投稿者「kako_yoga_1956」のアーカイブ

12月10日 太陽礼拝108回 参加者全員やり遂げました。

いつもわたしのページにきてくださるあなた、ありがとうございます。

12月10日、今年も太陽礼拝108回やりました! 参加者7名、全員やり遂げました!
私は太陽礼拝108回が大好きです。KAKOYOGAスタジオをオープンして12月1日でまる9年、10年目になりました。

 

太陽礼拝108回はKAKOYOGAスタジオ前の2011年まだマンションの集会所を借りてヨガレッスンをしていたころから12月に開催しています。初めての太陽礼拝108回の時は、読売新聞の多摩晩の記者が取材に来てくれました。読売新聞の多摩版のページに「童話作家森本和子さんが太陽礼拝のヨガレッスン開催」という記事になりました。もう11年前のこと.懐かしい思い出です。

 

今年で10回目の太陽礼拝108回を無事開催できました。参加者の皆さんにも満足いただけて嬉しいいです。

私は太陽礼拝108回が大好きです。繰り返し同じ動作を繰り返すことで身体が少しずつ変わるのがわかります。肩回りや股関節周りの柔軟性がアップします。胸も開かれていきます。何より集中力がアップし、動き瞑想になるので、心も体もスッキリします。

多い時は、12月に太陽礼拝108回を5回焼ていた時もあります。いろいろなスタジオでイベントレッスンとしてやらせていただいていました。

皆さんの感想をアップしますので、読んでくださいね。参加者全員7名感想をくださいました。感謝です。

そして、ぜひ、あなたも来年は12月だ第1課2の土曜日に行う太陽礼拝108回に参加してくださいね。心も体もスッキリします。たぶん初めての参加の方は翌日筋肉痛になります。
私はまいとしやっているので、全く筋肉痛にはなりません。

************************************
Mさん 40代
カコ先生、昨日は太陽礼拝108回、ありがとうございました。2回目でしたが、やはり、後半がとても気持ちよかったです!年末に向けて、やるべきことをしっかりやり、新しい年を迎えようという気持ちが整いました。ありがとうございました。翌日の今日は腕とハムストリング、脇腹に心地良い筋肉痛が出ています。ご一緒していただいた皆さまにも感謝いたします。ありがとうございました。

Wさん 40代

kako先生
お疲れ様でした。
本日の感想です、お願いいたします。
最初は108回できるかな、途中からつらくなるかなぁ…というのが正直なところでした。
スタートしてから54回の折り返しまでは、やっと半分かぁ〜って思っていたのですが、
多分70回を越した辺りから、雑念も無くなっていて動きに集中することができ、回数を重ねるごと
に体の動きがとてもスムーズになり、気づいたら108回でした。
何よりもkako先生と他の参加者の皆様のエネルギーが会場に満ちていて、それがパワーになりました!
太陽礼拝108回はとても素晴らしい経験となりました、本当にありがとうございました!
太陽礼拝108回の達成証とてもうれしくて、部屋の見えるところに飾りました。
見るたびに「、私108回がんばったんだなあ」って前向きになれます。
Cさん40代
本日はありがとうございました。
最初は少し緊張していましたが、皆さんと一緒に挑戦できたことで
108回を達成でき、身体と心が変わっていくことを感じられました。
先生が新年の目標も立てていきましょうと仰ってくださり、
私は「胸を開く」に決めました。
普段の姿勢でも胸が開いておらず体型のせいだと半ば諦めていましたが、
108回を達成する過程で胸や肩・腕が開いていくことも感じ、
心も不安から自由になってやりたいことに精一杯取り組んでいく
ことを目標にしようと決めることができました。
Hさん 40代
今日はありがとうございました。正直、かなりきつかったですが、賞状が嬉しかったです。これを
見て、頑張った自分を思い出せます!
90回前後からは腕がきつくて、体を支えるのがやっとでした。腕の筋力不足ですね。でも、今後、
レッスンで太陽礼拝をやるときは今までとは違う感覚で太陽礼拝ができる自信がつきました。かか
ともしっかりつき、三角の形により近づけたような気がしています。
数字を忘れないように必死なところもありましたが、体は流れるように動いていました。すっきり
とした気分で年末を迎えられそうです。
kさん 50代
かご先生、ご一緒して下さっだ皆様、今日はありがとうございました。
皆様仰っていた様に回数を重ねるに連れ、背中や脚裏など身体がどんどんしなやかになっていきました。
また、太陽礼拝の身体の使い方が以前より解った気がしました。
そしてそれより素晴らしかったのが脳内!回数を数える以外は50回目以降はほぼ無でした。
脳の疲れがとれた感じです。
瞑想のレッスンに近いものがありました。
1年に1度と言わずまた受けたいです!
Yさん40代 ヨガ初心者さん
108回よく頑張りました。
かなり、チャレンジャーでした🎵(笑)
また、チャレンジさせてください。
Mさん
カコ先生、昨日は太陽礼拝108回、ありがとうございました。2回目でしたが、やはり、後半がとて
も気持ちよかったです!年末に向けて、やるべきことをしっかりやり、新しい年を迎えようという
気持ちが整いました。ありがとうございました。翌日の今日は腕とハムストリング、脇腹に心地良
い筋肉痛が出ています。ご一緒していただいた皆さまにも感謝いたします。ありがとうございまし
た。
Tさん 40代
かこ先生、昨日は太陽礼拝108回のご指導ありがとうございました。
そしてご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。
淑子さんのおっしゃる通り、脳の疲れがとれました。
頭が非常にスッキリしているのを実感しています。
今は肩周り、腹筋、うち太腿などに筋肉痛がきております。
体験できてよかったです。

