投稿者「kako_yoga_1956」のアーカイブ

秋晴れの中谷川岳に登ってきました。

いつも私のぺーじにきてくださるあなた、ありがとうございます。

9月30日10月1日で谷川岳に登ってきました。2日間ともいいお天気で、最高の山登りができました。

まずは、夫を誘ってみたのですが、「山は行きたくない」とのこと。お友達にも声をかけてみたのですが、「谷川岳は死傷者が日本一多い山だから怖くて行けない」とのこと。

一人で谷川岳に行くと決めて、行ってきました。
なぜか急に谷川岳に行ってみたくなりました。ネットでいろいろ調べて、天神尾根コースなら初心者でも行けるようなので、「えいや!」という気分で。

9月30日金曜日は朝4時起き。5時には家を出て駅へ。新幹線に乗り、乗車時間3時間17分。新幹線上毛高原で降りて谷川岳ロープウエィ駅までのバスに50分弱揺られて谷川岳ロープウエーィ乗り場につきました。

空は真っ蒼に晴れ渡り、日差しも程よく、風はなく山登りには最高の天気。

熊穴沢避難小屋で小休止。ひたすら登りました。瓦礫の急坂は、上るのも大変でしたが、降りるときは怖かったです。登山初心者の私には、きつかったです。でも、とても楽しかったです。熊穴沢避難小屋でご年配の夫人としばしお喋り。その方は、熊穴沢避難小屋から「降りる」といわれました。無理をしないスタイルも大切ですね。一泊するので、明日、朝早くからもう一度上るとのこと。

ヤマに行くとなぜか携帯の電池のヘリが早いです。あっという間に12パーセントまで。

一人山旅も楽しかったです。きつかったですけどね。

日帰りの予定が、なぜかロープウエィで下山中、夫から電話が入りました。「今どこ?」というので「谷川岳、ロープウエィで下山中」というと、なんと、山にはいかないと言っていた夫が、なぜか後から一人で谷川岳に来ていたのです。ロープウエィからリフトに乗り継ぎ来ていたようです。
まあ、びっくり。あとから来るなら、最初から素直に一緒に来ればいいのに。

携帯の電池が12パーセントに減ってしまったときに夫から電話。あと少し遅かったら、電話もつながらなかったでしょうね。ギリギリセーフでした。

日帰りのはずが、ロープウエィを下りたところで夫を待つこと1時間。4時半になっていたので、急遽泊まることに。ネットで宿泊先を探し、谷川岳登山口から徒歩15分のロッジを予約して泊まりました。

翌日は一ノ倉沢トレッキングをすることにしました。谷川岳の周遊コースです。そそり立つ尾根や岩場を見ることができます。谷川の澄んだ水に足を浸すと、冷たくて、昨日の登山の足の疲れが癒される感じがしました。涼しい風が吹き抜けます。氷河時代の冷たい風が岩の中に保存されていて、その冷たい風が染み出しているそうです。快適なトレキングでした。

谷川岳、来年もまた来たいと思います。

一人も楽しいし、二人も楽しい。

リンパシリーズ7回目 冷えはリンパの流れを滞らせ、脂肪の付きやすい体質にします!

いつも私のページにきてくださるあなた、ありがとうございます。

今日はリンパシリーズ7回目 冷えはリンパンの流れを滞らせ、脂肪の付きやすい体質にします!

リンパデトックスヨガレッスンは、月曜日13時から14時10分まで
2月以降は土曜日13時から14時10分までも受けられます。

9月から来年1月まではヨガインストラクター養成講座を土曜日13時から16時まで行っていますので、土曜日の午後はレッスンありません。

 

コロナで外出の機会も減り、運動する機会も減っていませんか? 歩いていますか?
暑い夏が過ぎ去りつつありますが、冷たい食べ物や冷たい飲み物を取りすぎていませんか?
入浴もバスタブにつからず、シャワーだけで済ませていませんか?

