投稿者「kako_yoga_1956」のアーカイブ

年末年始のお知らせ

年末年始のお知らせ

年末は12月27日まで、年始は1月6日(土)から営業します。

1月27日(水)9時30分からのリラックスヨガは5名参加できます。11時からのらくらくヨガは1名参加できます。
1月6日(土)9時30分からのレッスンは残席4名

ヨガの八支則の一つにシャウチャーというのがあります。整理、整頓、清潔です。やるべきことの一つです。手洗いうがいは健康を保ちます。年末、今年の汚れは今年のうちにキレイにしましょう。掃除をすることは心を磨くことになります。

家中キレイにして、清々しい新年を迎えましょう。

来年もよろしくお願いします。良いお年をお迎えください。

KAKO

 

今日は顔ヨガ養成講座受講生によるロープレレッスンでした。

いつも私のページにきてくださるあなた、ありがとうございます。

今日は顔ヨガ養成講座受講生によるロープレレッスンでした。お二人とも1時間レッスンを見事にこなしました。生徒役で参加してくれた方たち、ご協力ありがとうございました。参加者の方達からも好評で「ほうれい線が薄くなった」「一回でこんなに効果があるんですね」「顔が引き上がった」「顔の色艶が良くなった」「体がポカポカする」と喜びの声をいただきました。
来週で卒業になります。お二人とも、すぐにでもレッスンができるように成長しています。

顔ヨガの養成講座は全4回。朝10時から13時まで(火曜日コース)
次回は2月毎週火曜日10時から13時まで。または土曜日13時から16時まで。
受講希望の方は、ご連絡ください。詳細お知らせします。

顔ヨガは、顔周りのリンパを流すので、肩こり解消にも効果があります。フェイスアップ効果や小顔効果もあり、お肌の色艶が良くなります。表情筋を動かすので、お顔の表情も豊かになり、笑顔美人になります。
椅子に座ってもできますので、省スペースでできます。自分もキレイになり、周りの人もキレイにしてあげて感謝されます。

*新春笑顔全開ヨガ&覚醒ヨガ 1月27日(土)
椅子ヨガ 13:00〜13:30 1000円 65歳以上の方、先着10名様まで無料
顔ヨガ  13:35〜14:15 2000円
呼吸法と瞑想 14:20〜15:00 2000円
ここまでは椅子に座ってやります。初心者の方でも参加できます。膝が痛い方でも大丈夫です。

覚醒ヨガ 15:15〜16:45 2500円
39兆個の細胞を活性化させるヨガ。立ちポーズ中心になります。ヨガ経験者向けです。体を日締めたい方に最適です。

お申し込みはホームページのお問い合わせ欄から。
またはkakoyoga.studio@gmail.com

顔ヨガのレッスンは毎週月曜日14時30分から15時40分まで。5名限定。いつでも参加できます。

参加費は2200円。オンラインでも受けられます。

顔ヨガ前とあと

 

これからKAKOYOGA スタジオ20周年目指していきます。

いつも私のページにきてくださるあなた、ありがとうございます。

今年の12月1日にKAKOYOGAスタジオ10周年を迎えました。
16日には生徒さんたちがKAKOYOGAスタジオ10周年記念ランチ会を開催してくれました。
感謝しかありません。

生徒さんのおかげでいい年の暮れを過ごさせていただいています。

これからKAKOYOGA スタジオ20周年目指していきます。

KAKOYOGAスタジオに通ってくださる皆さんの健康と笑顔あふれる幸せを提供します。

KAKOYOGAスタジオは、京王線南大沢駅徒歩12分。限定5名の少人数で丁寧にあなたに寄り添ったレッスンをします。

来年の大まかなワークショップやイベントレッスのお知らせです。

*1月27日(土)新春笑顔全開ヨガ&覚醒ヨガ

さあ、ヨガを始めよう! 初心者大歓迎!
体が硬くてもだいじょうぶ。ヨガは100人いれば100通りの完成形があります。呼吸が深くできるところでポーズをキープしましょう!
1月27日(土)新春笑顔全開ヨガ&覚醒ヨガ