股関節の痛みが消えた

股関節の痛みが消えた Hさん 40代

 

本日、リラックスヨガを受けました。今朝、起きたときから骨盤の関節に違和感。少し痛みを感じ
ていました。初めての事でした。
ヨガレッスンの前にそのことを先生に伝えると、関節を柔らかくするポーズを入れてくださいまし
た。じわじわと関節が暖かくなり、終わった時は痛みがなくなりその後も痛みはありません。急
遽、ポーズを入れてくださりありがとうございました。とても嬉しかったです。今日のポーズを早
速メモしましたのでこれからは意識的に家でもやろうと思います!
レッスンの最後、仰向けになり先生がブランケットを掛けてくれた直後から意識がなく寝てしまっ
たようで、気づいたらシャバアーサナの時間が終わっていました!今日も完全にリラックスしまし
た!いつもありがとうございます。

「股関節の痛みがなくなった」「頭がすっきりした」

いつも私のページにきてくださっているあなた、ありがとうございます。
生徒さんから嬉しい感想をいただきました。ヨガ講師冥利です。
生徒さんの喜びの声を聞くと、私は、嬉しいです。ヨガ講師になって11年。ヨガ講師になってよか
ったと思う瞬間です。
以下に生徒さんからいただいた感想をアップします。40代後半の方です。
本日、リラックスヨガを受けました。今朝、起きたときから骨盤の関節に違和感。少し痛みを感じ
ていました。初めての事でした。
ヨガレッスンの前にそのことを先生に伝えると、関節を柔らかくするポーズを入れてくださいまし
た。じわじわと関節が暖かくなり、終わった時は痛みがなくなりその後も痛みはありません。急
遽、ポーズを入れてくださりありがとうございました。とても嬉しかったです。今日のポーズを早
速メモしましたのでこれからは意識的に家でもやろうと思います!
レッスンの最後、仰向けになり先生がブランケットを掛けてくれた直後から意識がなく寝てしまっ
たようで、気づいたらシャバアーサナの時間が終わっていました!今日も完全にリラックスしまし
た!いつもありがとうございます。
ノアスタジオ都立大学の骨盤調整リラックスヨガでも参加者から嬉しい感想をいただきました。
私のレッスンは、レッスンのはじめと最後に呼吸法と瞑想を入れています。

 

今日体験できた生徒さんから「短い時間の瞑想でしたが、頭の中がクリアになりました。日ごろの

疲れが瞑想でいっぺんにとれました。頭の中でいろいろなことがぐるぐる回っていたsのがスッキリ
しました」
KAKOYOGAスタジオでは、呼吸法と瞑想のレッスンを毎週月曜日16時から17時10分までやっ

ています。何故この時間にやっているかというと、一番瞑想に適した時間だからです。

頭がぐるぐる目まぐるしく回っているあなた、一度静かに座って瞑想しませんか?