この3つにYESだった人は要注意です。この3つは、体の冷えの原因になります。

体が冷えると、ホルモンを分泌させるための酵素の働きが悪くなって、ホルモンバランスが崩れたり、胃腸をはじめとする内臓の活動が低下することで、体の調子が悪くなることがあります。
体温が35℃台なら、体が冷えている証拠です。35℃台の体温は、癌細胞が好む体温だそうです。
体温を上げる努力をしましょう。

1,運動をしましょう。歩くだけでもいいですね。1時間は歩くようにしましょう。
2,温かい食べ物や温かい飲み物を取りましょう。
3,お風呂は湯船に体をつかりましょう。ほんのり汗をかく程度までお風呂に入りましょう。

簡単ですよね。思い当たる人は、今日から上の3つを実行してね。

冷えはリンパの流れを悪くします。体が冷えてしまうと筋肉や内臓なども冷えて動きが低下し、その周辺を流れるリンパの流れも悪くします。

特に「痩せたい」と思っている時は、お腹を冷やさないようにしましょう。

お腹は内臓が集まる重要な場所です。お腹にはリンパもいっぱい集まっています。

内臓が冷えて働きが低下してしまうと、体全体のリンパの流れも悪くなります。その結果、体の代謝が低下し、脂肪の付きやすい体質になってしまうのです。お腹を触って、もし冷たければ、リンパの流れが悪くなっている証拠です。

リンパデトックスヨガで体を動かし、代謝を上げて、瘦せやすい体を目指しましょう。

リンパデトックスヨガは月曜日13時から14時10分まで 定員5名まで 単発参加2200円でレッスンを受けられます。10月は月謝の生徒さん1名ですので、あと4名の方はレッスンを受けられます。月謝ご希望の方は、週一回6600円です。

KAKOYOGAスタジオで心も体も元気になります!

 

10月からのイベントレッスンのお知らせ

皆さん、こんにちは。台風の風、すごいですね。
今日のレッスンの参加者の運がいいこと。午前中は大雨、大風でしたが、午後1時からのレッスンの
前には、雨も風も止み、いいお天気になりました。午後の2本目の顔ヨガレッスン終了時の4時こ

ろも晴れています。2日前の鵠沼海岸での海ヨガも晴れました。翌日月曜日は台風の影響で雨。

皆さん、台風にはくれぐれもお気をつけてください。

皆さんにお知らせします。
10月1日は、都合によりお休みします。その代わり、第5週の土曜日29日は、午前中のレッスンがあ
ります。午後1時から4時までヨガインストラクター養成講座。午後の通常レッスンはお休みです。
10月8日土曜日 朝7時から8時まで上柚木公園陸芝生の丘で外ヨガやります。
雨天中止  現在3名予約 定員10名 ヨガマット持参
参加費2000円

10月15日土曜日鵠沼海岸で海ヨガ 最少催行人員5名  定員10名 雨天中止

4名予約。海ヨガやります。残席6名。

参加費 2000円

12月10日土曜日9時15分から12時15分まで太陽礼拝108回 やります。
定員10名 残席5名 参加費5000円
京王線南大沢駅徒歩3分の会場 参加申し込みの方に直接お知らせします。
ヨガで心も体も元気に過ごしていきましょう。

顔ヨガはエステより費用対効果全然よい!

2022年9月19日(月)14時30分から15時40分まで 顔ヨガ Kさん(50代)

先生、本日はありがとうございました。
以下顔ヨガ感想です。
本日顔ヨガ初参加しました!
写真でお見せ出来ないのが残念ですが明らかに顔上がり、肌ツヤイキイキです。
マスク生活になって眼の下はほとんど動かずどよ〜んとなっ
ていた事がよく解りました。
顔の筋肉も動かさないと固まるんですね。
費用対効果で言うとエステより全然良いです!
少し早起きして毎日やるつもりです。
私(51歳)だけでなく母親にもお勧めと思いました。
また参加します!

