KAKOYOGAinformation」カテゴリーアーカイブ

心の底から人生を変えて理想の未来に踏み出したいあなたへ

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

あなたは今、幸せですか?

あなたは、今、笑顔ですか?

あなたは、今、仕事に満足していますか?

上記の3点にYESと答えた方は、以下の文章を読む必要がありません。

今、あなたは心がもやもやしていますか?

今、毎日が忙しくて疲れを感じていますか?

今、毎日が楽しくないと感じていますか?

上記の3点にYESと答えた方は、ぜひ、これからの文章を読んでください。

心の底から人生を変えて、理想の未来に踏み出したい方へ

インド仕込みの瞑想・呼吸法・ヨガ哲学で
あなたの内なるパワーを目覚めさせる「いかに生きるべきか」
というヨガの幸せに着る智慧を教えます!

人生は選択の連続です。どのガッコ王に入るか? どの会社に就職するか? 起業するか?
誰と付き合うかで、大きく人生は変わってきます。
1日のうちで仕事を占める割合は三分の一。この三分の一がつまらなかったり、不満ばかり抱えていたら、つらいですよね。

あなたの好きなことは何ですか? 好きなことなら何時間も続けていても苦にならないはずです。

ヨガが大好きな方、毎日ヨガがやりたい方、ヨガインストラクターになりませんか?

KAKOYOGAスタジオでは、4月から第10期生ヨガインストラクター養成講座を開講します。
ヨガインストラクターは、ご自身も健康になり、周りの人も健康にして、感謝される仕事です。

毎週火曜日朝10時から13時まで、または土曜日13時から16時まで。
8月末までの5か月間。
ヨガ哲学、解剖学、病理学、アーサナ(ポーズ)、呼吸法と瞑想、レッスンプログラミング、パワーヨガ、リラックスヨガ、骨盤調整ヨガ、太陽礼拝のレッスンができるように指導します。

詳細はお問合せください。

写真は、2023年1月卒業したヨガインストラクター受講生がレッスンをしています。
お二人とも専業を持ちつつ、副業でヨガインストラクターをやっています。1月卒業後、2月からレッスンをしています。素晴らしいです。

過去の卒業生も、皆さん、ヨガ業界で活躍しています。

 

顔ヨガインストラクター養成講座修了式

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。

今日は、顔ヨガインストラクター養成講座修了式です。
顔ヨガのレッスンを続けることで4歳の息子さんから「ママ、ヨガやってよかったね。きれいになった」と言われたそうです。夫からも「いい顔しているね」と言われたそうです。
顔ヨガのエクササイズをすることで確実に顔は変わります。

今日は、卒業試験で1時間の顔ヨガのレッスンを陽子さんがやりました。
顔ヨガのレッスンの効果がしっかり出ました。肌の色つやが約なり、フェイスラインがアップし、多少目も大きくなりました。
下の写真は、眉毛の上に手を当てて、前頭筋を動かさないようにして瞼の筋肉眼輪筋を動かして、目をパチリとします。お熱を測っているのではありませんよ。

その後、骨格筋も(体の筋肉)もしっかり動かしていきました。体全体をまんべんなく動かすことで全体のバランスが調います。顔の表情筋も骨格筋も動かすいいレッスンができました。

ヨガインストラクター養成講座でご一緒した舞さんも今日は、生徒役で参加してくれました。
私も生徒役で陽子さんの1時間の顔ヨガレッスン受けましたよ。バッチリ効果がでました。
私の顔ヨガ前後の写真も載せています。ほうれい線も薄くなり、フェイスラインもアップし、目も多少大きくなっています。骨格筋も動かしたので、体の疲れも取れましたよ。

 

愛媛県に移住してヨガインストラクターとして生計を立てていく陽子さん、頑張れ!
応援しています。
卒業は、新しい門出です。スタートです。

本当にヨガは、健康になるためのツール(道具)です。
顔が変われば、人生が変わります。
身体が変われば、心も変わります。
あなたも、ぜひヨガを始めませんか?

ヨガインストラクターは、自身も健康になり、誰かの健康つくりのお役に立つ、素晴らしい仕事です。あなたのまわりには、笑顔でいっぱいになります。
4月から10期ヨガインストラクター養成講座受講生募集中です。限定5名まで。
気になる人は詳細をお問合せください。

【お知らせ】

3月25日(土)女性美アップヨガ 9時15分から12時15分まで
残席8名 参加希望の方はお申し込みください。ホームページのお問い合わせ欄から。

 

 

 

 

 

顔ヨガインストラクター養成講座受講生による顔ヨガロープレレッスン

今日は、顔ヨガインストラクター養成講座受講生によるロープレレッスンでした。
顔半分やって、ご自身の顔を確認してもらいました。
フェイスラインがあがり、大喜びの参加者の皆さんでした。
あなたもぜひ、顔ヨガ受けに来てくださいね。

