投稿者「kako_yoga_1956」のアーカイブ

自分の力で解決できないことはくよくよ悩まない!

海ヨガやりました。鵠沼海岸にて。風も心地よく、薄曇り、波の音が癒しをもたらしてくれます。
写真を撮ってくれる人がいないので、残念ながらレッスン中の写真はありません。
最期の集合写真は,そばにいた方に撮ってもらいました。
波の音を聞きながらのシャバアーサナ、最高に気持ちいいです。大地に溶け込んでいくような感じです。
日差しが強いと1時間で真っ黒に日焼けしてしまうので、今日のような薄曇りの天気は外ヨガに最高の天気です。参加者の行いがいいのでしょう。

コロナの状況次第ですが、次回は9月の土曜日に海ヨガ、鵠沼海岸でやる予定です。
参加してくださった皆様、ありがとうございます。
外でやるヨガは、とても気持ちいいです。

風が強かったので、サーファーが波乗りを楽しんでいました。人生も波乗りと同じですね。上手に波に乗っていきましょう。

自分の力で解決できないことは、くよくよ悩まないことです。年内は解決しそうもないコロナ、今、自分にできることを粛々とやっていきましょう。

燕たちに心なごみました。

今日は東京は雨でした。都立大学ノアスタジオの帰りに、小燕たちの姿に心なごみました。近くにある巣から看板まで飛んだようです。もうすぐ巣立ちですね。

緊急事態宣言延長のようですが、身近なところで心がときめくことを見つけていきましょう。

やりたいことを見つけて、日々の生活の中で楽しみを見つけていきましょう。

毎日、コツコツ自分を磨いていきましょう。結果を求めず、コツコツ鍛錬を続けていけば、必ず、いつか結果はついてきます。

AKOYOGAスタジオにレッスン受けに来てください。笑顔全開になりますよ。オンラインレッスンもやっています。

 

人間が頼りとするのは自分自身である。

 

いつも私のページに来てくださっている皆様、ありがとうございます。

今日は毎月1回の物書き仲間の読者会でした。課題図書は『詩と真第3部 ゲーテ著 岩波文庫

ようやく3冊目を読めました。ゲーテのファウストを読んでからの『詩と真実』でしたので、興味深く読めました。ゲーテの生きたヨーロッパ情勢もよくわかります。ドイツの立ち位置がよくわかりました。
ゲーテもシィクスピアを尊敬していました。シィクスピア作品を全部読んだ後なので、ゲーテの発言もよくわかりました。
次回は『詩と真実』4部でようやく全館終わります。

ゲーテはキリスト教の信者で、真摯に自身の信仰とも向き合っています。自分の生き方を真摯に考え実行していきます。

『詩と真実』第3部のP311の4行目に『われわれすべてが担わなければならない人間一般の運命は、その精神力が他の人よりも早く広く発達した人々にも重くのしかからざるをえない。われわれは両親や親類の庇護のもとに成長する。兄弟姉妹や友人を頼りにする。知人によって扶養されたり、愛する人々によって幸福にされたりする。しかし最終的には人間が頼りとするのは常に自分自身である。』
本はいっぱい読んでいきましょう。学びは一生ですよ。

自分を信じていきましょう。そして、自分の夢に向かって全力で頑張っていきましょう。

6月8日(火)10時から12時まで「気楽に話そう会」をやります。参加費は無料です。ズームを使ってやります。参加希望の方はメールください。参加IDをお知らせします。
6月のテーマは、「豊かさについて」です。

メールアドレス

kazukomorimoto@gmail.com

 

6月のオンライン講座スケジュール

6月のオンライン講座のお知らせです。

6月8日(火)10時から12時まで 気楽に話そう会 ズームを使って楽しく話しましょう。
無料です。参加希望者は、ご連絡ください。テーマは「豊かさについて。あなたにとって豊かさとは? 豊かになったら一番最初に何をしたいですか?」テーマに沿ってなくてもいいですよ。孤独にならないように、遊びに来てください。定員はありません。

 