*タイムスケジュール*

13:00〜13:30 椅子ヨガ 1000円
65歳以上の方で先着10名様まで無料です。

13:35〜14:15 顔ヨガ 2000円
14:20〜15:00 呼吸法と瞑想 2000円
ここまでは、椅子に座ってやります。
15:15〜16:45 覚醒ヨガ90分 2500円
39兆個の細胞を活性化させるヨガです。

全部受ける人は参加費5000円、2500円お得になります。1本だけ参加でもOKです。
定員各レッスン15名

お申し込み httpe://kakoyoga.com のお問い合わせ欄から または080―5373−0265

*3月23日(土)から30日(土)インド・リシケシヨガリトリート

最小催行人員4名 リシケシはパワーのある土地です。ヨガの発祥地でもあります。参加したい人には詳細をお知らせしますので、ご連絡ください。

*4月から5ヶ月間ヨガインストラクター養成講座
定員5名まで
火曜日10時から13時まで 土曜日13時から16時まで

*3月中旬か4月の土曜日に新宿御苑にて花見ヨガ
桜が咲いたらやります。

*海ヨガ
5月、9月、10月 土曜日 鵠沼海岸にて 10時から11時30分まで

*呼吸法と瞑想のワーショップ 3時間
チャクラ瞑想        3時間
マントラワークショップ   2時間

オンライン講座
*ゴール設定ファシリテーション
*あなたの最高価値を見つける
*チャイルドブロック
*マインドセット
*ヨガビジネス講座

KAKOYOGAの全てのレッスンはズームを使ったオンラインでも受けられます。事前におもうしこみいただき、事前に参加費は銀行振込をお願いします。

 

少しハードでしたが、体がらくらくになりました。

 2023年13日(水)らくらくヨガレッスンに参加して Yさん 30代

少しハードでしたが、体がらくらくになりました。

怪我をしていたので、優しめのヨガを想定していましたが、他の生徒さんがベタランさん揃いでしたので、太陽礼拝から始まり、バランスのポーズや逆転のポーズまであり、達成感を感じられるレッスン内容でした。

事前に不調なところや痛めているところを先生が聞いてくださるので加減しながらできました。

体もほぐれて汗もかけたので、ある意味「らくらく」になれました。

 

 

愛と感謝のKAKOYOGAスタジオ10周年記念ランチ会

いつも私のページにきてくださるあなた、ありがとうございます。

今年の12月1日でなんとKAKOYOGAスタジオ満10周年を迎えます。月日が経つのは早いものです。
その間、KAKOYOGAスタジオの生徒さんは200人以上の方が参加してくれました。一番長い方で10年通い続けてくれています。
コロナでも続けてこられたのは、通ってくれている生徒さんのおかげです。
コロナに入って最初の2020年で7名くらいの方がおやめになりました。

私はヨガ歴は23年。ヨガ講師歴は12年。外部のスタジオで15本レッスンを担当していて、2013年にインドのリシケシにヨガの修行にいきました。

帰国後すぐにオープンしたのがKAKOYOGAスタジオ。10年一昔と言いますが、あっという間の時間でした。

これからは20周年に向けて頑張っていきます。

今日はKAKOYOGAスタジオ10周年記念ランチ会を開きました。生徒皆様から可愛いブーケと一人一人の心のこもった言葉を綴ってくれた色紙もいただき、感謝です。
生徒のみんな様の愛を感じました。
通ってくださる生徒さんがいるからKAKOYOGAスタジオを10年続けることができました。
幸せな気持ちでいっぱいです。
愛と感謝です。

ヨガを通じて私たちは心と心が結ばれています。
同志であり、仲間であり、家族です。
趣味を通して様々な世代のかたが仲良くできるのは素敵なことですね。

お料理もすごく美味しかったです。また、いきたいお店です。

幹事を務めてくれたよしみさん、お疲れ様でした。

よしみさんは、KAKOYOGAスタジオのヨガインストラクター養成講座11期生。
今、顔ヨガインストラクター養成講座を受けている中、また、お父様が入院中にも関わらず、
お忙しい中、細やかな配慮で素敵なKAKOYOGAスタジオ10周年記念ランチ会の準備をしてくださったことに感謝です。

参加してくださった皆さん、楽しい時間をありがとう! みんな、愛しています!