2月18日顔ヨガレッスン無料で受けられます。

いつもわたしのぺーじにきてくださるあなた、ありがとうございます。

お知らせがあります。

2月18日(土)13時10分から30分間、顔ヨガインストラクター養成講座受講生によるロープレレッスンがあります。無料で顔ヨガのレッスンが受けられます。先着3名まで。すでにおひとりお申込みがありましたので、あと2名です。
30分でも顔ヨガのレッスンは効果があります。ご都合よい方は是非、ご参加ください。

 

3月25日(土)女性美アップヨガ 9時15分から12時15分まで
会場は京王線南大沢駅徒歩3 お申込みいただいた方に詳細をお知らせします。
定員15名 残席9名 参加費5000円
お申込みされた方に振込口座をお知らせします。入金確認後、予約確定です。

内容は骨盤調整で身体の歪みを調整し、美脚ヨガで脚のマッサージ、脚が細くなるヨガのポーズをやります。その後、顔ヨガ。
健康美人になりましょう。笑顔美人になりましょう。
顔が変われば、人生も変わりますよ。福が向こうからやってきます。

ヨガマットと手鏡持参でお願いします。ヨガマットレンタル1枚 レンタル代300円

4月15日(土)山ヨガやる予定です。小田急線秦野駅から歩きます。です。参加者3名で実施します。今1人お申込みあり。あと2人申し込みで開催します。弘法山は桜もきれいなところ。時期が合えば、お花見も楽しめます。ヨガマット持参。レジャーシートでもOK 参加費2000円

4月から10期ヨガインスラクター養成講座開催します!
火曜日10時から13時まで、日曜日16時から19時まで(土曜日13時から16時も相談により可能)8月まで5か月間 受講費38万円+消費税

3月25日(土)女性美アップヨガ 健康美人になろう!

いつも私のぺーじにきてくださるあなた、ありがとうございます。

3月25日(土)女性美アップヨガ 健康美人になろう!
朝9時15分から12時15分まで
会場は京王線南大沢駅徒歩3分 お申し込みされた方にお知らせします。
定員15名 残席9名 ヨガマット、手鏡持参 レンタルマット1枚あり、レンタル代300円

参加費5000円

骨盤調整ヨガ+美脚ヨガ+顔ヨガ
50分ごとに休憩を取りますのでご安心ください。健康美人になる3時間、参加しないともったいないです。

今日の顔ヨガレッスン前と後の写真です。
左側上の写真は、右側だけやりました。左右で目の大きさが違いますね。フェイスラインもスッキリしています。今回はあえて、片側だけやった後の写真を撮りました。

下の写真と右側の写真は左右両脳顔ヨガレッスンをやった後の写真です。
実は、比較の写真でうまく顔周りまで入らなかったので。
1回のレッスンでしっかり効果が出ます。

姿勢が悪いと、顔のむくみが生じたり、顔もたるみます。

最初に骨盤のゆがみを取り、体の歪みを調整します。その後、きれいな脚を作る美脚ヨガヲやります。脚のマッサージから始まり、脚をきれいにするヨガのポーズをやります。脚の筋肉を鍛えます。最後に顔ヨガで笑顔美人になりましょう。
顔ヨガは、顔周りのリンパを流してから表情筋を動かしていきます。表情筋とともに骨格筋も動かしていきますよ。肌の色つやがよくなり、顔のたるみがなくなります。

山ヨガ 4月15日(土) 弘法山にて 詳細は参加申し込みの方にお知らせします。
最少催行人員 3名 あと2名の参加希望で山ヨガ実施します。
弘法山は小田急線秦野駅から登ります。低い山なのでハイキングです。どなたでも登れます。
小田急線秦野駅集合、または京王線南大沢駅集合 参加費 2000円

ヨガインストラクター養成講座9期生卒業しました!

いつもわたしのぺーじにきてくださるあなた、ありがとうございます。

昨年の9月4日にスタートしたヨガインストラクター養成講座ですが、今日で卒業です。5か月、あっという間でした。2人とも4歳の子どもを持ち、フルタイムで月曜日から金曜日はお仕事、土曜日の養成講座はパパが子供の面倒を見てくれての参加です。

2人の達成感あふれる満面の笑顔を見てください。

おひとりは、土曜日の9時半からのリフレシュヨガを月謝で通われていて、土曜日は午前中レッスンを受けて、いったん帰宅して午後股養成講座に参加。もう一人の方も単発で9時30分からのリフレシュヨガにちょくちょく参加。忙しかったと思いますが、よく頑張ったと思います。