以下の講座は有料講座です。定員5名。受講費11000円です。参加希望の方は、定員がありますので、お早めにお申し込みください。ズームを使ってやります。
あなたの最高価値が見つけて、ゴール設定すると、人生ががらりといい方に変わります。なりたい自分に近づいていきます。セールスライティングは、個人事業主なら、必須です。書く力をつけると、会話力も上がりますよ。

6月11日(金)セールスライティング講座 13時から14時30分まで

6月18日(金)文章作成講座 物語の力 13時から14時30分まで

6月15日(火)ゴール設定ファシリテーション 10時から11時30分まで

6月22日(火)あなたの最高価値をみつけよう! 10時から11時30分まで

6月25日(金)自己肯定感アップ講座 10時から11時30分まで

 

コロナで憂鬱になっていませんか?
孤独を感じていませんか?
自分なんて、と、自己卑下していませんか?
あなたは、大切な存在です。自己肯定感をあげませんか?
6月25日(金)10時から11時30分まで 自己肯定感アップ講座をやります。定員5名。
参加しませんか?
自己肯定感を高めてなりたい自分になろう! 夢を叶えるための自己肯定感アップ講座
あなたは自分が自分であることに満足していますか?
自分を価値ある存在だと感じていますか?
あなたは価値ある存在です。実は一人ひとり、生きているだけでとても価値ある存在です。
ですが、落ち込んでいるときは、「自分なんてだめだ!」とか「自分にはできない」とあきらめていませんか?
自己肯定感が高いと、実はすべてうまくいきます。結婚も仕事も人生も。
自己肯定感は生まれた時からすべての人が持っています。
その証拠に赤ちゃんが歩き始めた時、一歩歩いては転び、転んではまた一歩歩きだします。
しかも、笑顔で。私も2人の子どもを育てましたが、その時の笑顔は今も脳裏に焼き付いています。
素敵な笑顔。輝く笑顔です。
大人になるにつれ、様々な経験により自己肯定感が下がる人もいれば上がる人もいます。
やはり、小さな成功体験を積みかさねて生きて生きた人は、自己肯定感が高いです。
写真の説明はありません。
あなた、竹内証、関谷 玲美、他1人

ピンチとチャンスをテーマに気楽にズームでおしゃべりしました。

コロナになってから月1回ズームを使って気楽に話そう会をやっています。人と会って話すことが難しくなりました。人は人と話したい、孤独はつらいと思います。それでズームを使って気楽に話そう会を始めました。ぜひ、みなさん、気楽に参加してください。
朝10時から12時まで気楽に話そう会をやりました。
7名ご参加いただきました。11時で抜けられた吉川明美さん、ありがとうございました。抜けられる前に写真撮ればよかったですね。
メロンさん、吉川明美さん、中山竜司さん、八田美智子さん、薫さん、Rajeshさん、磯辺賢一さん、参加した皆様、ありがとうございます。
家族を看取った経験、いじめを乗り越えた経験、リストラを乗り越えた経験、生き方に苦しみ自殺未遂をした苦しみから乗り越えた経験、皆さんのドラマチックなお話に感銘を受けました。
チベットから日本に来て1日パン一個しか食べられない苦労を乗り越えた経験、それぞれの方が、ご自身の意思と行動力で乗り越えられました。どの方のお話も素晴らしくて、多くの方に聞いて欲しい内容でした。
私が短編小説に書いてしまおかな、と思うくらい宝箱的な会になったこと参加した皆様に感謝します。
次回は、6月8日火曜日10時から12時まで。途中退席、参加OKです。
参加希望の方は、メールください。
開催一週間前にはズームの参加IDを送ります。
ズームですので、日本全国、世界中からご参加いただけます。
マスクせずにお話もできます。
交通費0移動時間0。便利な世の中になったものです。
では、6月8日火曜日朝10時にズームでお会いしましょう。
テーマは、豊かさについてです。
kazukomorimoto@gmail.com
なかやまりゆうしさん、新盛 薫さん、森本 和子さん、八田 みちこさん、磯部 賢一さん、常田 メロンさん、テレビ、画面、室内の画像のようです

母の日に感謝。幸せです。

いつも私のページに来てくださる皆様、ありがとうございます。

緊急事態宣言が延長されてしまいましたが、あなたのメンタルは大丈夫ですか?

