投稿者「kako_yoga_1956」のアーカイブ

頭は使えば使うほど活性化される!KAKOYOGAスタジオに来てね!

皆様、こんにちは。いつも私のページに来てくださってありがとうございます。
お正月があけ、早いもので、もう12日が経ちました。
私のお正月は3日まで。4日は都立大学ノアスタジオに1本だけレッスンをしました。
KAKOYOGAスタジオは9日からスタート。5日から8日までのあいだに150枚の創作を書きあげました。児童小説です。
小豆島が舞台で初恋あり、友情ありの楽しい物語です。4日間三食作る以外はずっと机に座って、原稿を書いていたので、
腰痛になりました。長時間座っているのは、体、特に腰によくないです。幸い10日はKAKOYOGAで骨盤調整ヨガ、木曜日は
都立大学ノアスタジオにて骨盤調整ヨガ、この2本と自分で行った骨盤調整ヨガで、すっかり腰痛は治りました。
腰痛はヨガで治りますよ。腰痛の方、KAKOYOGAに来てね。
4日間、フル回転で創作脳を使ったので、前日1時半まで起きていたにもかかわらず、朝5時半に目が覚めました。
そして、物語が頭の中に降りてきて、絵本の原稿を推敲して、よりよく完成させました。これは絶対傑作だと思っています。
どこの出版社が出してくれるのか、これから持ち込みをします。今、1社に持ち込んだばかりなので、数か月は返事待ちです。
じれったいです。早く形にしたいです。

ということで頭は使えば使うほど活性化されます。体も同じですね。
今週、KAKOYOGAスタジオに来てくれている生徒さんたちは、シャバアーサナのときに、新作の読み聞かせを私がしています。

2018年KAKOYOGAスタジオ今年の抱負、笑顔!

皆様、あけましておめでとうございます。今日は2018年1月3日。三が日が終わろうとしています。皆様、今年はどんな年にしますか? それぞれが今年の目標や決意など、考えられたと思います。
今年一年、家族、生徒の皆様、そして、私自身が健康で楽しい1年にしたいなあと思っています。一昨年の12月に100人目の生徒さんが来てくれて、その方は今も通ってきてくださっています。現在130人の方がKAKOYOGAスタジオに来てくださいました。今年中に200人目の生徒さんとお会いしたいと思っています。
KAKOYOGAスタジオに通ってきてくださる方、全員が笑顔になるスタジオにしたいです。
みなさん、それぞれが他人と比較することなく、自分らしく、自分の良さをさらに磨いていっていただきたいです。今のこの瞬間を大切に生きていきましょう。済んでしまったことをくよくよ悩まず、先のことを思い煩わず、今のこの時を精いっぱい生きることが、幸せになる秘訣です。
みんな、幸せになろうね! でも、実は、今、ここにこうしていることだけで幸せなんですよ!
こといもどうぞよろしくお願いします。

1月20日(土)心と体スッキリヨガ! 限定6名まで KAKOYOGAスタジオにて
9時30分から12時30分まで 参加費4000円。1本だけ参加は2000円。
ヨガマットはスタジオに用意しています。
9時30分から10時30分まで 太陽礼拝(一連の動作を呼吸とともにリズミカルに動きます)
10時30分から11時30分まで パワーヨガ(体を引き締めます。体幹力アップ、筋力アップ)
11時30分から12時30分まで リラックスヨガで体をほぐし、呼吸法と瞑想(心のざわざわ感が収まります。)

2月9日(金)心と体を活性化 チャクラ瞑想 参加費4000円 13時30分から16時まで 限定6名まで KAKOYOGAスタジオにて ヨガマットはご用意しています。

2月17日(土)女性美アップヨガ 学園一番街和室集会所にて 限定8名まで
9時30分から10時30分まで 顔ヨガ
10時30分から11時30分まで 骨盤調整ヨガ
11時30分から12時30分まで ベリーダンス みずほ先生(初心者でも大丈夫です)
参加費 4000円 1本のみ参加は2000円。

3月18日から25日までインド・リシケシヨガリトリート・ジャイプールの旅実施します。
KAKOYOGAスタジオはお休みします。

ヨガインストラクター養成講座は3月5日から7月31日まで。ただいま受講生募集中です。限定6名まで。

 

90歳でヨガを始める女性、素敵です!

みなさん、こんにちは。作家でヨガ講師のKAKOです。
12月から京王線南大沢駅徒歩3分のところに三井アウトレットの中にある多摩カルチャー
にて、第2,4水曜日12時10分から13時10分まで「らくらくヨガ」レッスンを担当しています。
11月まで「30分ゆるヨガ」のクラスが、参加の皆さんがヨガになれ、もっと長くやりたいとのことで1時間レッスンになりました。1時間になったことでシャバアーサナ(死体のポーズ)もゆっくり取れることができます。KAKOYOGAスタジオでは、すべて70分レッスンです。
そして、第1,3の水曜日12時から13時までイスヨガのレッスンが始まりました。
今週の水曜日の椅子ヨガに体験者4名が参加してくれました。そのうちのおひとりの方は、なんと90歳。驚きました。とてもお年には見えません。せいぜい80歳。背中もピンとしていて、お顔もしわがそれほどありません。姿勢もさることながら、新しいことを90歳で始めようと思う心意気が;素晴らしいではありませんか?
尊敬します。私もその方のように90歳になっても何かを始めようと思える人でいたいなあと思います。心が老いない限り青年です。生涯青年の気概で生きていきたいです。
そして、なんとその方一人暮らしをあされているとのこと。90歳でも身の回りの事が自分でできるなんてすばらしいです。素敵な老人になりたいです。

今年最後の太陽礼拝108回、デトックス効果大!!

