投稿者「kako_yoga_1956」のアーカイブ

私のヨガ講師としての原点は、5年前のインド・リシケシでのテイチャ―トレーニング。

いよいよ明日からインド・リシケシに行ってきます。私のヨガ講師としての原点は、インド・リシケシでの、5年前のティチャートレーニングのひと月で作られました。
今回2度目のヨガリトリート旅。ご一緒に行かれる方に感謝。そして、彼女にもヨガの深い味わい、リシケシの土地のパワーを感じていただけたらなあと思っています。
18日から25日までKAKOYOGAスタジオはお休みします。帰国翌日26日月曜日からはレッスンやりますよ。
いつも満員の11時30分からの12時40分までのパワーヨガは、3人お休みされるので、3名参加できます。ご希望の方はご連絡下さい。

日々の小さな感動や喜びを見つけることで幸せを感じることができます。

KAKOYOGAのホームページに来てくださった皆さん、ありがとうございます。
実は今日は2本目の投稿です。

今日の10時から11時10分のリラックスレッスンでのこと。参加した生徒さんから、レッスンの始まる前にとても素敵な
お話をいただきました。

「心理学者の話ですが、子どものときは毎日新しいことが多く、感動することも多いので時間が長く感じられる。大人になると、毎日
同じようなことの繰り返しで感動することが少ないので、時間が短く感じられる」とお聞きしました。
そこからレッスン開始の前に、参加者の方々としばしおしゃべりの時間でした。

ヨガスートラのなかにもサントシャー、仏教用語でいうと、小欲知足です。今、自分が持っているもの、置かれた環境に感謝して
満足することです。
あれもほしい、これもほしいと自分に足りないものを数えていると、常に心は満たされず飢えた状態になり、幸せを
感じることはできません。
ですが、日々の小さな感動や喜びを見つけることで幸せを感じることができます。

例えば、私たちは平和な日本に生まれたから戦争を知らずに生きてこられました。これはとても幸せなことです。戦争しか知らない子どもたちもいます。10歳でライフルを構えている少年兵もいます。それを考えたら、なんと私たちは幸せな暮らしをしていることでしょう。
蛇口をひねれば水道の水が飲めるのも、とても幸せなことです。

私はお天気がいいだけで幸せな気分になります。バルコニーから見える丹沢山系が青く見えるとき、とてもいい気分になります。
児童書で『少女ポリアンナ』という作品の中には、毎日の生活の中で小さな幸せ探しをしていきます。
私たちも毎日の生活の中で小さな幸せを探していきましょう。

そんな話をリラックスヨガのレッスン前にお話ししました。すると、心が開いたからでしょう。参加者の皆さん、深い呼吸ができ、たった1分ですが心地よい瞑想ができたそうです。

心の持ちようが大切ですね。心こそ大切です。

今日も楽しい1日をお過ごしください。

KAKOYOGAに来てね。KAKOYOGAは京王線南大沢駅徒歩12分です。

3月18日から25日までインド・リシケシヨガリトリート旅に行ってきます。

みなさん、こんにちは。私のホームページに来てくださり、ありがとうございます。
今日の八王子市は曇り空です。でも、それほど寒くはないです。
あと2日後にはインド・リシケシ・ジャイプールヨガリトリート旅に出ます。
残念なことに今回は2人旅になりました。本来は最少催行人員5名です。
ですが、2年前に4名でインド・リシケシヨガリトリート旅を催行しました。
なので、昨年3名の方が申し込みしていただき、私を入れて4名になり、実施をきめた後、4番目の方が申し込みしてくれました。
ところが、旅行のひと月前に(キャンセル料が発生しない時期)、次々と3名の方からキャンセルされてへこみました。
ですが、4番目に申し込まれた方は、催行が決まったのを知り、申し込まれた方です。
ですので、2人旅でも催行しようと決め、少々高くなりますが、旅行会社の社長と交渉し、催行を決めた次第です。
ヨガリトリートを楽しみにされていた方の気持ちを大切にしたいとの思いです。
今回のインドリシケシ・ジャイプールヨガリトリート2人旅、絶対に楽しく素敵な旅になると確信しています。
今からとても楽しみにしています。
ヨガリトリートの模様は帰国後、ご報告しますね。
帰国後、すぐの4月7日2時から3時まで中目黒駅前、高層マンションにて顔ヨガのレッスンをします。
運が良ければ満開の桜が楽しめます。葉桜でも桜は趣があります。
定員5名。残席3名です。詳しくはインフォメーションをご覧ください。