次回はKAKOYOGAスタジオ20周年記念ランチ会にみんな揃って参加してください。
ご一緒に美しく、樂しく、幸せいっぱいに年を重ねていきましょう。

新しい仲間も大歓迎です。

 

笑顔で相手の心を一瞬で掴む 八王子市南大沢KAKOYOGAスタジオの顔ヨガで素敵な笑顔美人になりませんか?

いつも私のページにきてくださるあなた、ありがとうございます。

メラビアンの法則という言葉を聞いたことはありますか?

心理学者アルバート・メラビアンが、初対面の人と会った時、私たちがどこから受けた印象を優先するのかという実験・分析した法則です。

そこで若田のは、初対面の人がどんなにいい内容の話をしても、優先されるのは、その人の「見た目」や「話し方」です。

実験では、93%の人が目や耳から入ってくる情報に注意を向け、話の内容から判断した人はわずか7%だったのです。

つまり、人は見た目で判断されるということです。

あなたは暗い顔をした人と明るい笑顔の人がいたらどちらを選びますか?

多分、明るい笑顔の人ですよね。笑顔を向けられると、こちらもつい笑顔を返しますよね。

もう15年以上前ですが、フランスに行ったとき、地下鉄の中で向き合いの椅子に座っていて、目の間の女性と目が合いました。彼女は外国人の私に、素敵な笑顔を向けてくれました。私も笑顔で返しました。そして、カタコト英語で短い会話を初対面でも楽しくできました。

笑顔は人と人を繋ぎます。

フランスだけでなく、気概に行くとエレベーターや電車で一緒になり、目が合うと必ずと言いていいほど「にっこり」と微笑んでくれます。素敵な習慣ですね。

笑顔は相手に対して「私はあなたの敵ではありません」ということを示します。陸続きの大陸では身を守るための素敵な知恵だと思います。

日本では、電車で向き合いに座っても、エレベーターで一緒に乗っていても未sらぬもの同士が微笑むことは滅多にありません。
下を向いて歩いている人も多いです。猫背の人も多いです。

もっと背筋を伸ばし歩いてほしいなあと思います。

笑顔はどこでも誰でも簡単にすぐできます。だから、微笑みましょう。口角を上げると、素敵な笑顔になりますよ。

顔には60数種類の表情筋があります。表情筋をしっかり動かすことであなたも笑顔美人になりますよ。

KAKOYOGAスタジオでは、毎週月曜日14時30分から15時40分まで顔ヨガのレッスンをやっています。土曜コースの養成講座を開催していない時は、土曜14時30分から15時40分まで顔ヨガのレッスン受けられます。