ホームワークもたくさんありましたし、実際の生徒さんを前にしてのロープレレッスンも太陽礼拝、リラックスヨガ、パワーヨガ、骨盤調整ヨガの4レッスンをこなしました。

一人は、2月7日から自主開催のレッスンを開始します。本業を務めつつ、副業としてスタート。

もう一人は、愛媛の地に移住して、4月からヨガインストラクターとして活動を開始していきます。
卒業はヨガインストラクターとしてのスートです。頑張ってほしいいです。楽しみながら、多くの人に笑顔と健康を届けてほしいいです。期待しています。

2人とも楽しかったから頑張れたと思います。私の養成講座は毎回楽しいいです。養成講座を実施するたびに、私も新たな学びができました。教えることは大いなる学びになります。楽しかった5か月間。もう終わってしまったと思うと一抹の寂しさも感じます。

会えば、別れのはじめなり。といいます。ヨガインストラクター養成講座は今日で終わりですが、ひとりは、毎週月謝で土曜日9時30分からのリフレシュヨガに月謝で通われているので土曜日会います。もうひとりは、2月からの顔ヨガインストラクター養成講座受講しますので、4日からひと月一緒に新たな学びが始まります。

次回のヨガインストラクター養成講座は、4月からスタートします。火曜日10時から13時、日曜日16時から19時まで(相談により土曜日13時から16時までも可能です)
気になる方は詳細をお尋ねください。

2月の土曜日全4回の顔ヨガインストラクター養成講座受講したい人は、今すぐお問合せください。次回は2024年2月になります。

3月25日(土)女性美アップヨガ 9時15分から12時15分まで 参加費5000円
定員15名 京王線南大沢駅徒歩3分の会場
御振込確認後、参加確定です。お振込み後の返金はできませんので、ご了承ください。
ヨガマット持参、レンタルマット2枚あり、レンタル代300円
参加申し込み後振込口座をお知らせします。
KAKOYOGAスタジオに通われている方は、参加1週間前にご持参ください。

顔ヨガインストアクター養成講座 2月4日からスタートします!

顔ヨガ後と前。1枚目が顔ヨガ後。2枚目が顔ヨガ前。
変化がわかりますか? 目が少し大きくなっています。フェイスラインもスッキリしています。
肌の色艶は、すごく良くなっています。写真では、伝わりにくいかもしれません。
kakoyogaスタジオ では、顔ヨガのレッスンは、毎週月曜日14時30分から15時40分までやっています。

5名限定の少人数レッスンです。参加費2200円

顔ヨガは、40代、50代、60代、70代に需要があります。なぜなら、ちょうどお肌の曲がり角にくるからです。

若いうちは、すっぴんでも通用しますが、年とともにシワやシミが出てきます。だんだん気になるようになります。そのお悩みを解決で着るのが、顔ヨガです。

私は60代ですがほぼすっぴんで過ごしています。シワもたるみも気になりません。これもヨガのおかげだと思っています。

肌のうるおいは、体全体を動かすヨガのおかげで、体の代謝が上がり、血流やリンパの流れがよくなるのでお肌の色つやがよくなります。

顔も表情筋という筋肉でできていますので、しっかり表情筋を動かすことでシワやたるみ、くすみがなくなります。

自分じしんもきれいになり、人もきれいにできる顔ヨガインストラクター、やりがいがあります。
難しいアーサナ(ポーズ)を習得しなくても顔ヨガインストラクターになれます。
詳細を知りたい方はお問合せください。女性でも無理なく仕事があり、安定した収入があったほう
がいいですよ。楽しみながら、誰かをよろこばせながら、収入を得られたらいいと思いませんか?
【お知らせ】3月25日(土)女性美アップヨガ 9時15分から2時15分まで
京王線南大沢駅徒歩3分の会場 お無視込み頂いた方に詳細お知らせします。参加費5000円 定員15名 残席10名

ヨガマット持参、飲み物、汗拭きタオル持参

レンタルヨガマット2枚 レンタル料300円

ヨガインストラクター養成講座資格試験合格おめでとう!

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。
次回のヨガインストアラクター養成講座は、4月からスタートします。毎週火曜日10時から13時まで、

日曜日16時から19時まで(土曜日13時から16時まででも大丈夫です。要相談)

ご興味ある方は詳細をお尋ねください。

今日は、1月21日、養成講座の卒業試験でした。無事お2人とも卒業試験に合格しました。

4回、太陽礼拝、パワーヨガ、リラックスヨガ、骨盤調整ヨガのロープレも実施。力を付けました。いつでもヨガレッスンができます。

おめでとうございます㊗️
1枚目は9月4日の養成講座スタートの日の写真。2枚目は2023年1月21日卒業試験終わっ
た後の写真。この5ヵ月で体型もスリムになり、顔つきまで変わりました。

