知らせですが、月曜日13時から14時30分までの太陽礼拝90分のレッスンですが、4月、5月と参加者がいません。6月以降、パワーヨガ90分にするか、リラックスヨガ90プ宇にするか、はたまた小顔フェイシャルヨガ70分のレッスンにするか検討中です。ご希望のレッスンがあれば、教えてください。では、下記に参加者の了解を得て、感想を掲載させていただきます。
皆様に喜んでいただけるようにさらにスキルアップをしていきます。明日、早起きできたら、某大先生のレッスンを受けに行く予定です。4時からKAKOYOGAスタジオのレッスンがあるので、午前中のレッスンを受けに行きます。早起きできるかしら?
*********************************************
2016年4月25日更新
40代・Yさん
30代・ Nさん
今日のlesson、和子さんの絶妙な呼吸の誘導で内側にしっかり意識が向けられました。呼吸が深まり身体の緊張が解けどんどん解放されていく感覚が本当に心地よかったです。解剖学的な知識も豊富で意識の向けるところをしっかり示してくださるので分かりやすく、軽減法も要所要所に伝えてくださるので初心者の方でも無理なく動けます。楽しかった♡
また参加させてください!!!
50代・Aさん
今日はありがとうございました! 色々と勉強になりました(^^) さすが素晴らしくテンポの良い心地よいレッスン、学ばさせていただきました! またよろしくお願いいたします(^^)
思い立ったが吉日!KAKOYOGAは京王線南大沢駅から徒歩12分です。
今日のパワーヨガ、久々の満員御礼でした。参加していただいた佳江さんのコメントをコピーして載せています。佳江さんは、橋本でエステサロンを開いている方です。
6月21日(火)10時30分から11時30分まで、橋本の佳江さんのサロンにて、イベントヨガレッスンをします。ご興味ある方、橋本駅の近くの方、ぜひ、ヨガを体験しに来てください。先着4名様までです。
KAKOYOGスタジオは、月曜日から土曜日まで毎日レッスンやっていますよ。京王線南大沢駅から徒歩12分です。毎日、レッスンやっていますので、いつでも来てくださいね。
うれしいことにヨガ講師仲間の晶子さん、なみさんも、レッスンを受けに来てくださいました。
朝10時からのリラックスレッスンには、新しい生徒さんが参加してくれました。なんと82歳の方。とても若々しくて、その御年には見えません。いくつになっても体は少しづつ変わります。もちろんよく変わりますよ。「はじめよう!」と、思い立ったが吉日です。適齢期は、「やりたい!」と思ったそのときです。
南大沢で 森本和子先生の
10時~リラックスヨガと
11時30分~のパワーヨガ
今日は 欲張りに参加させていただきました。
笑ってはいけない❗久しぶりヨガで 気づく
身体の硬さと、デブりん~、
はぁーー 泣けました(笑) ヨガ🌼
心も身体も とってもすっきり~~です(^O^)
先生、皆さま ありがとうございました☆
6月は 橋本のサロンで 先生をお招きしての
ヨガ体験イベントします!
乞ご期待ヽ(´▽`)/