表情筋を動かして、笑顔美人になりましょう。

南大沢KAKOYOGAスタジオ恒例太陽礼拝108回に参加して自肯定感アップしました

2023年12月9日(土)南大沢 KAKOYOGAスタジオの太陽礼拝108回に参加した方々の感想


****************************
Mさん 40代 私にもできるんだという前向きな気持ちなれました。

昨日は太陽礼拝108回レッスンをありがとうございました。初参加です。

今年は仕事でついていないことが続いて、

自分の中の悪いものを吐き出すべく、太陽礼拝108回に挑戦しようと思いました。

30回目からやり遂げられるか不安になりましたが、「絶対に厄落としするぞ」と1クールごとに悪いものを吐き出すつもりでなんとかやり切ることができました。

終わった後は、すごくお腹が空いて、いっぱいご飯を食べて、ぐっすり眠ることができました。

全身筋肉痛ですが、「私でもできるんだ」という前向きな気持ちになれました。

良いレッスンでした。

また、他のレッスンも参加してみたいです。

また、よろしくお願いします。

************************
S さん 40代 やって良かった太陽礼拝108回


太陽礼拝108回初参加です。30回を過ぎたあたりから、「これはまずいぞ」と思い始めましたが、なんとか108回、完走することができました。

終わった後は、とにかくやって良かったと思えました。

*****************************

Kさん 60代 達成感があ離、チャレンジして良かった太陽礼拝108回

太陽礼拝108回レッスン、ありがとうございました。おかげさまで、達成感があり、チャレンジして良かったです! 初参加です。

帰宅してお昼を食べてから、やはり疲れていたのか、ベッドで長い午睡をしてしまいました。

先ほどは起きて、夕食の用意をしていますが、今のところ思ったほどのダメージはありません。明日以降ですよね。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

*****************************
MKさん 50代

太陽礼拝108回レッスンありがとうございました。初参加です。
太陽礼拝54回の時と比べて、後半何か意識し過ぎたのか、力が入ってしまい疲れました。

でも、その後のシャバアーサナは「108回できたんだ」という達成感もあり、本当に気持ちよかったです。

今日は、腕、腹筋、ハムストリングが筋肉痛ですが、頑張った証と思い受け止めています。

KAKO先生、ご一緒いただいた皆様のおかげで目標を達成できました。感謝しております。

*****************************

Tさん 40代 太陽礼拝2回目参加はあっという間でした。


太陽礼拝108回は2回目の参加です。初回はかなりきつかったですが、今回はあっという間でした。

****************************

Kさん 40代

昨日はありがとうございました。今回3回目の参加です。
今回は方まわりがひどい筋肉痛になりましたが、108回達成できてよかったです。

前半から結構頭がスッキリしていて、良い瞑想状態でした。

後半は少し辛かったですが、他の参加者の皆さんに支えられたと思います。
ありがとうございました。

****************************

Yさん 40代 太陽礼拝108回は頭がスッキリして、最後のシャバアーサナは最高のシャバアーサナを味わいました。

昨日はありがとうございました。3回目の参加でした。

参加回数を重ねるごとに体の疲労が減っていくのですね。

KAKO先生のように、筋肉痛にならないまでにはいかず、1日経っても二の腕とハムストリングスが筋肉痛ですが、1回目のように腕を上げるのも辛いとまでには行きませんでした。

今回は全てのアーサナをこなしながら、初めて108回を行うことができ、自分でも去年との違いに驚いています。

108回は気が遠くなりそうな回数ですが、KAKO先生は初めの10回くらいは、とても丁寧にゆっくりと声をかけしてくれます。回数を重ねるごとに、徐々に動きに慣れていきます。

慣れてきたけど少しだけしんどくなってきた半分の54回で休憩時間。

休憩の後、再び55回から始まり、80回くらいからは動き瞑想のように頭が空っぽになっていきました。

1歳から始まり108歳までの人生を辿っていくようだな、と感じながら行っていました。

頭の中がスッキリしました。

最後のシャバアーサナは最高でした。

八王子市南大沢KAKOYOGAスタジオ恒例、太陽礼拝108回、今年もやりました!

いつも私のページにきてくださるあなた、ありがとうございます。

今日はKAKOYOGAスタジオ恒例の太陽礼拝108回やりました。参加者7名。

参加者全員108回達成しました。今回は108回初挑戦の方が3名。リピター4名でした。

最後のポーズシャバアーサナ、仰向けに寝るポーズです。シャバアーサナでクールダウンします。ほぼみなさん、お休みになっていました。3時間近く動いたので、10分のシャバーアーサナを取りました。太陽礼拝108回の後のシャバーアーサの気持ち良いこと。