頭も心もスッキリしますよ。

KAKOYOGAスタジオのレッスンは、水曜日11時からのらくらくヨガ以外は、どのクラスも参加できます。

月曜日のレッスンのお知らせ、顔ヨガ、呼吸法と瞑想など

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。月曜日はほかのスタジオでやっていない顔ヨガ、呼吸法と瞑想、リンパデトックスヨガのご紹介をします。

毎週月曜日14時30分から15時40分まで顔ヨガのレッスン
明らかに顔の印象が違いませんか?

あなたも顔ヨガで笑顔美人になりませんか? 顔が変われば、人生も変わります。
笑顔の人の周りには、人が集まります。

1枚目顔ヨガ前、2枚目顔ヨガあと。
目が少し大きくなっています。あごのラインがスッキリしました。
ほおが立体的になりました。
ファンデションは、つけていません。お肌の色艶も良くなります。
たった1回で効果があります。
kakoyogaスタジオ では、毎週月曜日14時30分から15時40分まで顔ヨガのレッスンやっています。
5人限定の少人数レッスンであなたも素敵な笑顔になりませんか?3名参加できます。

月曜日16時から17時10分まで呼吸法と瞑想のレッスン

4時から6時までは瞑想に適した時間です。呼吸法で体の中から浄化し、瞑想で心を整えることができます。ストレスを手放すことができます。「いまここにいる」を感じられます。5名参加できます。

今日の参加者の感想を了解を得てアップします。

2022年12月5日(月)瞑想クラスで深い落ち着きと安らぎを得た

月曜日16時から17時10分までの呼吸法と瞑想クラスの感想
Oさん 40代
今日は半年ぶりにかこ先生の瞑想クラスを受けることができました。ありがとうございます。

自律神経失調症で半年以上休職し、身体も思うように動かず、ヨガもほとんどできておらず、休職初期には行けていた瞑想クラスにも足が遠のいてしまっておりました。

先月より復職できたものの、体力も落ちており、また体調も崩しがちになってしまっていました。
そんな中で思い出したのが、かこ先生の瞑想クラスでした。

いろいろな瞑想方法を教えていただきました。やはり一人で自宅で瞑想しているだけではどうしてもたどり着けない、深い落ち着きや安らぎを得られました。瞑想を重ねるごとに不思議と瞑想している時間があっという間に感じられるようになりました。

まだまだ一人でそこまで長時間続けたり、深い心の静けさにまではたどり着くことは難しいので、今後も瞑想クラスに通いたいと改めて思いました。

瞑想は自律神経を整えるのによいとのことですので、続けていきたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました。

13時から14時10分まで リンパデトックスヨガ
身体のリンパを流すことで痩せやすい体になります。肩こり解消、体の痛みも緩和します。
足のむくみを取ってスッキリと綺麗な脚になります。5名参加できます。

9時30分から10時40分までリラックスヨガ 
初心者でも体の硬い人でも参加できます。難しいポーズはやりません。ゆっくり動いていきましょう。5名参加できます。

11時から12時10分までパワーヨガ

太陽礼拝から英雄のポーズのバリエーションで動いていきます。立ちポーズ中心で動きます。代謝を上げて老廃物を出しましょう。筋力アップ、大幹力アップに効果があります。
5名参加できます。痩身効果があります。汗を一杯書きたい人向けのクラスです。体力も付きますよ。