今年最後の太陽礼拝108回。西馬込レテスタジオにて。参加者5名でした。
終わった後のスッキリしたみなさんの笑顔を見てください。この後のイントラの忘年会、朝まで楽しみにお覚えていたのに、太陽礼拝108回が終わり、参加者の方と一緒にお風呂に入り、お風呂でおしゃべりしているうちにそっぽりと忘年会のことが頭から抜け落ち、まっすぐお家に帰ってしまいました。忘年会のことを思い出したのは、今朝、KAKOYOGAスタジオでレッスン準備していた時でした。なんとまあ。太陽礼拝108回のデトックスの効果大です!

画像に含まれている可能性があるもの:5人、、スマイル、ダンス(複数の人)、室内
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、靴、室内
画像に含まれている可能性があるもの:5人
画像に含まれている可能性があるもの:5人、、スマイル、座ってる(複数の人)

今日はKAKOYOGAスタジオの忘年会

今日はKAKOYOGAスタジオの忘年会。会話も弾み、お一人先に帰られ、食事も、ケーキも食べ終わったころ、写真を撮っていなかったことに気づき、最後何もなくなってから写真撮影。さきにお帰りになったAさん、ごめんなさい。
KAKOYOGAは月曜日から土曜日までレッスンをやっていますので、初顔合わせの方もいます。でも、あっという間に仲良くなり、わきあいあいの楽しい会になりました。
今回参加できなかった方は、次回参加できるといいですね。
あっという間に3時半になっていました。ランチでおなか一杯に食べると、夕飯を作るのが面倒に感じてしまうのは私だけでしょうか?
KAKOYOGAの生徒さんは、いい方ばかりが集まってきます。嬉しい限りです。
12月1日に4周年を迎えることができました。来年も楽しいイベントをいっぱいやっていきます。みんなで楽しい1年にしていきましょう。そして、20年先、30年先、楽しい老後を迎えたいものです。一緒に年を重ねていきましょう。
3月18日から25日までインド・リシケシでヨガを磨いてきます。一緒に行きたい方はまだ間に合います。私を入れて5名になりましたので、22万円+諸費用で行けます。1月中までに参加したい方はご連絡ください。

画像に含まれている可能性があるもの:7人、、スマイル、座ってる(複数の人)、テーブル、室内

今日のおすすめ本『さよなら、スパイダーマン』

今日の本は『さよなら、スパーダ―マン』アナベル・ピッチャー著・中野玲奈訳 偕成社発行
読み応えがある児童書でした。大人が読んでも十分楽しめる本です。
ジェイミーという10歳の少年が主人公。15歳の姉ジャスが弟の面倒を見ている。
ジャスは双子として生まれたが、5年前の無差別テロで双子のローズが爆死している。それが原因で両親は不仲になり、母親は家族を捨てて、別の男性のもとへ。
残された父親は、娘を失ったショックと妻に去られた悲しみで、仕事もせずに酒浸りの毎日。子どもたちの世話もしない。
15歳のジャスが弟の食事の世話をしている。時には酔いつぶれた父親の世話もしていいる。
テロという不条理な事件により崩壊した家族の中で、ジャスとジェイミーは、生きている。
転校先でジェイミーを助けたのは、イスラム教徒のスーニャ。
父親は大のイスラム教徒嫌い。
スーニャと親しくすることに罪悪感を感じるジェイミーだったが、次第に「大人がすべて正しいわけではない」と、自分の目で見て、自分が感じ、信じることで行動するように成長していく。クラスのいじめにも立ち向かっていけるまでに成長していく。
とにかく面白い。一読をお勧めする。

KAKOYOGAスタジオで心も体も癒されました!

Iさん(40代)

この時期に、森本先生のヨガに出会えて良かったです。

まだ2回しか参加していないのですが、毎回先生のお言葉にハッとさせられます。

先生の著書『ヨガの幸せに生きる智慧』(一気に読みました!)も、ヨガの智慧がわかりやすく書かれていて、

大事にしたい1冊になりました。

 

ヨガインストラクター養成講座受講生の方から、最後のロープレレッスンが終わり、感想をいただきました。

Kさん(40代)

ロープレ4回、ありがたかったです。

養成講座を申し込んで良かった!

 

学べば学ぶほど深いヨガ、

学び続けるテーマとして本当におもしろいです。

これからも、

どうぞよろしくお願いします(^-^)

Kさん(40代)

1.​きめ細やかな指導をしていただける。

マンツーマンでのレッスンということもあり、

とても集中して、レッスン&講義を受けることができます。

また、疑問点もその都度丁寧に教えていただけるので、

自分の知識を深めることができています。

 

2.雑談の中にレッスンや経営のヒントがたくさんある。

毎回の講義中の雑談で、ヨガについてだけでなく、

レッスンの考え方やヨガ教室の経営について、

また生き方についてなど、たくさんの学びをいただいています。

 

​3. アーサナの解説が丁寧で、効果効能がとても分かりやすい。

実際のプログラムの流れに沿ったアーサナの説明で、

プログラムの流れやアーサナの効果効能をとてもわかりやすく教えていただけます。

 

