BLOGKAKOのひとこと
外ヨガ10月25日やります。KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分
外ヨガのお知らせです。
●日時:10月25日(土)朝9時半~10時半まで
●場所:小山内裏公…
外ヨガのお知らせです。
●日時:10月25日(土)朝9時半~10時半まで
●場所:小山内裏公園芝生の広場(八王子市)京王線南大沢駅徒歩15分
●講師:KAKOYOGA主催 森本和子
●持ち…
2014年10月1日
外ヨガ 写真 9月27日 KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分です。
9月27日外ヨガやりました。
大地のパワーを足裏から取り入れ、心地よい風を頬に感じて、さわやか…
9月27日外ヨガやりました。
大地のパワーを足裏から取り入れ、心地よい風を頬に感じて、さわやかな空気、青い空、外ヨガ、最高に気持ちいいです。
シャバアーサナの写真見てください。なぜか私の頭…
2014年9月27日
生きていることに万歳です。KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分。
生きていれば、苦もあり楽もある。
悩みもあれば、喜びもある。
悲しみもあり、辛いこともある。それ…
生きていれば、苦もあり楽もある。
悩みもあれば、喜びもある。
悲しみもあり、辛いこともある。それ必定のこと。
生老病死の苦しみがあり、喜びがある。
私は生きるか死ぬかの大病を29歳で経験しまし…
2014年9月3日
9月9日ヨーガ哲学講義始めます。 KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分。
9月9日17時30分より18時40分までヨガ哲学講義始めます。まずは、「ヨガとは何か?」ヨガの語源、…
9月9日17時30分より18時40分までヨガ哲学講義始めます。まずは、「ヨガとは何か?」ヨガの語源、歴史、種類などからヨガを読み解いていきます。ヨガの考え方は、幸せになるヒントがいっぱいです。ご興味あ…
2014年9月2日
夫婦円満のためのコミュニケーションスキル kAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分
夫婦は一番近い他人。でも、長く連れ添っていると親よりも縁が深くなる場合もあります。
私は200…
夫婦は一番近い他人。でも、長く連れ添っていると親よりも縁が深くなる場合もあります。
私は2005年2月に『私、離婚します!! 妻たちのつぶやき』を出版しました。
この本は熟年世代の妻たちにイン…
2014年9月1日
9月1日、月のスタート!! KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分
みなさん、おはようございます。両手を上にあげて、大きく伸びをしましょう。背骨が伸びます。そして、大き…
みなさん、おはようございます。両手を上にあげて、大きく伸びをしましょう。背骨が伸びます。そして、大きく胸を開いて深呼吸をしましょう。
今日、1日、元気で,笑顔でいきましょう。
1日は月のスタート。…
2014年9月1日
9月1日は防災の日。 KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分。
明日、9月1日は防災の日。
広島の豪雨に伴う土砂災害では、多くの犠牲者が出ました。犠牲者のご冥福を…
明日、9月1日は防災の日。
広島の豪雨に伴う土砂災害では、多くの犠牲者が出ました。犠牲者のご冥福をお祈りします。
過去にこのような集中豪雨は起こらなかったと思います。
地球の表面の温度が高くなり…
2014年8月31日
今、ここにあること KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分です。
過去のことをくよくよ悩まず。
だって、悩んだって、過ぎてしまったこと。変えることはできません。
…
過去のことをくよくよ悩まず。
だって、悩んだって、過ぎてしまったこと。変えることはできません。
未来はどうなるだろう?と思い煩わず。
未来をあれやこれや思ってみても、どうなるものではありません。…
2014年8月31日
自分ひとりの幸せではなく、みんなの幸せを考える人に。KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分。
私たちの生きている世界は、様々な不思議や様々な出会いや様々な奇跡に満ちている。
だから、今、生…
私たちの生きている世界は、様々な不思議や様々な出会いや様々な奇跡に満ちている。
だから、今、生きているのが辛いと感じている方、決して命を失わないでください。
生きていればこそ、様々なことを味わ…
2014年8月26日
苦もまた楽しからずや。KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分
今日、土曜日は、週に唯一のお休み。お盆でゆっくり5日間夏休みをとってリフレシュしたはずですが。
お…
今日、土曜日は、週に唯一のお休み。お盆でゆっくり5日間夏休みをとってリフレシュしたはずですが。
お盆明けの暑さと、なまってしまったカラダに水,木、金と3レッスン。
今朝は疲れがドットと出て、起きら…
2014年8月23日