養成講座卒業生の活躍はとてもうれしい。KAKOYOGAスタジオ

皆様こんにちは。今日はKAKOYOGAスタジオのヨガインストラクター養成講座3期生の方のご活躍を紹介します。
醍醐麻子さんです。私の養成講座に通われ、ホットヨガの店長になり、今はフリーインストラクターとして活動を開始されました。
今後の活躍に期待しています。下記のスタジオのお近くの方、ぜひ、レッスンを受けに行ってくださいね。
今年のヨガインストラクター養成講座は、明日、3月6日から7月末日までと、後半は9月4日から1月29日までです。朝10時から13時30分まで。
養成講座受講終了後には日本健康協会認定ヨガインストラクターの認定証を差し上げます。受講費用は30万円プラス消費税です。
ヨガインストラクターは、人の健康に役立つ仕事です。自分も健康になり、笑顔になり、人も健康にし、笑顔にします。
ライフワークの一つとして始めてみませんか?
迷っていて、出遅れてしまった方、9月から始めてみませんか?

🌺3月レッスンのお知らせ🌺

こんにちは☀️いかがお過ごしでしょうか。
ホットヨガでとても体が温まります♨️
汗もしっかりかくので、お肌もキレイになり、ダイエット効果もあります✨
2月は、久しぶりに元同期と再会できたり、ヨガのお仕事の契約をさせていただくなど、フリーインストラクターとして少し前進もできました。お客さまの美と健康、心と体のメンテナンスのお手伝いをさせていただけることに喜びを感じると同時に、色々な気づきを与えてくださるお客さまに感謝する毎日です。
又、ネット、スマホ嫌いな私ですが、今の時代、そういったツールを通して活動を自ら発信していくことによって、新たな出会いがあることにも気づく今日この頃です。今後はブログにも、挑戦してみたいなと。。
今年はオフィスヨガやイベントヨガにも積極的に参加していこうと思います✨もしご興味ありましたら、ご連絡お待ちしております☺️明日も皆様にとって良い1日でありますように🌺

🌺火曜日
20:05〜21:05 ビューティシェイプ
@メガロスルフレ恵比寿(女性専用)

🌺水曜日
19:40〜20:40 ヴィンヤサヨガ
21:00〜22:00 リセットヨガ
@カルド石神井公園(男女可)

🌺金曜日
19:50〜20:50 ヴィンヤサフロー
21:10〜22:18 アロマリラックスヨガ
@カルド所沢(女性専用)

🌺日曜日
10:30〜11:30 ビギナーフローヨガ
12:00〜13:00 リラックスヨガ
@カルド石神井公園
15:00〜16:00 スリムアップヨガ
@カルド所沢

桜満開、笑顔満開、顔ヨガで笑顔美人になろう!

桜満開、笑顔満開、顔ヨガで笑顔美人になろう!

日時 4月7日 2時から3時まで
場開催場所 中目黒駅前 タワーマンション高層階 (詳細はご予約した方にご連絡します)素敵な個人サロンです。

大変眺めがよいです。4月7日、たぶん目黒川の桜は満開のはず。
参加費 2500円。ご予約いただいた方に振込先をお知らせいたします。振込完了後、予約が成立します。
参加人数 限定5名(先着順・振込完了された方)
講師 KAKO IHTA認定ヨガ講師 全米ヨガアライアンス200資格取得 IHTA認定フェイシャルヨガインストラクター資格取得 KAKOYOGAスタジオ主宰

申し込みはKAKOYOGAスタジオHPからお願いします。
メールアドレス kazukomorimoto@gmail.com
参加費の振り込みの確認を取れた方の先着順となります。

顔には大きく分けて30数種類の表情筋があります。普段使っていない表情筋をしっかり動かすことによって、顔のしわ、たるみを取り、
お肌の色つやが良くなります。顎舌骨筋などのフェイスラインの筋肉を動かすことで小顔になります。
また、表情筋をしっかり動かすことで副交感神経が優位になりリラックス効果があります。
顔、首回りのリンパの流れを良くするので、肩こり解消にも効果があります。

昔から『笑う門には福来る』と言います。素敵な笑顔美人になって幸せになりましょう!!

会場を予約する都合上、レッスン開催当日から1週間から4日前まではキャンセル料50パーセントいただきます。開催当日より3日前まではキャンセル料100パーセントいただきます。また、定員5名の顔ヨガレッスンですので、少人数ですので、当日キャンセルされても、あとから参加希望された方が参加できません。キャンサル方はお早めにお願いします。

最近、ヨガイベントで当日キャンセルされる方がいらっしゃるので、キャンセル料をいただくことにしました。会場手配しますので、ご了承ください。キャンセル料の振込手数料は、差し引かせていただきます。

桜満開、笑顔満開、顔ヨガで笑顔美人になろう!