4.ロープレレッスンの大切さを実感

実際の生徒さんを前にしてのロープレレッスンが4回もあり、

生徒さんの立場からレッスンプログラムを考えたり、

アーサナの説明をすることの大切さを実感できています。

また、ロープレ前の講座でプログラムのチェックをしていただけるので、

生徒さんを前にしても緊張せずにレッスンをすることができます。

 

先日のレッスンも、ありがとうございました!
いつも、とても学ばせていただける贅沢な時間だと、感謝しています。

土曜日参加の生徒さんMさん(40代)

先週土曜日のヨガ教室が終わってから、気持ちが落ち着いて、いつもより穏やかな気持ちが続いていて、なんだか嬉しいです。レッスン中の先生のお言葉(人と比べるのではなく、昨日の自分と比べる等)を聞くたびに、心の洗濯が出来て、自分の凝り固まった考え方から解放されることを感じます。心身共に、柔らかくなれるよう、自分に自信がもてるように、ずっと続けて行きたいと思っておりますので、今後もどうぞ宜しくお願い致します。

Kさん(50代)

本日は始めての参加でしたが
優しい笑顔に迎えられ、心地良く参加する事ができました。
パワーヨガは久しぶりでしたので、所々で
筋力の衰えを自覚しましたが、たまには
汗をかくのもいいものですね♡
また深い呼吸と共に、自分自身と向き合う事もでき、
シャバアーサナの時の先生の歌声と、最後のお言葉に愛を感じ、とても胸に響きました。
本『ヨガの幸せに生きる智慧』も購入し、サインを頂き嬉しいです。
ゆっくり読ませて頂きます♡
貴重な時間をありがとうございました
Iさん(50代)

 

先生、この間はありがとうございました。

初めて行って私一人だったのでマンツーマン状態で教えていただき、五十肩の痛みもラクになり

足のむくみもラクになりました(*^_^*)

身体も硬く胡座もうまく組めない私ですがこれからもよろしくお願いしますv(^_^v)♪

外ヨガも興味があるので参加してみたいです。

 

Mさん(30代)

先生ありがとうございます^^!!

先生のレッスンは
力強くて暖かくて、細胞から元気になる感覚でした!!

シャバアーサナの時、
先生の歌声と鐘の音が合わさっていくと、CDの鐘の音までどんどん響いて空気が澄み渡っていくので、凄く気持ち良かったです。

途中で体ごと押してくださった時、カラダから凄い癒しの力を感じました!

お会いしただけで元気になれます!
先生がパワースポットなんですね♡

また早くお会いしたいです^^!
今日はありがとうございました♡

 

Yさん(40代)

今日はありがとうございました!
感想です。
「落ち着いたスタジオの中、とても丁寧なインストラクションでリラックス出来ました(リラックスしすぎてついウトウト 笑)
幅広い年代の参加者の皆さんと、同じ空間の空気は共有しつつ、自分へと集中出来る時間でした。

Kさん(40代)

リラックスヨガ、とっても気持ち良いです!どこの部分の筋に効いているのかがとても良く分かるし、伸びを実感できます。瞑想もゆったりと呼吸に意識をむけることができました。今日のBGM、心地良かったです。 今日も得たものが大きい時間でした。ありがとうございました(^^)

 

Sさん(30代)

和子さんの絶妙な声かけに久し振りに自分の身体にゆっくり目を向ける事ができました。身体が軽いです〜。
ランチも楽しかったですっ♫

40代Yさん

和子先生 今日はありがとうございました。 今まで自分でやっていたことが、いかに自己流だったかがよく分かりました。 本当に伸ばさなければいけない部分が伸びていなかったんだなと。 そして、レッスン中の先生の語られていることに、大事なことがたくさん詰まっていました。体も心もリラックスした時間でした。 今からの人生を考えていくうえで、先生のような素敵な先輩に出会えたこと、本当にありがたいです。 日程を見てから、また次のレッスンの申し込みをさせていただきますね。 ありがとうございました(*^_^*)

40代 Kさん

昨日の骨盤矯正は、本当に足が伸びた感じがしました!

40代Yさん

今日も楽しいレッスンをありがとうございました。

骨盤調整中心のレッスンはたしか初めてだったと思いますが、足がすっきり伸びた気がしました。

左右のバランスがよくなれば、膝やときどき出る股関節の痛みもよくなるかしら。。。

 

自分の弱いところがあらためてわかるのは、情けないですがおもしろくもありますね。

趣味の山登りを続けていくためにも、姿勢や不足している筋力に意識を向けて、体を整えていきたいものです。

 

また機会があれば、こういう内容のレッスンを受けられればと思いました。

ありがとうございました。

 

Tさん(60代)

KAKOYOGAスタジオに通いだしたのが2年前の7月。もうすぐ、ヨガを始めて2年になります。

膝の痛みを抱え、整形外科に毎週通い、ヒアロルン酸の注射を打っていましたが、医師より「もう大丈夫」といわれました。今年のゴールデンウィークには奈良の山道を歩けるようになり、喜んでいます。2年通っているヨガの効果です。

Iさん(50代)

土曜日はありがとうございました。

相変わらず 身体が硬くてどうしようもないですが(笑)

からだはともかく

気分がとてもリフレッシュされるのを実感しています。

 

Iさん(50代)