 

リラックス効果がすごい! リンパデトックスレッスン

2022年9月19日8月9リンパデトックスに参加して

リラックス効果がすごいリンパデトックスヨガ
Hさん 40代
今日は初めてリンパデトックスレッスンを受けさせていただきました。ありがとうございました。
リンパマッサージの後の丁寧なポーズはいつもと違い、じわじわと効いてくる感覚。同じポーズで
もどこに意識を向けるかで違ってくるのですね!
最後のシャバアーサナでは柔らかくなった脳にシンギングボールの音色とカコ先生のマントラが染
み渡っていく感覚で、もう少し聞いていたかった!リラックス効果凄いです。
また受けたいです!ありがとうございました。

海ヨガ最高!

9月17日(土)海ヨガ参加者の感想

 

Kさん 60代
カコ先生 本日は海ヨガありがとうございました🥰初めての屋外ヨガでした。🤗スタジオで行うの
とは、全く別物ですね〜。同じポーズでも身体の動きが違って、こんなに私柔らかかったの!と感じ
るほど 身体が動いてくれました。流れゆく雲☁を眺めながら空からパワーをいただいているのを実感しました
レッスン後の海に浸かったアーシングも良かったな🤗次回も楽しみにしております🥰
Hさん 40代
今日はありがとうございました。波の音、潮の香りの中でのヨガは初めてでしたが、最高でした。
空がいつもよりとても近く感じたのが不思議です。ポーズで空を見上げると、頭上の雲の合間に虹
が何度もかかっていました♫条件が揃っていたのでしょうか。とても幻想的でした。最後のシャバ
アーサナでは、波の音が心地よく、寝てしまいました。贅沢な空間でした。自然のパワーをもらっ
た気がしています。
ありがとうございました。
Yさん 40代
カコ先生、今日は海ヨガありがとうございました‼️
めちゃくちゃ気持ち良かったです‼️
海、空、雲、江ノ島、平和の像、芝生
目に入る景色がステキで、エネルギーをたくさんもらうことができました。
ステキな体験をありがとうございました。

 

9月17日(土)海ヨガやりました。

いつもわたしのページに来てくださるあなた、ありがとうございます。
今日、9月17日(土)朝10時から11時30分まで海ヨガやりました。鵠沼海岸にて。
本当は11時まででしたが、皆さんが時間オーバーして大丈夫とのことでしたので、30分オーバーして、体を動かした後のシャバアーサナや瞑想をたっぷり楽しんでもらいました。定員10名で満員御礼。ご参加いただきました皆様、ありがとうございます。

参加者の感想は、生徒さんの声に載せておきますので、お時間あるとき、ぜひ読んでください。
皆さんから「また、やりたい」との声を頂きました。10月15日(土)10時から11時で参加者が集まれば、実施します。この日は山ヨガやる予定でしたが、残念ながら参加希望者から2名キャンセルがでて、最少催行人が集まっておりません。中止になります。代りに海ヨガをやりたい人が集まれば、開催します。参加希望者はご連絡ください。

レッスンが終わり、解散した後、海の中に入りました。足をつけただけですが、すごく気持ちよかったです。水着を持ってくればよかったと思いました。暑くて、十分海に入れる気温でした。サーファーがたくさんいましたし、小さな子供を連れた親子連れは、波打ち際で遊んでいました。ただし、台風の影響でかなり波がありました。遠くまで泳ぐと流される危険性ありです。水着で波打ち際で遊ぶだけでも気持ちいいと思います。

レッスン後は、鵠沼海岸から江の島まで海沿いを歩きました。海沿い散歩は気持ちいいです。海を見ているだけで癒されます。江の島から江ノ電に乗り、七里ガ浜のリストランテアマルフィイにてコース料理をいただきました。おいしかったです。前菜の3品は、おいしかったです。ホタテの上に洋ナシを乗せたものが特に美味しかったです。うちでも作ってみようと思います。

次回はアマルフィイデラセーラでお食事したいです。何時行けるのかしら? 参加者のお一人とお食事をいただきながら、2時間ゆっくりお喋りして楽しかったです。

 