桜満開、笑顔満開、顔ヨガで笑顔美人になろう!

日時 4月7日 2時から3時まで
場開催場所 中目黒アトラスタワー高層階 (詳細はご予約した方にご連絡します)素敵な個人サロンです。

大変眺めがよいです。4月7日、たぶん目黒川の桜は満開のはず。
参加費 2500円。ご予約いただいた方に振込先をお知らせいたします。振込完了後、予約が成立します。
参加人数 限定5名(先着順・振込完了された方)
講師 KAKO IHTA認定ヨガ講師 全米ヨガアライアンス200資格取得 顔ヨガ講師資格取得 KAKOYOGAスタジオ主宰

顔には大きく分けて30数種類の表情筋があります。普段使っていない表情筋をしっかり動かすことによって、顔のしわ、たるみを取り、
お肌の色つやが良くなります。顎舌骨筋などのフェイスラインの筋肉を動かすことで小顔になります。
また、表情筋をしっかり動かすことで副交感神経が優位になりリラックス効果があります。
顔、首回りのリンパの流れを良くするので、肩こり解消にも効果があります。

昔から『笑う門には福来る』と言います。素敵な笑顔美人になって幸せになりましょう!!

目黒川の桜を見ながら顔ヨガをやります!


先日の日曜日、寒い中、レッスンとレッスンの合間に池上梅園を見に行ってきました。こじんまりとしていましたが、きれいでした。
隙間時間を上手に使って楽しんでいます。

フィギュアのエキビジョンが見られなかったのがとても残念です。どこかの番組で再放送をやらないかしら。
今回のオリンピックは、羽生君だけでなく、小平奈緒さんや、それぞれの選手が様々な壁を乗り越えて、素晴らしい結果を出してくれました。
私たちもそれぞれの夢に向かって頑張っていきましょう。夢は叶えるものです。できない言い訳をするよりも、夢を叶えるための
方法を考え実行していきましょう。壁はご自身の心の中にあります。

羽生君は人の枠を超えているような気がします。強い意志を感じます。すごい人だと思います。

4月7日2時から3時まで 中目黒駅前ににあるタワーマンション高層階にて顔ヨガをやります。4月7日と言えば、たぶん桜満開のはず。
満開の桜を眺めながらの見晴らしのいい場所での顔ヨガ。気分も最高に上がりますよ。5名限定になります。参加費は2500円。
目黒川の桜は美しいですよ。花見をしながらの顔ヨガ、心も顔もきれいになります。先着順になります。

怒らないことによって怒りに打ち勝て!ブッダの言葉より

「怒らないことによって怒りに打ち勝て。善いことによって悪いことに打ち勝て。分かち合うことによって物惜しみに打ち勝て。真実によって虚言に打ち勝て」ブッダの言葉です。

3月18日から25日までインド、リシケシ、ジャイプールヨガリトリートの旅に行きます。パワーアップしてきます。
今からたのしみです。万全な体調で行けるように今から準備します。
この間KAKOYOGAはお休みします。月謝の皆さんは、1回振替をお好きなときに取ってくださいね。
単発参加の方も、この間は予約できませんので、よろしくお願いします。
インドから帰国後に、ぜひレッスン受けに来てくださいね。

静かな祈りの声が聞こえる東山魁夷展

昨日は暖かいと思う日でしたが、また、冷たい風が身に染みる今日でした。
昨日は1日オフの日でしたので、バスを乗り継いで八王子にある富士美術館に行ってきました。
東山魁夷展を見てきました。前々から行きたいと思っていたので、実行できてよかったです。
平日のお昼の時間でしたので、館内はすいていて、ゆっくり見ることができました。
大きな絵は、椅子に座ってゆっくり、遠くから眺めることができ、東山魁夷の絵の世界にどっぷり浸ることが
できました。心がひたひたと満たされていきました。
東山魁夷の絵は、静かな中にも命の躍動を感じるものもあれば、ひたすら生きとし生けるものが平安に暮らすことを
願う気持ちがひしひしと感じられる絵もあれば、静かな祈りの声が聞こえる絵もあります。
見に行ってよかった。まだの方は3月4日までですので、お早めに見に行かれることをお勧めします。
できることなら、平日のすいている時間がおすすめです。