昨日はありがとうございました

わかりきったことでしたが 改めて身体の硬さや筋肉量の無さに驚かされました(笑)

でも少人数制ということ 自宅でのアットホームな環境で 楽しい時間になり
心地よい気持ちになりました。

ひどい肩こり 頭痛 不眠 日々のストレス・・・たまにマッサージや整体に行ってごまかしていましたが
自身の力で改善できそうなヨガを 続けていけたらなぁと感じています。

かなり手こずらせる生徒になりますが・・どうぞよろしくお願いいたします(笑) m(- -)m

 

40代・Yさん

  • 体力と身体の硬さに多少不安もありましたが、リラックスヨガとパワーヨガを受けました。 リラックスで深い呼吸で身体の緊張感もとれ、パワーヨガで身体のバランスや弱点に気づけたので とても良かったです。先生からもバランスの助言をいただけ 自分を知る大きな発見になりました! 自分の心身が どう変わっていくのか 楽しみに継続的にレッスンを受けようと思っています。宜しくお願いいたします。

 

30代・ Nさん

今日のlesson、和子さんの絶妙な呼吸の誘導で内側にしっかり意識が向けられました。呼吸が深まり身体の緊張が解けどんどん解放されていく感覚が本当に心地よかったです。解剖学的な知識も豊富で意識の向けるところをしっかり示してくださるので分かりやすく、軽減法も要所要所に伝えてくださるので初心者の方でも無理なく動けます。楽しかった♡

また参加させてください!!!

50代・Aさん

今日はありがとうございました! 色々と勉強になりました(^^) さすが素晴らしくテンポの良い心地よいレッスン、学ばさせていただきました! またよろしくお願いいたします(^^)

Kさん(50代)

外ヨガ感想 リフレッシュできました!自然を感じながらの外ヨガは、東京にいることを忘れます!かこ先生の穏やかだけど元気な声で朝から元気になりました。ありがとうございました。

Mさん(40代)

本日はありがとうございました。 自分のあまりの体の硬さ、体幹の弱さに途中から笑ってしまいしたが、外で鳥のさえずりを聴きながらお日様の光を浴びてするヨガは最高でした! また是非参加させて頂きたいと思います。

 

Sさん(40代)

「初回レッスンの日はよく眠れました^_^
全身筋肉痛で、運動不足を痛感。
巡りのいい身体を目指したいと思います。」

Kさん(30代)

「自分自身にものすごく集中できて、体の隅々まで伸びた感じがしました。マンツーマンレッスンを受けられてラッキーでした」

 

インド・ヨガリトリートに参加した生徒さんの感想

Mさん(20代)

大変お世話になりました! とても楽しかったです。人生のうちに一度は行きたいと思っていたインドが実現して幸せでした。ありがとうございました。

Tさん(40代)

先生の親しみやすい人柄、それに少人数の和やかな教室の雰囲気でしたので、過度に緊張しなくて済みました。
初めてのレッスンは正直、ついていくのがやっとでしたが、一日でデコルテ周りの頑固な凝りが解消されました! 肩甲骨~背中はまだ凝っていますが、接骨院や整体に長々と通っていたのは、何だったのだろうかと驚いています。
ひとつひとつのポーズについて、先生が筋肉の動きやその効果を細かく解説してくださったので意識を集中させて動かすことができました。一時間、あっという間でした。受講を迷っていらっしゃる方は、とにかく一度参加なさるといいのではないかと思います。

 

Wさん(60代)

最近、深く息が吸えるようになりました。太陽礼拝90分のレッスンを今年から受け始めて、体がどんどん元気になっていくのを感じます。風邪もひかなくなりました。以前は疲れると熱を出していましたが、最近では熱もだしません。外出が続いて体が疲れていても、太陽礼拝90分に参加するとすっきりします。今日もスッキリしました。ありがとうございます。先生のおかげで元気にすごせます。

Oさん(50代)

「一昨年の8月にKAKOYOGAスタジオに参加しました。それまでは、腰痛で苦しみ、整形外科のリハビリに週2回通っていました。リハビリに行った日は、腰痛が楽になるのですが、つぎの日は、変わりなく痛いのです。このままでは、ずっと病院漬けになる、何かしなければと思ったときに、KAKOYOGAスタジオを知り、勇気を出して行ってみました。通うこと1年半になります。腰痛と肩こりがなくなり、楽になりました。ヨガを始めたころは、背中をまっすぐ伸ばすことができずに、先生からも『呼吸調整の時、壁に背中をつけて』やるように言われ、そうしていましたが、今では、壁なしでも背中がまっすぐ伸びるようになり、楽々にアッパードックのポーズができるようになりました。腰痛がなくなり、体も軽くなり、楽しい毎日を送っています。kAKO先生に感謝しています。」

60代Wさん

「先生のレッスンは、かれこれ、2年経ちました。若い時から全く運動をしてこなかったので、ここまで体が変わるなんて、驚いています。肌の色も黒かったのが、くすみがとれて白くなってきました。今日はパワーヨガ70分と太陽礼拝90分クラスを二本続けて受けましたが、体が軽くなり、心もすっきりしました。ずっと通い続けますので、引っ越さないでくださいね」

Sさん(50代)

ヨガは、スポーツジムで以前受けたことがありますが、KAKO先生のレッスンは、体だけでなく、心まで癒された感じがしました。スポーツジムのレッスンとは、段違いにいいです。少し遠いですが、月1回くらいはレッスンを受けにきたいです。近かったら、絶対毎週通えたのにと、とても残念です。体のリンパの流れもよくなった気がします。

