投稿者「kako_yoga_1956」のアーカイブ

3月1日(火)よりヨガインストラクター養成講座始まります!

3月1日(火)朝10時から13時までヨガインストラクター養成講座始まります。9期生。

 

ヨガだ大好きな方、好きを仕事にしましょう!
誰かに喜ばれたい方、ヨガは健康に役立つので、喜ばれます。
誰かの笑顔のために仕事をしたい方、ヨガのレッスン後は、受講者はみな笑顔になります。
真心こめて教えます。

3月1日。大安です。9という数字は中国では愛でたいとされる数字です。今まで8人の卒業生を出しています。8期なのに8人なのは、毎回マンツーマンで養成講座を行っているからです。定員5名ですが。卒業生の皆さんは、それぞれの立場で活躍されています。定員5名。

1月中にお申込みされる方には、消費税分割り引きます。受講費38万円+消費税

卒業後は、日本健康ヨガ協会認定ヨガインストラクターの資格を授与します。

ヨガ哲学、呼吸法と瞑想、解剖学、アーサナ、レッスンプログラミング、実際のレッスン4本、骨盤調整、太陽礼拝、パワーヨガ、リラックスレッスンを、実際の生徒さんの前でやってもらいます。レッスン後、レッスンを受けた方からの感想ももらえますし、私がアドバイスします。卒業と同時にレッスンできるようになります。

ヨガビジネス講座、マインドセット講座、ゴール設定ファシリテーション、エフカシーアップ講座、オーディション講座などもやります。

遠隔地からのご受講希望の方は、できる限りオンライン受講を実施します。ご相談ください。

 

 

 

自分の身を守る行動をしよう!

KAKOYOGAスタジオのホームページを開いてくださっているあなた、ありがとうござくぃます。
ユーチューブライブで股関節周りのほぐすレッスンをアップしました。
お時間なるときに、やってみてくださいね。ユーチューブチャンネル登録してくださるとうれしいいです。ヨガレッスンや「ヨガの幸せになる智慧」をお伝えしています。
呼吸法と瞑想もやっています。

 

あなたは、ストレスが立っていませんか?
最近変な事件が多くて嫌になります。
危険な人がいたら近寄らないようにしましょう。

電車の中でタバコを吸っている男性に勇気を出して注意した高校生が暴行された事件、悲しくなります。その高校生がトラウマにならないことを願います。

私たちは、みな、つながりあって生きている存在です。一人一人が今の自分よりも慈悲深く、他者を尊敬する心をもって、相手に耳を傾けることができれば、世界は変わります。

その反対に偏狭になり、怒りの身を任せて暴力を振るうことはその対極の振る舞いにほかなりません。暴力は断じていけません。

悲しいことですが、注意するより身の安全を守るように心がけてください。変な人は注意しても、逆に逆恨みして、暴力を振るう可能性があります。

コロナが続いていますが、希望を持って生きていきましょう。必ず、いつかは収束します。今自分が何ができるのかを考えて、毎日の暮らしを少しでも楽しめるようにしていきましょう。

 

金時山に登ってきました。

金時山に登ってきました。1月18日、晴天。富士山がくっきりきれいに見えます。山を登り切ったご褒美をいただきました。
曇っているより晴天がいいですね。この日は寒かったです。ですが、登りは暑くなり、シャツ一枚の身軽ないでたちで大丈夫でした。
山頂で食べるおにぎりのおいしいこと。どんなごちそうにも勝ります。
山に行くと、自然のパワーをいただけます。翌日は体は疲れていますが、なんだかとても元気になります。

岩が真っ二つに割れています。金太郎親子がここで雨露をしのいだといわれている岩です。
『鬼滅の刃』で炭次郎が修行して、岩を真っ二つに割るシーンがあるのですが、多分、ここがそのシーンのヒントになったのではないでしょうか?

下りは寒くって着こみました。山を下りた後の温泉は、脚の疲れを癒してくれます。
さあ、来月はどこの山に行こうかしら?

低山でいい山があれば、教えてください。

 

 

 

気持ちの良いシャバアーサナ

60代 Yさん 気持ちの良いシャバアーサナ
水曜日パワーヨガに初めて参加しました。ありがとうございました。
先生の包み込むような温かな笑顔に迎えられ、緊張感も緩んでレッスンを受けることができました。
呼吸法から始まり、固まりやすい部分からほぐし、太陽礼拝に入りました。以前行っていた太陽礼拝とは少し異なってましたので次回は動きのわからなかった所を細かく教えて頂こうかと思っています。
太陽礼拝から繋がるフローもテンポ良くキツすぎず緩すぎず心地良かったです。その後のシャバーサナでストンとマットに沈み込む感覚がとっても気持ち良かったです。
マットの上での練習が日常にも生かされるように〜今後もレッスンを受けたいと思いますのでよろしくお願いします。

KAKOYOGAスタジオに通い続けて8年、笑顔の毎日!

2022年1月10日 Aさん 60代

KAKOYOGAスタジオに通い始めて8年が経ちました。思い返せば、ヨガを始める前は、肩こり、首のヘルニア、腰痛、精神的ストレスでイライラしていましたが、今はすべてが解決。呼吸法と瞑想でスッキリ! 元気に毎日を過ごしています。これからも通い続けたいです。

新春太陽礼拝108回で快調な1年にしよう! 2月19日(土)9時半から開始。

いつも私のページにきてくださるあなた、ありがとうございます。

先日年間計画を発表しましたが、生徒さんからのご希望を受け、新春太陽礼拝108回をやります!