 

海ヨガやります

いつも私のページに来てくださる、あなた、ありがとうございます。

明日、9月17日(土)は鵠沼海岸の午前中のお天気は曇り、午後は雨のようです。なので、明日は海ヨガ実施できます。参加ご予約の皆様、現地集合の方は開始5分前の9時55分までにお越しください。小田急線鵠沼海岸改札口集合の方は9時40分までにお越しください。
ヨガマットご持参ください。ヨガマットない方はレジャーシートか大判タオルで大丈夫です。
芝生の丘なので、ワイルドにはだしでそのままでもOK。アーシングヨガになりますね。

 

10月22日高尾山周辺で予定していた山ヨガですが、キャンセル2名でて、残念ながら中止になりました。

 

 

涼しげな秋風が吹いてきました。暑くもなく、外ヨガが気持ちよい季節になりました。
KAKOYOGAスタジオでは、暑い季節も外ヨガやってきましたが。

今日、八王子市上柚木公園芝生の丘に散歩に行きましたら、芝生が整備され、きれいになっていました。この場所で外ヨガやりたいと思います。写真を見てください。気持ちいいと感じませんか?

上柚木公園芝生の広場

10月1日の土曜日、ここで外ヨガやろうかな。朝7時から8時まで。参加したい人いますか?

10月8日(土)朝7時から8時まで 外ヨガやります。定員10名 最少催行人員3名。

自然、空、ゴルフ場、草、木の画像のようです
12月10日(土)9時15分から12時15分まで 太陽礼拝108回
京王線南大沢駅徒歩3分の会場 参加者にご連絡します。
参加費 5000円 ヨガマット持参
途中おトイレ休憩入れます。太陽礼拝108回の後のシャバアーサナは、最高に気持ちいいです。
太陽礼拝108回は、同じ動きを108回行います。難しいポーズはありませんので、初心者でも
参加できます。丁寧に誘導しますのでご安心ください。
10月22日(土)ヨガインストラクター養成講座受講生によるロープレやります!
12時10分から13時10分まで舞さんによる太陽礼拝ロープレ
14時30分から15時30分まで陽子さんによる太陽礼拝ロープレ
無料で参加できます。1名。無料です。参加希望の方は、ご連絡ください。

 

11月19日(土)13時から16時までリラックスヨガのロープレ

12月10日(土)14時から17時まで骨盤調整ヨガのロープレ

12月24日(土)13時から 16時までパワーヨガのロープレ

リンパシリーズ6回目 リンパストレッチはダイエットに効果的

いつも私のページに来てくださるあなたありがとうございます。

リンパストレッチはダイエットに効果的

リンパシリーズ5回目まで読んでいただけましたか?

今日はリンパシリーズ6回目 リンパストレッチはダイエットに効果的ということについて書いていきます。

リンパの流れが悪くなると、老廃物や余分な水分がたまり、どんどん浮腫んで太くなっていきます。リンパの停滞は、体内におけるあらゆる老廃物の排斥の妨げにもなります。そのため、健康維持は、もちろん、ダイエットにもリンパの流れをよくすることは必須です。

血液と異なり、リンパの流れは大変緩やかです。リンパの流れをよくするためには、リンパが深くかかわる筋肉を動かすことです。ストレッチを行ってリンパの流れをよくすることが、最も効果的なのです。

リンパストレッチでリンパの流れが活性化すると、老廃物の排斥だけではなく、酵素やアミノ酸などの栄養素も細胞全体にいきわたり、体本来の美しさを取り戻すことができます。細胞レベルまでに働きかけて体の芯から美しくなっていきましょう。

顔のリンパマッサージを行えば、顔のむくみが取れるだけでなく、細胞レベルで顔の皮膚に栄養粗がいきわたります。

お腹周りのリンパストレッチをすれば、お腹と腰のリンパの流れがよくなり、ウエストラインを引き締めます。

あなたもリンパデトックスヨガを受けて体の芯からきれいになりませんか?