 

40代 Mさん

今日は、どうしてもヨガに行きたい!という長男と一緒にレッスンを受けさせていただき、ありがとうございました。
かなり人見知りなので、先生に直接感想をきちんと伝えられなかったようですが、帰りの車で「楽しかった♪」とかなり喜んでいました。
うちでも親子でヨガをさらに楽しもうと思います♪
先生の絵本『海へおいでよ』をいただいた事もかなり喜んでいて、「この本、大切にする!」と抱きしめてました。
絵を描いたり本を読むのが好きな子なので、すごく嬉しかったようです。
本当にありがとうございました。

Wさん(67才)

「太陽礼拝108回初めてやりました。去年は2時間で80回やっています。はじめて太陽礼拝108回できて、感激です。呼吸とともに動いていくので、疲れも感じず、体が空を飛んでいきそうなくらい軽く感じます」

 

Yさん(30代)

「今まで8回が太陽礼拝の最高だったので、前半から、先は長いぞという感じでした。胃に負担が来たので途中休みましたが、その時のシャバがとても気持ち良かったです。休んだ後はすっきりして後半頑張れました。胃の不調で呼吸に集中できなかったのが残念でした。すこしずつ回数を増やして、体を慣らしていきたいです。帰ってからのお風呂が最高でした。

 

Sさん(40代)

パワーヨガのレッスン、体がよく伸びて、とてもスッキリしました。アサナの説明がわかりやすく、タイミングが絶妙なので、動きが途切れることなく、心地よく動けました。ありがとうございます。

Kさん(40代)

今日もヨガが終わった後は清々しく、気持ち良かったです。今日は私の好きなダンワードドックが多く、落ち着きました。

木曜日、久しぶりにカコ先生のレッスンを受けて改めてヨガが好きになりました!

 

Tさん(60代)

初めて顔ヨガのレッスンを受けてから約1年たちました。以来不定期にポツポツ受けています。先生に教えて頂いた事を毎日2分位実行しています。ヨガで教えて頂いた足のストレッチも毎日繰り返しています。先日祝い事があって集合写真を撮りました。自分の顔を見てあごと首筋がすっきりしていて(あくまでも本人比)ちょっとびっくりしました。顔全体も肉が薄くなった感じがします。まだまだ不十分ですが、ささやかな積み重ねの結果だとうれしくなりました。私は自分に甘いので先生に引っ張ってもらって努力を続けたいと思います。

Hさん(70代)

「初めて先生のレッスンを受けにスタジオの扉を開けた時から、先生の素敵な笑顔に惹かれました。先生のような素敵な笑顔になりたいと思っています」

 

Sさん(40代)

Kako先生、昨日はありがとうございました。Kako先生のレッスンを受けると、胃から背中にかけての痛みが引きます。昨日も不思議なことに完全に消えてしました!そして、背骨が伸びること、伸びること!!!昨年からの鬱で、肩が内向きになり、猫背になっていたのが、うそのように戻ります。体に来ていたのが、手に取るように分かるレッスンでした。
また、当日、頭をからっぽにして臨むはずが、来ることが出来ていたら、また違ったのかな等、いろいろなことを考えてしまいました。でも、ヨガを一度中断してしまいましたが、それはそれで何か意味があったことなのではないかと、このタイミングでKako先生のヨガを再開できる、そのことに意味があると考えるようにします。

 

 

Mさん(60代)

先生のレッスンを受けていて、バランスのポーズをしている時に、「立っている親指に意識を向けて」と言われ、ああ、母は五本の指がしっかりと地面につけずにいたなあ、後ろ重心だったのだなあと、母のことを思い出してしまいました。そして、様々なアーサナが進むたびに体が少しづつ伸びてきて、先生の言う「伸びている筋肉に意識を向けると心と体がリラックスする」ということを体で感じることができました。そしたら、自然に涙が出てきました。

Kさん(20代)

『kako先生のレッスンを別のスタジオで受けており、kako先生に教えてもらうヨガが好きなので目黒区から伺いました。

優しいパワーヨガのレッスンは、リラックス系のヨガと違い、汗をじわじわかくことができるようなポーズをしデトックス効果があり、筋力も鍛えることができ、集中力も高まり体がすっきりします。

kako先生のレッスンは、ただヨガのポーズをするのではなく、ヨガの魅力を感じることができたり、自身の気持ちも前向きにしてくれます。

またレッスンを受けるのを楽しみにしています。本日はありがとうございました。』

 

 

Sさん(30代))

パワーヨガは早い段階でたちポーズになり、いつもよりさっぱり感と疲労感を感じました。
激しい運動をした後のような清々しさがありました。筋肉をつけて平熱をあげたいと思っていたので、よかった!昨日は、お腹がすいたのか、胃腸が刺激されたからなのか、お腹がぐうぐう鳴りぱなしでした。(笑)
今日はほどよい筋肉痛で体が気持ちよいです。

2015年6月4日に『ヨガの幸せに生きる智慧』出版しました。

生徒さんからとてもうれしい感想をいただきました。ものすごく励まされました。感謝です。
続きも書きたくなりました。
以下に生徒さんからの声を載せます。

*****************************************

買ったその日にあっという間に読んでしまいました。
やさしく深い言葉で、素晴らしいです。語りかけるように書かれていて、すっと心に入ってきました。著者の森本先生の生き方やお人柄のなせるわざだと思います。
1年ほど前に軽い気持ちでヨガを始めたのですが、気づくと前より落ち着いている時間が増えたような気がします。ヨガとつき合いながら、ときどき読み返そうと思います。