 


2月19日(土)9時30分から12時まで。KAKOYOGAスタジオでやりますので、定員5名です。すでに3名ご予約あり。残席2名。1時間だけ太陽礼拝を連続でやってみたい方もOKです。

1時間のみの方は60分たったらお声を掛けますので、自分でシャバアーサナを10分やってお帰りください。108回は自信がないけど、連続してやってみたい方、ぜひ、チャレンジしてみてください。

 

参加費は1時間のみの方は2200円です。太陽礼拝108回参加の方は4000円。
土曜日月謝で参加されている方は2000円でご参加ください。

太陽礼拝は、いくつかのポーズを繰り返し行います。同じ動きを繰り返すことで動き瞑想になり、とても気持ちいいです。ただじっと座って瞑想するのが苦手な人もぜひチャレンジしてみてください。
1時間だけでもたぶん30回はできます。自分に自信が持てますよ。肩回りや股関節周りの筋肉も伸びますよ。

定員になり次第締め切ります。

2022年飛躍の年に! 年間イベント計画

2022年飛躍の年に! 年間イベント計画

いつもKAKOYOGAのページに来てくださるあなた、ありがとうございます。今年1年どうぞよろしくお願いします。

今年はどんな目標をたてましたか? 目標を立てていない方は、1月中に立てましょう。

1年の計は、1月にあります。なりたい自分、夢、やりたいことをしっかり考えて決めましょう。

1月17日(月)夜20時から21時まで『気楽に話そう会』ズームを使ってやります。
参加費無料です。テーマは『今年の抱負、夢、なりたい自分』です。参加希望者には、zoomの参加IDをお知らせします。
ホームページのお問い合わせ欄からか下記のメールアドレスでご連絡ください。
kakoyoga.studio@gmail.com
kazukomorimoto@gmail.com
気楽に話そう会は、毎月1回行います。気楽に話していきましょう。

コロナの状況によりますが、日程、会場は未定
女性美アップヨガ 参加は女性のみ
1 美脚ヨガ 9時15分から10時15分まで
2 バストアップヨガ 10時25分から11時25分まで
3 顔ヨガ 11時30分から12時30分まで
参加費 3本 5000円 1本のみ2000円

新春太陽礼拝108回 2月か3月の(土)9時15分から12時15分まで
参加費 4000円 最少催行人員3名 定員5名まで

ヨガインストラクター養成講座 3月1日から7月26日 9月6から2023年1月24日
定員5名 詳細はお問合せください。

海ヨガ 5月14日(土) 9月17日(土)鵠沼海岸にて 定員10名 最少催行人員3名
参加費 2000円

外ヨガ 4月、10月の土曜日 上柚木公園芝生の丘 最少催行人員3名 参加費1000円

12月10日(土)太陽礼拝108回 今年一年のデトックスをしましょう!
9時15分から12時15分まで 参加費4000円

今年1年、どうぞよろしくお願いします。kAKOYOGAスタジオで100歳まで自分の脚で歩ける体を作っていきましょう。KAKOYOGAスタジオは、あなたに健康と笑顔を提供します。

 

 

 

大きな成功を手にするためには、小さな目標を一つ一つ達成していきましょう。

新年の目標を立てましたか?
わたしは、年末に立てました。大きな目標、小さな目標、様々だと思います。
大きい目標を叶えるためには、小さな目標を立て、その目標をいつまで叶えるか日付けも入れましょう。
小さな目標を達成できると、自分の自信にも繋がります。

脳は、変化を好まないそうです。だから、小さな目標を立てて、少しずつ達成していく方が、大きな目標がかないやすいです。

何のために、その目標を叶えたいのかも深堀してみてくださいね。目的意識をはっきりさせることも重要です。

そして、ご自身の目標が達成できた時の自分の姿をイメージしてみてください。

例えば、ダイエットならば、具体的に何キロ痩せたいか。そして、何のために痩せたいのか。

あの服が着たいからでもいいですね。その着たい服を着た自分の姿をリアルにイメージしてみてください。

着たい服が着れるとは、見た目が美しく変わるということでもありますね。女性は死ぬまで美しくありたいですね。
そして、その先にあるのは、自分の脚で100歳まで歩ける体を作り、健康寿命を延ばすことにつながります。美は健康が土台にあってこそです。

大きな目標を叶えるために、小さな目標を一つずつ達成していきましょう。

kakoyogaスタジオではじめの一歩を踏み出しませんか?
kakoyogaスタジオは、60歳代の方が安心して通えるスタジオです。
100歳まで自分の脚で歩ける体を作りましょう。

12月4日太陽礼拝108回全員達成!

12月4日太陽礼拝108回全員達成!

昨年2021年12月4日(土)太陽礼拝108回参加者全員達成しました。

参加者のすがすがしい顔を見てください。
太陽礼拝108回は動き瞑想になります。ゾーンに入ると、疲れを感じません。もちろん、使っていない筋肉も総動員しますから、筋肉痛になる方もいます。筋肉痛は、今まで使っていない筋肉をしっかり使った証拠です。

お一人は二年目、あとの二人は今年で5回目の参加になります。来年も一緒に太陽礼拝108回やりましょう。
来年は12月10日(土)朝9時15分から12時15分まで。参加希望者は、今から手帳に書き込んでおいてくださいね。
もちろん私は、手帳に予定を書き込みましたよ。

1月17日(月)夜20時から21時までズームを使って気楽に話そう会をやります。無料です。参加希望の方は、ご連絡ください。ズームの参加IDを前日までにお知らせします。
テーマは新年の抱負、夢、なりたい自分です。