いつも私のページに来てくださる、あなた、ありがとうございます。
ご協力いだけたらありがとたいです。どうぞよろしくお願いします。
いつも私のページに来てくださる、あなた、ありがとうございます。
ご協力いだけたらありがとたいです。どうぞよろしくお願いします。
いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。
骨盤矯正ヨガは、毎週火曜日14時30分から15時40分まで 現在2名の方が月謝で通っています。
残席3名です。
こんな方におすすめ
*腰痛の方
*O脚
*足を細く綺麗にしたい方
*骨盤の歪みを治したい方
*膝痛の方
*尿もれが気になる方
いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。
先週の日曜日、都立大学ノアスタジオのレッスンの後、桜木町の古民家でシンキングボールセラピーを受けてきました。インスタで知り合った、ゆきりんさんのシンキングボールセラピーを受けてきました。シンキングボールの音が体の緊張を取り除き、心地よい眠りを誘います。
体が緩み、疲れが取れました。自分では自分のことをできないので、シンキングセラピーを受けてきました。
シンキングボールは、チャクラを活性化する音です。チャクラは体の中心部にあり、7つあると言われています。
生命センサーとも言われ、チャクラが活性化していると、心も体も元気になります。
KAKOYOGAスタジオでも、パーソナルでおこないます。
時間は月曜日の10時から、午後14時から、水曜日14時からそれぞれ80分。
最初に20分間カウンセリングします。あなたの心と体の状態、気になっていることなどお聞きします。60分間シンキングボールセラピーをします。
参加費は11000円
ご希望の方はご連絡ください。
いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。
1、5月25日9時30分から10時40分までのリラックスヨガ終了後、ヨガインストラクター養成講座10期生の説明会を30分から1時間程度行います。
2、9月7日(土)鵠沼海岸にて海ヨガやります。海を見ながらの海ヨガはとてもリラックスできます。
初心者参加、お一人参加大歓迎です。
寝ているだけでも気持ちいいですよ。ヨガ初心者の方は、できる範囲でポーズをやっていただければいいですよ。
10時から11時30分まで 定員12名 参加費2500円
ヨガマット持参 飲み物 必要な人は虫よけやサングラス、日焼け止め
先着順になります。
3、6月29日(土)海ヨガ、希望者が5名以上いたらやります。希望者はご連絡ください。
4、10月27日(日)から11月3日(日)インド・リシケシヨガリトリートを企画しています。金額を抑えるため8名参加者がいれば、実施できます。
タージマハールにも行きます。
5、12月14日太陽礼拝108回やります。今年1年のデトックスをご一緒にしましょう!
朝9時15分から12時15分まで 京王線南大沢駅徒歩3分の会場
参加費 5000円 定員12名
ヨガマット持参
ご興味ある方、5月25日(土)9時40分から10時40分までのリフレシュヨガレッスン終了後30分
から1時間説明会をやりますのでご参加ください。
ズームでも参加できます。
これからの未来を考えれば、今こそスタートの時です。
今やらないで後悔だけはしてほしくありません。たった一度の人生ですから。
この機会を逃した、次はありません。
いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。
今日5月11日(土)鵠沼海岸にて海ヨガやりました。参加者11名。
お天気も良く、風爽やかなかでの弓ヨガでした。
今までは60分レッスンでしたが、毎回15分くらいオーバーしていたので、今回は90分レッスンにしました。
参加者11名のうち初めて海ヨガに参加された方は4名。あとはリピーターの方。
ありがたいことです。
そして、9月海ヨガ希望者も5名いたので、9月の第2か、第3土曜日のどちらかでやります。参加希望の方は今から手帳に記入しておいてくださいね。
鵠沼海岸で海ヨガを始めてはや10年毎年、この場所で年に数回海ヨガやていますが、こんなに綺麗な富士山が見えたのは初めてです。
参加した皆さんの日頃の行いがいいからでしょう。
写真は近所のお友達がヨガはできないけど、「写真撮りに参加したい」と言ってくれて、写真を撮ってくれました。感謝です。プロではないので、多めにみてくださいね。
参加者からの感想です。
Cさん 40代
KAKO先生、本日はとても楽しかったです。海岸近くでヨガがsできるなんて、嬉しくとてもリフレシュできました。
Dさん 30代
富士山も見えて、自然を感じられて、強風で体幹を試されたり、気づくと砂まみれになっていたり、鳥が飛んでいるのが見えたり、外でのヨガを満喫できました。
個人的には、今朝もまだ赤いくらいよく焼けて最高でした。
雰囲気のよくわかる写真ばかりでうれしいいです。ぜひ、ありがとうございました、とよろしくお伝えください。
Yさん 40代
お天気に恵まれ、とても気持ちよかったです。富士山も綺麗でした。ありがとうございました。