単発参加2200円。月謝にすると週1回で6600円。一回分お得になります。
入会金なし。ヨガマットは無料でお貸しします。

瞑想クラスで深い落ち着きと安らぎを得た

2022年12月5日(月)瞑想クラスで深い落ち着きと安らぎを得た

月曜日16時から17時10分までの呼吸法と瞑想クラスの感想
Oさん 40代
今日は半年ぶりにかこ先生の瞑想クラスを受けることができました。ありがとうございます。

自律神経失調症で半年以上休職し、身体も思うように動かず、ヨガもほとんどできておらず、休職初期には行けていた瞑想クラスにも足が遠のいてしまっておりました。

先月より復職できたものの、体力も落ちており、また体調も崩しがちになってしまっていました。
そんな中で思い出したのが、かこ先生の瞑想クラスでした。

いろいろな瞑想方法を教えていただきました。やはり一人で自宅で瞑想しているだけではどうしてもたどり着けない、深い落ち着きや安らぎを得られました。瞑想を重ねるごとに不思議と瞑想している時間があっという間に感じられるようになりました。

まだまだ一人でそこまで長時間続けたり、深い心の静けさにまではたどり着くことは難しいので、今後も瞑想クラスに通いたいと改めて思いました。

瞑想は自律神経を整えるのによいとのことですので、続けていきたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました。

『ヨガの幸せに生きる智慧』を読んで驚きと一条の光明を

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。
嬉しいメッセージをいただきました。
私の『ヨガの幸せに生きる智慧』を読んでの感想です。
私は、誰かの生きる勇気になる本を書きたいとずっと思っています。
だから、彼女のメッセージを嬉しく思います。
書き続ける励みになります。感想をいただき感謝します。
許可を得て掲載します。
メッセージ  Sさん50代
お礼
森本和子先生
はじめまして
7年前の夏から冬くらいに、人生の氷河の深いクレパスみたいなところに、落ちてしまいました。
人生がもう消えてなくなったような気持ちの11月か12月でした。
今ようやく、当時を振り返られるようになっている気がしています。
その時期に大型書店でぼんやりと書棚のタイトルを眺めながら、2冊を手に取りました。
一冊が『ヨガの幸せに生きる智慧』の御本です。私は51歳でした・・。
ですから、森本様のヨガインストラクター挑戦を知り、驚きと一筋の光明を感じました。
しばらくご本をしまっていましたが、昨日気になり、朝、開けてみました。
つづいておられるのかななあと、HPを検索しましたら、ご発展されているご様子で
とてもうれしい気持ちと、
わたくしも次の挑戦をしたいなあと、感じ入りました。
ありがとうございます。
2人、本の画像のようです

ブラボー!奇跡ではなく必然、努力の結晶!

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。
サッカーのワールドカップ、素晴らしいですね。ブラボー!
強豪ドイツとスペインを破る奇跡の快進撃ですね。いや奇跡ではなく、必然かも。監督や選手たちが、自分を信じて協力してきたからこその結果ですね。「自分を信じる」素晴らしい言葉です。

私も嬉しいことがありました。なんとARUHIアワード2022 9月期優秀作品に自作「散歩しない?」が選ばれました。大賞は、10月期の優秀賞が決まってから、7月期から10月期の優秀策の中から1篇だけ大賞が選ばれます。大賞を受賞すると賞金が出るうえ、映画化されます。
そんなことになったら、どんなにうれしいでしょう。

昨年の9月から小説を書き始めました。夜の時間に少しずつ書いてきました。小さな賞ですが、とても励みになります。「書き続けていいよ」と、背中を押されました。
奇跡ではなく必然が起こるように日々努力を続けていきます。
作家でヨガ講師として頑張っていきます。応援してくださいね。

ヨガは幸せになる道具、呼吸法と瞑想で心も体も健康になりましょう!

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。
今日は嬉しいことがありました。
私はKAKOYOGAスタジオのほかに、まだノアスタジオで3レッスン担当しています。体が続く限り、やろうと思っています。すでにここでレッスンを担当して10年になります。月日が経つのは早いですね。あっという間の10年です。ヨガインストラクターになって早11年目になります。

ノアスタジオの新宿水曜日の夜のリラックスヨガ、木曜日都立大学骨盤調整ヨガ、日曜日都立大学ビュティデトックスヨガを担当しています。

いつも新宿ノアスタジオの私のレッスンに来てくれている生徒さんから、昨夜「先生、ほかのスタジオでもレッスンやっていますか?」と聞かれ、都立大学で13時10分から骨盤調整リラックスヨガを担当していることをお知らせしました。そしたら、今日、さっそく都立大学の骨盤調整リラックスヨガの時間にレッスンを受けに来てくれたのです。