Sさん(40代)

すっきりして、調整されたのがよかったです。私は、腹筋弱いので何時もヨガで調整する感じなのです。だから、自分のレッスンでやるんですが(笑)詳しく説明されていて、目と耳で聞く人は分かりやすかったと思います。所々、イメージのような言葉をもっと入れると、それに反応する生徒さんもいるのでは。エネルギーは、凄い流れたので、初心者も、やってる人も楽しめるパワーでした。また、受けたい!と思えるレッスンでした。

パワーだけどゆっくり時間が流れる感じが、とてもやりやすかったです。

40代 Iさん

昔、20代の頃にヨガをやっていました。本当に何年ぶりにヨガをやって、まだ2回目ですが、体が伸びるのを感じてとても気持ち良かったです。少し歩いただけで足が痛くなっていたのが、週末に歩いてもいたくなかったのです。ずっと続けていきたいと思います。

Tさん 60代

「1年間続けて、3キロ以上体重が落ち、服のサイズもXLからLサイズに変わりました。デコルテラインがすっきりしてきました。何回か小顔フェイシャルヨガに参加して、一つ顔のマッサージは毎日続けているおかげか、あごのラインがすっきりしてきました」

Iさん 40代

「まだ、2回しか来ていませんが、体が凄く楽になっています。ウォーキングすると疲れていましたが、ヨガを2回だけやっただけで、疲れなくなりました。できることなら毎日来たいくらいです」

Aさん 60代

「毎回毎回、リフレシュにおしゃべり、感謝です」

30代Sさん

今回の外ヨガはお花がちらほら咲いてたり、ほととぎすのさえずりが時折聞こえたり、風もやわらかくてとても気持ち良かったです。

外ヨガが1番気持ちいい季節だなと思います。外ヨガは季節毎に景色も風も太陽の感じも空気の匂いも、、全然違うのでそれぞれの季節で楽しみがあるなぁと思います。大地を直に感じるし、瞑想の時はいつもより五感が研ぎ澄まされるような感覚になります。なので外ヨガ、大好きです。

次回の外ヨガも楽しみにしてます!

30代 Tさん

暖かく心地よい気候の中、心も身体もリラックスできました。

30代 Yさん

昨日はとてもよい気候で、空も高くて、気持ちよい時間をすごせました。おかげで春を実感したので、これから冬眠から覚めたように体が動きそうです。

30代 Kさん

室内でやるヨガとはまた一味違い、太陽の光と自然の空気を感じることができてよかったです。子供連れだったのでリラックスとまではいきませんでしたが、一緒に楽しめたのはよかったと思います。

30代 Mさん

4月からレッスンに通わせて頂いて、心と体の変化を感じ、先生に感謝しています。体が固くて長座も出来なかった私が、股関節も開くようになり、前屈も両手が床にペッタリ着くようになって子ども達に「ママ、すごい!」と褒められて嬉しくなったり。
この前のレッスンでは、レッスンを終えて帰宅後に喉の痛みと寒気と眠気に襲われ、「なんじゃこれは!?」と早寝して次の日の朝を迎えると、いつもよりスッキリして元気いっぱいp(^^)qもしやデトックス?ヨガってすごい!と感動しました。
毎回、その時の体調によりプログラミングして下さる先生を尊敬し感謝しています。本当に先生と出会えてよかったです。先生との出会いは今年一番の嬉しい出来事です♪これからも宜しくお願いします。

30代 Uさん

今日もレッスンありがとうございました。
最近、幼稚園のお母さん同士でちょっとしたトラブルがあって、
今日の午後にそのことについて話し合いがありました。
なので、午前中は思い切りヨガですっきりしていこう!とは最初から思っていたのですが、
思いがけず先生より方丈記のお話があり、先生が朗読してくださった方丈記の導入部分を聞いてるうちに
幼稚園でのトラブルに関しても「相手は絶対に変わらない」と思い込んでいたのですが、
「相手も色々と考えているのかもな」と冷静に考え直すことができました。
今日は午前中のうちに体も心も軽くなり感謝しております。
ありがとうございました。
レッスンを始めた頃に先生より「ぜひ感想を聞かせて」と言われておりましたが、
私はヨガで体を動かすことも気持ちが良いですが、先生の懐の深さを感じる時間に心もほっとできています。
来週もよろしくお願いいたします。

Fさん 40代

ヨガには何種類もの呼吸法があり
その呼吸法で身体の変化を感じる事が出来ました。
次回のヨガ哲学が楽しみです。先生のお話は凄くためになります。ありがとうございます。

Tさん 30代

興味を持ったときに先生に出逢え、深く学ばせて頂けることに感謝です。
ありがとうございます

普段意識する事なくしている呼吸ですが、身体や心をコントロールしている大切や役割を果たしているということがわかりました。たくさんの呼吸法があり、実践をすると頭の中も心もスッキリ、広い心を持てたように感じました。

知れば知るほどヨガは素晴らしいなぁと感じ出逢えた事に感謝です。

Nさん 30代

数日前にスタジオヨガへ参加したおかげか、初めての外ヨガよりも体がだいぶ柔らかくスムーズに動いた気がします。呼吸もとても大切なのですね。改めて実感しました。
ありがとうございました。

Sさん 30代

今日はレッスンありがとうございました!