最後に輪になって、太陽礼拝108回のシェア会。みなさん、それぞれ、辛い時があり、それを乗り越えていくと、心も体もスッキリしてきます。お一人は鼻の通りが良くなったり、手首の痛さがなくなったりとシェアしていただきました。

人は選択と決断の連続です。どんな選択をするか、どんな決断をするかで人生が変わります。
太陽礼拝108回の達成感は半端ないです。

参加者の皆さんの自己肯定感はアップしたと思います。自分に自信がついたと思います。

参加者の皆さんの感想は、多分明日届くと思います。

初参加の一人Kさんはなんと66歳。
いち早く感想をいただきましたので、アップします。

太陽礼拝108回、ありがとうございました。おかげさまで達成感があり、チャレンジして良かったと思います。帰宅してお昼を食べてから、やはり疲れていたのか、ベッドで長い午睡をしてしまいました。先ほど起きて、夕食の支度をしてますが、今のところは、思ったほどのダメージはありません。明日以降ですよね(笑)

いつも私のページにきてくださるあなた、ありがとうございます。

今日は、嬉しいお知らせです。

昨年2023年1月ヨガインストラクター養成講座卒業、2月顔ヨガインストラクター養成講座卒業した愛媛に移住した洋子さんから嬉しいお知らせが入りました。卒業生の活躍はとてもとてもうれしいです。陽子さん、お知らせくださり、ありがとうございます。私も幸せな気持ちになりました。

陽子さんは今年の4月に愛媛の島に移住。親戚や知り合いもないところ。「エイヤー」と飛び込む勇気があったんですね。ご夫婦揃って教員だったのを辞めて移住。島でヨガインストラクターとして活動しています。小学生前のお子さんもいます。
手探りで島の公民館でのレッスンを始め、美容院での顔ヨガレッスン、シンキングセラピーなど、少しづつ活動の幅を広げてきました。今回はさらに活躍の場を広げたご報告をいただきました。
がんばれ、陽子さん! 応援しています!

ヨガは人と人をつなぐツールです。ヨガの語源もyuz  (サンスクリット語)繋ぐという意味があります。
陽子さんは、島の住民と島への移住者を、まさにヨガで繋いでいます。

 

 

**************************************************

陽子さんからのメッセージ(許可を得てアップします)

今月から島でメンズヨガを始めます。島に住む男性たちからのリクエストで「ヨガをやりたいけど、女性と一緒は抵抗があるから、男性だけのクラスを作って欲しい」とのことでした。

島から松山市側に渡ったところにある高浜という小さな街ですが、そちらで月一行っていたママたちためのヨガレッスンは、メンバーも固定されてきて、定着してきました。

そして、顔ヨガが好評でインスタに載せてくれるお客さんもいます。その方は、松山市内の高級住宅街でエステサロンを経営されている方で、今度そちらのサロンでヨガをさせてもらえることになりました。

ヨガを通して、いろいろな方と出会えることが今は楽しいです。

さあ、ヨガをはじめよう!初心者大歓迎!1月27日(土)新春笑顔全開ヨガ&覚醒ヨガ 南大沢KAKOYOGAスタジオ

さあ、ヨガを始めよう! 初心者大歓迎!
体が硬くてもだいじょうぶ。ヨガは100人いれば100通りの完成形があります。呼吸が深くできるところでポーズをキープしましょう!
1月27日(土)新春笑顔全開ヨガ&覚醒ヨガ


*タイムスケジュール*

13:00〜13:30 椅子ヨガ 1000円
65歳以上の方で先着10名様まで無料です。

13:35〜14:15 顔ヨガ 2000円
14:20〜15:00 呼吸法と瞑想 2000円
ここまでは、椅子に座ってやります。
15:15〜16:45 覚醒ヨガ90分 2500円
39兆個の細胞を活性化させるヨガです。
全部受ける人は参加費5000円、2500円お得になります。1本だけ参加でもOKです。

お申し込み httpe://kakoyoga.com のお問い合わせ欄から または080―5373−0265