「いろいろな先生のレッスンを受けましたが、KAKO先生のレッスンが一番好きです。先生から幸せのオーラ―を感じます」と嬉しいことを言っていただきました。

たぶん、私のレッスンと他のインストラクターのレッスンの違いは、レッスンの前後に呼吸法と瞑想を入れていることだと思います。
『ヨガスートラ』の本に書いてありますが、ヨガのアーサナ(ポーズ)は、瞑想をするための体を作ることなんです。瞑想とヨガは別のものではなく、瞑想はヨガなのです。

私は2013年にインドのリシケシにヨガ修行をしてきました。そこで毎朝、呼吸法と瞑想を一か月続けてきました。以来、今日にいたるまで、毎朝、呼吸法と瞑想は続けています。そのおかげで元気です。大小の悩みも時々ありますし、ストレスもあります。ですが、あるがままに身に起こることを受け止め、毎日幸せな気分で過ごせています。

その日のストレスは、その日のうちに手放します。呼吸法と瞑想で身に着けたことです。
多くの人に呼吸法と瞑想を実践してほしいと願っています。健康な心と体になります。
健康だからこそ、自分がやりたいことができます。
ヨガは、夢を叶える道具だと思います。

KAKOYOGAスタジオのレッスンはオンラインでも受けられます。

呼吸法と瞑想は月曜日16時から17時10分までです。なぜこの時間かというと、世界共通で4時から6時は瞑想に適した時間だからです。

そろそろ来年の目標を立てましょう!

いつも私のぺージにきてくださるあなた、ありがとうございます。

今日は火曜日、しかも第5週でKAKOYOGAスタジオのお休みの日でした。生徒の敦子さんと神馬山に行く予定でしたが、雨の予報で前日に取りやめにしました。のんびり午前中自宅で過ごし周辺をお散歩、3時から敦子さんと三井アウトレットのお店バターでティタイム。3時にはほぼ満席でした。ここはパンケーキのお店です。おいしかったです。気が付けば、外は真っ暗。6時までおしゃべりしていました。気が付いたら、私たちだけになっていました。おいしいパンケーキは、写真を撮るのも忘れて食べていました。
12月10日(土)太陽礼拝108回の後のランチはバターでいいかなあ。もちろん希望者と。

午前中、南大沢近辺のお散歩。そろそろ紅葉は、終わりに近づいています。今年もあとひと月で終わります。来年の目標を立てましょう。ご希望の方にはオンラインでゴール設定ファシリテーションやります。受けたい方はご連絡ください。詳細をお知らせします。

私もそろそろ来年の目標、イベントレッスンスケジュールを立てようと思います。
とはいえ、海ヨガや外ヨガは天候に左右されますからね。大枠は3月4月南大沢の公園で外ヨガ、5月9月できれば10月も海ヨガ、12月には毎年恒例の太陽礼拝108回。
2023年3月25日(土)女性美アップヨガ 骨盤調整+美脚ヨガ+顔ヨガ 3時間スペシャルヨガレッスンをやります。会場は参加人数によって決めます。参加したい方はお早めにお申し込みくださいね。
呼吸法と瞑想のワークショップ、チャクラ瞑想ワークショップ、あなたが開脚前屈できるようになるワークショップをやろうと考えています。開脚前屈ができるようになると自己肯定感も上がります。
オンラインでは、あなたの最高価値を見つけよう!、ゴール設定ファシリテーション、自己肯定感アップ講座、文章作成講座、インナーチャイルドブロック解除などもご希望があればやります。

コロナの状況が治まり、自由に海外に行ける状況になれば、インド、リシケシヨガリトリートの4回目を開催したいです。(今まで3回実施)

プライベートでは、来年こそ小説を出版したい。低山ハイクも月に1回は行きたい。イタリアに旅行に行きたい。本もたくさん読みたいし映画も見たい。来年も健康な体を維持し、皆さんの健康に役立っていきたいです。毎日、笑顔でいたい。

南大沢周辺で十分秋の紅葉を楽しみました。遠くに行かなくてもすぐそこにあります。幸せも実はあなたの心の中にありますよ。

 


痛みは天然の鎮痛剤、ヨガで体の痛みを取ろう!