久しぶりに内転筋がちゃんと筋肉痛になりそうです(^o^)

家に帰ってからも、うち腿に意識が向きますね。

継続して足が少しでも細くなったら嬉しいです♪

先生のやわらかい雰囲気から、リラックス系のヨガかなぁ~と思いきや…

予想外の強度高い!ポーズが差し込まれていて、

緩急にビックリしました!

Nさん 30代

初めての外ヨガでしたが、朝の気持ち良い環境の中、大変充実した時間を過ごさせていただきました。
虹色のオーラすごいですね!

何となくですが、今日少し体験できただけで、骨盤の辺りが安定したような感覚がありました。
このまま継続できれば、きっと体も心にも良いのだろうな、と改めて考えておりました。

Sさん 30代

スポーツジムのヨガと違い、呼吸法を良いタイミングでしっかりと教えて頂けるので、一時間後にはじっとりとした汗をかいていた。汗のかきかたも、毛穴の奥からじわっと汗が出てくる感じで、体の内側から汗(と何か)が出て行くのがわかる(運動をして出る汗とは違う感じがした)。そして、肋骨が開いて、呼吸がしやすくなったように思う。また、仕事でパソコンを使う生活からくる肩こり、胃から背中にかけての痛み、そして腰痛が大分軽くなった。4日経ったのに、ヨガをする前の痛みは戻ってきていない。この痛みに対して、マッサージやカイロ等に行って軽くしてもらっていたが、やはり続くのは2-3日。ヨガをしばらく続けて見ようと決心した!

Sさん(20代)
身体を柔らかくしたいし、ヨガをやってみたいなぁと、ずっと思っていましたが、
何となく大手のヨガスタジオは敷居が高い感じがして、一歩踏み出せずにいました。
たまたま、KAKO先生のHPを見つけて、少人数制とあったので思い切って行ってみました。
終わっての感想は、「参加してみて良かったー!」です。
身体が硬いし、筋肉がなくて出来ないポーズばかりでしたが、自分のペースで続けていけば良いんだと
思わせてもらえるレッスンでした。
KAKO先生の明るい人柄も素敵でした!
いつか綺麗なポーズをとれるよう目指して、続けていきたいと思います。
先生、これからよろしくお願い致します!

2回目のレッスンを受けて、身体がしっかり伸びて、すっきりした感じが続いています。
今日、先生のヨガに対しての想いをお聞きして、やっぱり素敵な先生だなと思いました。
身体だけでなく、心もほぐす事のできるヨガ、心の方にも重きをおく先生のレッスンを続けていきたいと改めて思いました。
今日も有難うございました!

小顔フェイシャルヨガの感想です。Rさんより

昨日は、はじめての小顔ヨガのレッスンをありがとうございました。
スマホの写真、使用前使用後を比較してみましたが、
確かにツヤが出てハリがよくなってます!
(ランニング用の白シャツにザンバラ髪で、生活に疲れた主婦感漂う様相だったのは置いといて・・・)

よっしゃ、毎朝自分でやろう!と思ったのに、既に記憶が曖昧です(^^;)
また機会があったら参加させていただければと思います。

体っておもしろいですね。
筋肉のこと、呼吸のこと、瞑想、心と体の関係、
なんとなくバラバラと思っていたことが、ヨガをきっかけにつながってくる感じがしています。

先生のお言葉にもいつも考えさせられています。ありがとうございます(^^)

また次のレッスンを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。

 

小顔フェイシャルヨガの感想です。Yさんより

和子さん、素晴らしいLessonでした。
感動です。
パワー頂いてかえりましたo(^_^)o
笑い、いっぱい。
顔が、ひとまわり、小さくなりました

お歌、素敵でしたょ~
感動しました。
マントラ^ ^

なんの迷いもなく、説得力も、素晴らしいし、
伝える力!凄いなぁと。

そして、フランス人、アランの、お話、笑顔が幸せを引き寄せるお話、
アラン、わたしも好きです。感動しました。
人を、惹きつける
話力素敵です。
m(_ _)m本当に、今日は、勉強になりました。
ありがとうございましたo(^_^)o

Yさんより

改めて、
顔ヨガの魅力再認識しました。
美だけでなく、
健康にも、良い。
そして、笑顔o(^_^)oになる。
ということは、心にも、
即効!
笑顔は、ダイレクトに、
ハッピーホルモン^ ^全快!
拡げよう、伝えよう!o(^_^)o

すごくすごぉくよかった

顔ヨガでお肌つやつや、美しい笑顔になります!