ヨガで一番大切なのは呼吸法と瞑想です。KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分です。
瞑想は本当に心地よいです。ストレスフリーになります。
私自身は、ヨガで一番大切なのは呼吸と瞑想だと思っています。
ですので、レッスンでは前後に呼吸法と瞑想を入れています。
昨年2回呼吸法と瞑想のワークショップを開きました。
今年も4月12日3時間半の呼吸法と瞑想のワークショップを開き、好評につき、5月24ヨガで一番大切なのは呼吸法と瞑想です。日火曜日10時から12時まで第二弾「呼吸法と瞑想のワークショップ・実践編」をやります。
瞑想をすることでストレスフリーになります。集中力もアップします。身の回りの些末なことに心が揺り動かされなくなります。
呼吸で体の中をマッサージ、クリーニングします。
5月24日(火)10時から12時まで
呼吸法と瞑想のワークショップ実践編をやります。
参加費 4000円
場所 KAKOYOGAスタジオ
京王線南大沢駅徒歩12分、参加申し込みされた方に詳しいスタジオの場所をお知らせします。新宿からは特急橋本行に乗れば35分です。
定員6名 残席4名
参加申し込みされた方に振込口座をお知らせします。振り込み確認後、申し込みが完了します。
希望者は一緒にランチしましょう。ランチはワークショップ終了後14時まで。ランチ代は各自。バーゼルというお店でランチします。ここの豚バラ肉のココット煮は、おいしいです。ご一緒にランチする方、早めに予約しますので、お知らせください。
ヨガで免疫力を高めませんか? KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分です。
皆さん、こんにちは。作家でヨガ講師の森本和子です。
ヨガで免疫力を高めませんか?
人は、人の体の中で日々、善と悪の戦いを繰り返しています。
たとえば、風邪をひいたとき、無理をしていた理、疲れていると、頭が痛くなったり、咳が出たり、のどが痛くなったりと症状が現れます。体の中で悪が勝った状態です。
善が勝つと、症状は出ません。つまり、体の中ので病気になることを防ぐ力が働きます。これを免疫力といいます。
例えば、がん細胞は、私たちの体の中で毎日、4000個以上、作られているとされています。これを免疫機能によって、日々、がん細胞を発見し、増殖する前に破壊しているのです。
しかし、初戦に敗れると、がん細胞はあっという間に増殖してしまいます。こうなったら、医療の力にゆだねるしかありません。
そうなる前に、私たちにできることは、自身の免疫力を高めていくことです。
心と体は密接に結びついています。笑ったり、気持ちが明るかったり前向きだったり、意欲があるときは、免疫力は高まるといいます。
ヨガの深い呼吸は、自律神経を整え、副交感神経を優位にし、深いリラックス効果があるといわれています。ヨガレッスンの後は、体がほぐれるせいで、心もほぐれ、皆さん笑顔になります。
ヨガで免疫力を高め、病気に負けない体を作っていきましょう。
イベントのお知らせです。
4月16日は外ヨガ、暑すぎず寒すぎず、外ヨガ日和でした。11名の参加者です。参加者から感想をいただきました。
外ヨガ感想 リフレッシュできました!自然を感じながらの外ヨガは、東京にいることを忘れます!かこ先生の穏やかだけど元気な声で朝から元気になりました。ありがとうございました。
来月は5月21日(土)9時30分から10時30分まで、小山内裏公園芝生の広場にて、
参加費1000円です。
5月24日(火)10時から12時まで 呼吸法と瞑想のワークショップ・実践編
参加費4000円 KAKOYOGAスタジオにて
参加予約2名あり。残席4名。希望者は一緒にバーゼルでランチしましょう。ランチ代は実費です。豚バラ肉のココット煮がおいしいですよ。予約しないとなくなるので、ランチをお申込み時にお知らせください。私のほうで予約します。もちろん、ほかのものは予約しないでも大丈夫です。
4月から第二、四の土曜日朝ヨガを開設しました。
今日は4月18日。もう4月の半ば。月日が過ぎ去るのは早いです。
連日、続いている熊本地域での地震。熊本の方に心よりお見舞い申し上げます。1日も早く地震がおさまることを祈っています。避難所にいらっしゃる方、意識して深い呼吸をしましょう。少しはリラックスできると思います。遠く離れている私たちも、何かご自分でできることがあるはずです。自分のできることを各自がやっていきましょう。
わたくしは微力ながら、16日に行った外ヨガの参加費を義援金とさせていただきました。本当はおにぎりをたくさん作ってお届けできれば一番いのでしょうけど、物資を運ぶことはできませんので、せめてお金を振り込むことでお役に立ちたいと思います。
さて、4月から外ヨガを再開しました。10月まで毎月第三土曜日朝9時30分から10時30分まで小山内裏公園芝生の広場にて、外ヨガやりますので、お時間ある方はぜひ、参加してください。要予約です。参加費1000円です。多くの人に楽しんでいただきたいので、参加費を安くしています。
また、4月から第二、四の土曜日朝ヨガを開設しました。9時30分から10時40分まで。参加費2000円です。今週の土曜日23日は3名予約あり。残席3名です。土曜日、ヨガをやりたい方はお早めにお申し込みください。残り3名です。
激しい運動をすると活性化酸素が発生します。活性化酸素が増えることで老化を促進します。
ヨガはゆったりと動くので、活性化酸素は発生しません。深い呼吸で動いていくことで、体の隅々までリンパの流れが良くなり、免疫力もアップします。体の引き締めも図ります。
一緒にヨガを楽しみませんか?
KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分です。


そとヨガ、KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分です。
きょ
今日の参加者の皆さんです。
チャリティ外ヨガイベント、KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分です。

城定さん、お写真ありがとうございます。骨折の足を引きずりお越しくださり、たくさんの写真を撮ってくださりありがとうございました。熊本の地震を受け、急きょ、チャリティヨガとさせていただきました。11名の方がご参加いただきました。参加費は熊本の被災者に寄付させていただきます。皆様のお心が熊本の方に伝わりますように。今日はご参加ありがとうございました。前列しか写真に写っていませんが、この後ろにも参加者がいます。
今日の外ヨガの写真は、町田からお越しくださいました城定さんから写真が届き次第順次アップします。
5月から10月まで第三土曜日9時30分から10時30分まで小山内裏公園芝生の広場で外ヨガやります。
楽しかった懇親会、KAKOYOGAスタジオは、京王線南大沢駅徒歩12分です。
今日は10時から11時10分のレッスン終了後、地元のレストラン、キッチン中山にて懇親会を行いました。KAKOYOGAは月曜日から土曜日までレッスンをやっています。曜日が違うと、出会うこともありません。それでも、1回振替OKなので、出会うこともあります。出会った人、みんなが仲良くなってもらいたいと思っています。
YOGAの語源は、サンスクリット語のYUZ(ユジ)。つなぐという意味があります。ヨガで出会ったご縁を大切にしていただきたいと思い、今回、懇親会を開きました。
料理もおいしく、お店の雰囲気も素敵で、また来たいお店です。あっという間の2時間でした。
今回、参加できなかった人は、ぜひ、次回、ご一緒したいですね。

4月16日外ヨガやります!!KAKOYOGAスタジオは京王線南大沢駅徒歩12分です。
あなたの参加を待っています!!
4月16日土曜日朝9時30分から10時30分まで八王子市小山内裏公園芝生の広場にて外ヨガやります。土曜日はお天気も晴れる予定です。
参加費は1000円です。
私は外ヨガ大好きです。見上げれば果てしなく広がる青い空。空気を全身で感じます。小鳥のさえずりも聞こえます。残念ながら、小川のせせらぎは聞こえませんが。
外ヨガはとても気持ちいいです。お時間ある方はぜひご参加ください。
現在、8名の方が参加の予定です。広い場所ですので、人数制限はありません。もちろん100人は入りませんけど。20人くらいなら大丈夫です。
お子様連れOKです。でも、お子様の安全は親が責任持ってください。
レンタルマットはあと1枚残っています。レンタルマット代300円。
雨天の場合は中止です。申し込みの際は、メッセージで連絡が取れる電話番号をお知らせください。中止の場合は連絡します。FBでもアップします。
でも、16日は晴れますので、ご安心ください。