いつも私のぺーじにきてくださるあなた、ありがとうございます。

運動は天然の鎮痛剤

今日は、痛みについてのお話をします。特にひざ痛とか腰痛ですね。五十肩の方にも是非読んでいただきたいです。

私自身も五十肩を経験しました。ある日突然五十肩になって、痛むんですね。原因不明だといいます。ひざ痛も経験あります。クラシックバレエを10年ほどやっていて、運悪くソッテというジャンプで着地したときに、左右の後十字靱帯を痛めてしまいました。両足いっぺんではなく、何年かの間隔があいています。

ベリーダンスのレッスンで右側の半月板を痛めたこともあります。1週間松葉づえを使いました。

整形外科に通いましたが、ヒアルロン酸を膝に入れるだけ。

肩、膝の痛みを経験しているので、皆さんの痛みのつらさはわかります。

医者によっては、「痛むうちは動かさないでください」「ヨガはやらないでください」という医者がいます。

確かに激痛の時は、動かさない方がいいですが、けがをした後、完全に痛みやがなくなるわけではありません。痛みが軽くなったら、動かした方がいいです。動かないと、かえって体が固まり、痛みはひどくなる場合があります。

運動すると、セロトニンが活性化して、痛みを感じにくくなります。運動は天然の鎮痛剤です。実際に運動で痛みが減少したというデーターもあります。

私はひざ痛をひざまわりの筋肉強化で克服しています。ストレッチや足のマッサージは欠かせません。11年前からヨガ講師になり、毎日休みなくレッスンしていました。ヨガレッスンが楽しくて5年間は休みなく毎日レッスンやっていました。動かすことがひざのメンテナンスになっていたんですね。

生徒さんのレッスン後の笑顔が私の活力になっています。

3年前からは週に1日は休みを取っています。将来の自分のために休みを取ることにしました。休みもいいレッスンを提供するうえで必要です。私は生涯現役のヨガ講師でいます。

今でも階段を降りる時や疲れた時は膝が少し痛むことはあります。ですが、生活に支障は全くありません。ヨガレッスンにも支障はまったくありません。

2年前から登山を始めました。もちろん下りはひざにくるので、ひざに負担が来ないようにゆっくり気を付けて降りています。上半身を上に引き上げるようにしています。

富士山にも11年前に登りましたよ。翌日もヨガレッスンやっています。

ひざ痛の方も五十肩の方も腰痛の方も、痛みが軽くなったら、毎日、有酸素運動を20分程度しましょう。散歩でも大丈夫です。合わせて週3から4日程度のストレッチと筋トレをやるといいですよ。筋力を高めるとともに柔軟性もアップします。

そういう意味では、パワーヨガは筋力アップの効果がありますし、リラックスヨガは体のストレッひざ痛解消チになり柔軟性アップします。
骨盤のゆがみを修正する骨盤調整ヨガもおすすめです。

KAKOYOGAスタジオでは、火曜日14時30分から15時40分まで骨盤調整ヨガ、月、水、木9時30分から10時40分まで、月曜日11時から12時10分までと火曜日16時から17時10分までパワーヨガやっています。どのレッスンも参加可能です。

KAKOYOGAスタジオでは、5名限定の少人数レッスンです。単発参加もOK。
単発参加は2200円。

気にいったら月謝で週1回通えば、月4回レッスンが受けられて6600円。1回分お得になります。理想的には週2回が体のためには、いいいですね。

KAKOYOGAスタジオで健康な心と体を作りましょう。

イベントレッスンのお知らせ
12月10日(土)太陽礼拝108回 9時15分から12時15分まで
京王線南大沢駅徒歩3分の会場 申し込みされた方にお知らせします。
定員15名 残席7名 参加費 5000円

3月25日(土)女性美アップヨガ 9時30分から12時30分まで
骨盤調整ヨガ+美脚ヨガ+顔ヨガ
京王線南大沢駅徒歩3分の会場お申し込みされた方にお知らせします。