年齢不詳の男性 Hさん
海ヨガでたっぷり癒され、瞑想もよかったです。海でやるヨガも格別で、もう最高でした。
9月の海ヨガも参加よろしくお願いします。
Nさん 50代
お天気に恵まれ最高な体験をさせていただきました。ありがとうございます。
風が強かったので風に煽られ、スタジオではできている木のポーズ、弱い方の足はNGでグラグラでした。
自分が大地に立つ木とした場合、まだまだ周囲の出来事で揺さぶられて弱いと感じました。
少しづつ少しづつ身も心も強くなるために、精進あるのみですね。
目を瞑り瞑想に入る前、耳に入る海の音風の音によって「無」の世界に引き込まれていく感覚を覚えました。
海のパワーはすごいです。
今回もまた写真を撮ってくれたお友達に感謝をおつた絵ください。
写っている自分の姿を確認しこれからのbジヨンをはっきりと意識することができました。
12月14日土曜日朝9時15分から12時15分まで太陽礼拝108回やります。KAKOYOGAスタジオ恒例行事です。
6月からヨガインストラクター養成講座毎週土曜日13時から16時まで。10月末までの5ヶ月間でヨガの学びを深めましょう。火曜日10時から13時までもあります。
9月の土曜日海ヨガをやります。10時から11時30分まで 鵠沼海岸にて
参加希望の方はご連絡ください。定員12名 参加費 2500円 先着順になります。
いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございました。
写真は、参加された皆さんと。
まずは、覚醒ヨガで90分しっかり動きます。ご自身の39兆個の細胞を活性化します。
呼吸に意識を向けて動いていきます。
その後ヨガニドラ30分。
ヨガニドラは1時間で4時間の疲れが取れると言われています。
次回は1時間のヨガニドラ、希望者がいたらやりたいです。
一年後の皆さんにお会いしたいです。みなさん、なりたい自分になっているでしょうか。とても楽しみです。
早々と参加者の方から感想が届きました。
*******************:************************
了解を得て、掲載します。
Hさん(70歳)
カコ先生、今日は覚醒ヨガ+ヨガニドラレッスンありがとうございました。
覚醒ヨガはいつものレッスンより捻りのポーズが多かったように思います。taisyagay奥成、体が暖かくなりました。
ヨガニドラは各部に意識を集中することから始まりました。
最後に、なりたい自分に意識を集中するのですが、なんとも不思議な感覚でした。
いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。
桜の花が満開になりました。ところによってはこれからのところや、もう散り始めたところもありますね。吉野の千本桜は13日満開の予測だそうです。夢のような景色を見たいです。来年は吉野に桜を見に行きたいです。
お知らせです。
4月22日(月)9時30分から11時30分まで 覚醒ヨガ90分+ヨガニドラ30分
ヨガニドラは眠りのヨガと呼ばれています。全く動かずに、体の隅地味に意識を向けることで疲れが取れます。リフレシュできます。
覚醒ヨガ90分動いた後のヨガニドラ、最高に気持ちいいですよ。
ヨガニドラの中でサンカルバと言って決意とか誓願、なりたい自分の姿を思いうかべて心の中でつぶやいてください。なりたい自分家近づくように脳が動いていきます。
5月11日(土)鵠沼海岸にて海ヨガ 10時から11時30分まで 90分ヨガをやります。
参加費 2500円 定員10名 残席3名
ヨガマット持参
6月1日(土)から10月26日(土)まで 5ヶ月間 ヨガインストラクター養成講座を実施します
13時から16時まで 受講希望の方はご連絡ください。詳細を説明します。
ヨガインストラクターは自分も健康になり、周りの人も健康にします。ご自身の周りで笑顔の輪が広がります。
いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。
今日、4月6日(土)新宿御苑で花見ヨガをやりました。
前日までお天気が晴れから雨に変わったりして、心配していました。
曇り空でしたが、無事に新宿御苑の花見ヨガできました。
参加者の感想を紹介します。
Mさん
今日はありがとうございました。
風や太陽の熱が気持ちよく。周囲のざわつきも気にならなかったです。
まだ寒い日が続きますね。週末から一気に暖かくなるようです。
そろそろ桜が咲き始めるでしょう。
そこで4月6日(土)新宿御苑のイギリス庭園のところで花見ヨガをやります。
10時から11時まで その後、みんなでランチしましょう。おにぎりでもサンドイッチでも手作りのものでも、買ってきたものでもなんでもOK。飲み物もお忘れなく。
楽しくおしゃべりしながらお花見を楽しみましょう。
最小最高人員5名 現在3名の方が参加申し込みいただいています。あと2名参加お申し込みで開催決定!
一緒に花見ヨガ、楽しみませんか?
ヨガマット持参、なければレジャーシートで大丈夫です。
5月11日の土曜日開催予定。10時から11時30分 参加費2500円