顔ヨガレッスン参加者の感想

Sさん(40代)

レッスンの翌日会社に行ったら、「今日はお肌がつやつやしているね」と男性社員に言われました。もう一人の女子社員が「セクハラだ」と騒いでいましたが、ほめられるのはうれしいことです。顔ヨガレッスン、また受けたいです。

Nさん(30代)

昨日はありがとうございました。

いつもの先生のご自宅もいいですが、今回の会場の和室からは新緑が見えて室内にいながらも

清々しい気持ちになり、良かったです。

骨盤調整ヨガでは筋肉がきちんと使えてなかった衝撃の事実に驚き、

そして今気づく事ができて良かったなと思いました。

 

横浜からお越しくださったKさん(50代)

先生のヨガは体も心も癒されます。また時間ができたら参加したいです。

【顔ヨガの感想】Dさん(20代)

最初とレッスン後の表情、顔色が違い、びっくりしました。顔も筋肉でできているため、

体と同じように鍛えてむくみ解消や血流を良くすることが大切だと思いました。

若返りたいと思うと、どうしても高い化粧品や美容器具に手を出しがちですが、

それだけでは本当の美しい表情は作れないと感じました。

顔ヨガをやると口角も上がります。変化した自分の顔に、喜びや自信が加わり、

笑顔も倍に美しくなります。又、顔だけでなく、体も一緒に動かすため、全身が温まっていき、

ヨガをやったなあという気分にもなります。とても楽しかったので、是非参加したいです。

先生ありがとうございました!

 

Aさん(60代)

お仲間に、アッ白くなった と言われましたが
一日、生活して、見た目の違い以上に実感したことが、あります

それは上まぶた と 口角 を上げることが、すっとできることです

顔ヨガ前は 自分の顔なのに、ヨヨヨ、ヨッコラショという感じでした
。口の中の肉を奥歯で噛んじゃったり。

高齢になると、飲み込む筋力も弱る といいますから、予防するのにも効果的ですね。

Fさん(30代)

先生、昨日もありがとうございました!
レッスンの感想ですが、まず、先生の明るいお人柄に触れると元気をいただけて1週間が前向きに過ごせます!そしてレッスンはまだ2回しか受けていませんが腰が伸びて腰痛が改善されたのが嬉しいです。やはり身体が変わると心も変わるな~と思います。子育て、仕事しながらですが細く長く続けたいです。

Mさん(50代)

先程はレッスンありがとうございました!

久しぶりすぎてポーズもすっかり忘れているし、腹筋は皆無に等しくて我ながらビックリしました…。

それでも私なりに体がスッキリして良かったです。

Kさん(40代)

今日はレッスンありがとうございました。

丁寧なご指導で分かりやすく、和気あいあいとした雰囲気で楽しかったです。

先生のお話もたくさん聞かせていただきありがとうございました。

 

Sさん(40代)

先生のヨガレッスン最高です!

朝日の中の太陽礼拝は、人数もいたので心地よく、ヨガが初めての方もいたので、カコ先生の穏やかで優しいレッスン運びは、癒されました。
パワーヨガは、パワフルで全身の筋力を鍛えてくれて体が活性化し、きつかったですが、気持ちよかったです。
顔ヨガは、初めてだったけど、体をほぐしながら丁寧にやっていただきよかったです。顔の動きが楽しかったです。
何より、カコ先生のパワフルさにびっくりしました。21日は参加させていただきありがとうございました。くまなく全身を動かした後なので、昨日はデトックスされた感じがしました。

Kさん(40代)

カコ先生、今日もありがとうございました。

太陽礼拝が体験出来て良かったです。108回は敷居が高い気がしていたので、今日のレッスンで感じが掴めた事が何より良かったです。

途中から腕がプルプルでしたが、肩や肩甲骨が伸びていて気持ち良く感じられる時が何度もありました。

パワーヨガは、1本目で体力を使い果たしたようで、私には少々きつかったですが「自分の出来る範囲で」との先生のお言葉で、自分のペースで出来ました。

始めての顔ヨガは、レッスンを思い出してお家でやってみます。目指せ、カコ先生のような美肌!

通い始めた頃より、呼吸にもだいぶ意識が向くようになりました。

身体はまだまだ硬いのですが、焦らず続けて行きたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

2018年2月9日金曜日 心と体を活性化 チャクラ瞑想

心と体を活性化 チャクラ瞑想
体の中には7つのチャクラがあります。体のエネルギーセンターでもあります。一つ一つのチャクラには、それぞれの色とマントラがあります。7つのチャクラの説明とそれぞれのマントラを唱えながら瞑想していきます。一つ一つのチャクラ瞑想のシェアもしていきます。チャクラが整うと、心も体も元気になります。
 
2018年2月9日金曜日13時30分から16時まで
開催場所 KAKOYOGAスタジオ
     京王線南大沢駅徒歩12分
     新宿から特急橋本行きに乗れば35分です。
     申し込みされた方に詳しい住所をお知らせいたします。
     予約いただきましたら、振込先をお知らせします。
     振込完了で予約申し込み完了です。
     振込手数料はご自身でご負担ください。
参加費  4000円
講師   KAKO
     インド・リシケシにてヨガの国際ライセンス取得
     IHTA認定ヨガ講師
     KAKOYOGAスタジオ主宰
定員   6名

太陽礼拝108回、今日やりました!次回は12月8日です。

12月2日太陽礼拝108回、今年でKAKOYOGAスタジオでは4回目の恒例イベント。
参加者3名+私の4名でやりました。みなさん軽々と太陽礼拝108回達成。お顔もスッキリです。さすが、毎週パワーヨガのレッスンを受けているだけあります。
初心者の方でも、体が硬い方でも大丈夫ですよ! ゆっくり丁寧に体と心の変化を感じながらやっていきます。

次回は12月8日金曜日10時から13時まで。KAKOYOGAスタジオにて。まだ空きがあります。

今年の心と体の滓は、今年のうちにデトックススしましょう。

上の2枚の写真は、太陽礼拝108回をやる前の準備体操(Yoga)です。