ホームワークもたくさんありましたが、頑張って今日提出できました。

ホームワークの課題はかなりあります。

私自身も2013年のインド、リシケシでのティチャートレーニングで出された課題を出していま

す。この課題は、将来、ヨガインストラクターとして役に立つからです。

ちなみに、記載しますね。

1,プラーナーについて説明しなさい。

2,50アーサナのインストラクションを作成する。絵も入れる。
3、チャクラについて説明しなさい。
4,プラーナ―ヤマのやり方を説明しなさい。
5,バンダについて説明しなさい。
6,ヨガスートラについて15個選び、自分の言葉で説明しなさい。
7,ヨガの八支則について説明しなさい。自分のライフスタイルにどう生かすかを書きなさい。
8、シャットカルマ(浄化法)について説明しなさい。

9,1時間レッスンのプログラミングの作成、骨盤調整ヨガ、リラックスヨガ、パワーヨガの3種類作成。

50アーサナのインストラクションのノートは、インストラクターになってすぐ使います。すべて

ヨガインストラクター養成講座で教えています。
定員5名、痒い所に手が届くように教えています。毎回1名か2名の養成講座受講生、子どものよ

うにかわいいです。

毎回、養成講座が終わりに近づくと寂しくなります。情が移るんですね。

受講生だけでなく、通常のレッスンに長く通ってくださっている方たちも、年上の方たちでも、かわいくなります。

ヨガは心も体も健康になれるツールです。一人でも多くの方にお伝えしたいと思っています。
早いもので、次回で5ヶ月間の養成講座が終わります。
お2人とも4歳の子どもを抱え、フルタイムで働きながらの5ヶ月。良く頑張りました。
養成講座は、来週で終わりますが、これからがヨガインストラクターとしてのスタートです。

楽しみながら、頑張ってください。

シャットカルマ 2 6つの浄化法のひとつ ネティ

いつも私のページにきてくださるあなた、ありがとうございます。

さて、今日もシャットカルマに6つの浄化法について詳しく説明しますね。今日はネティについて。

1,ネティNeti

鼻の通り道、鼻腔を浄化する。呼吸を自由にして、風邪を予防し、臭覚神経を健全に保つ。
ジャラネティ(水で浄化)
生ぬるい子コップ一杯の水に塩小さじ1入れて混ぜる。
ネティポットを使って片方の鼻腔にポットの先を入れて、頭を傾け、もう片方の鼻腔から水を出す。片鼻ずつ2,3回繰り返す。
水を鼻の穴に入れているときは、息をしないこと。

スートラネティ(糸またはカテーテル、管で浄化)
糸かカテーテルを生ぬるい塩水に浸し、カテーテルの先を右の鼻の穴に入れる。
下の後ろにカテーテルを感じるまでゆっくり注意深く下に下げていく。
人差し指を親指を使ってカテーテルを取り出す。左も同じようにする。
呼吸上部が感染症やウィルスの風邪にかかっているときはしないこと。

2013年10 月から11月までひと月インド・リシケシでヨガ修行したとき、これをやりました。管を通すのは、痛くてつらかったです。涙と鼻水で顔がぐちゃぐちゃになりました。スートラネティは二度とやりたくないです。ポットを使ってやる方法は誰でも出来ます。
2019年インドリシケシにヨガリトリートをしたとき、一緒に行った皆さんとジャラネティは、やりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月25日(土)女性美アップヨガ

いつもわたしのページにきてくださるあなた、ありがとうございます。

3月25日(土)女性美アップヨガ 9時15分から12時15分まで
骨盤調整ヨガ+美脚ヨガ+顔ヨガ
定員15名 4名予約 残席11名 参加費 5000円
持参するもの 手鏡、ヨガマット(なければ大判バスタオルでもOK)、飲み物、汗拭きタオル
レンタルマット先着3名様

まず、骨盤のゆがみを取ります。骨盤のゆがみは、骨盤だけでなく背骨の歪みにもつながります。
正しい姿勢を維持するには、骨盤のゆがみを取ることは必要です。

骨盤調整をした後、美脚ヨガをやります。
綺麗な脚を作ります。脚のマッサージをしてリンパの流れをよくすると、脚のむくみが取れ、肌のくすみも取れ、脚が細く白くなります。透明感が出ます。
その後、脚を細くきれいにするアーサナを入れていきます。内転筋を鍛えるとO脚を直し、細い脚になります。開脚スクワットでは、お尻も小さくなります。

顔ヨガで笑顔美人になります。顔の表情筋をしっかり鍛えると、小顔になり、フェイスアップできます。目の周りの眼輪筋を鍛えると目もパッチリしてきます。

身体も顔もスッキリさせて、女性美をアップさせていきましょう。顔が変われば、人生も変わりますよ。楽しみながらきれいになりましょう。

2月4日、11日、18日、25日(土)13時から16時まで 顔ヨガインストラクター養成講座 定員5名 残席4名
4月から毎週火曜日10時から13時まで、日曜日16時から19時まで。5か月間。
ヨガインストラクター養成講座 定員5名