まずは、にっこり笑いましょう。笑った顔を鏡で見てみましょう。脳は騙されて、今、楽しいんだと勘違いして、幸せな気分になります。にっこり笑って憂鬱な気分を吹き飛ばしてしましょう。

5月9日(日)母の日にに息子たちや夫からプレゼントをいただきました。
毎年恒例のことでも、毎年うれしい気持ちになります。夫からは蘭の花を。

 

 

次男からは盛花を。
長男からお菓子の詰め合わせをいただきました。夫や子どもたちに感謝です。幸せな気持ちで満たされました。

5月12日から緊急事態宣言延長につき、引き続きAKOYOGAスタジオクローズします。

5月11日までのはずの緊急事態宣言が12日から31日まで延長になりましたので、残念ながら、KAKOYOGAスタジオクローズさせていただきます。

6月1日から皆様とお会いできることを楽しみにしています。

皆様、健康にご留意して、コロナに感染しない、させないで、頑張っていきましょう。

深い呼吸で自律神経を整えて、にっこり笑って笑顔で前向きに乗り超えていきましょう。

皆さんと、また、お会いできるのを楽しみにしています。

外ヨガ、海ヨガが気持ちいい季節になりました

コロナの状況次第ですが、5月29日(土)鵠沼海外で10時から11時10分まで海ヨガやる予定です。参加費2000円。
5月22日(土)10時から11時まで上柚木公園芝生の丘で外ヨガやります。
参加費 1000円。
ともに定員10名まで。どちらもヨガマット持参。参加希望者はお早めにお申し込みください。

雨天中止。今の季節風さわやかで外にいるのがとても気持ちいい季節です。外ヨガ、海ヨガ気持ちいいですよ。
お申し込みはメールで。
kazukomorimoto@gmail.com
または、ホームページのお問い合わせ欄から。

5月15日(土)は気楽に話そう会。10時から11時まで。盛り上がれば、11時30分まで。ズームを使ったオンラインです。直接人と会わないので、マスクもいりません。顔出して参加してください。人への中傷や批判的な発言はお控えください。自由に楽しく話し合いしていきます。
人は人とかかわることで磨かれていきます。参加費無料。人数制限なし。

雨天中止。今の季節風さわやかで外にいるのがとても気持ちいい季節です。外ヨガ、海ヨガ気持ちいいですよ。
お申し込みはメールで。
kazukomorimoto@gmail.com
または、ホームページのお問い合わせ欄から。

5月15日(土)は気楽に話そう会。10時から11時まで。盛り上がれば、11時30分まで。ズームを使ったオンラインです。直接人と会わないので、マスクもいりません。顔出して参加してください。人への中傷や批判的な発言はお控えください。自由に楽しく話し合いしていきます。
人は人とかかわることで磨かれていきます。参加費無料。人数制限なし。

5月7日(金)13時30分から15時までゴール設定ファシリテーションをやります。定員5名。参加費11000円。ズームを使ったオンライン講座。
ゴールを明確に定めると、ゴールに向かって行動が起き、目標達成しやすくなります。脳に臨場感ある未来日記を描くことで、脳はそのことを現実ととらえて、そこに向かおうとします。楽しいワークもやりますよ。

今日のお散歩 緑が輝いています

 

今日のお散歩

いつも私のページに来てくださるあなた、ありがとうございます。
連休も5日目。時間がたつのは本当に早いです。うかうかしていたら1週間が飛び去ります。
今日のお散歩での写真です。
KAKOYOGAスタジオがある周りは、緑がいっぱい。自然がいっぱいです。
よく見ると、道端の草むらにも小さなお花が咲いています。

西洋タンポポが道端でいっぱい咲いています。日本古来のタンポポが駆逐されているのですね。外来種が強いですね。自然の中を歩いていると、いろいろな発見があります。

KAKOYOGAスタジオがある敷地内にある大きな欅の木。

葉っぱの先に白い花を咲かせている木。

自然の中にいると心穏やかになります。願わくば、海がも見えるところに住みたいなあなあなんて思います。歩いていく郷里に海と山があったら、最高じゃないですか。

今は身近な自然で満足しています。早く遠くに行けるようになってほしいです。コロナの終息までみんなで協力するしかないですね。

コロナの状況次第ですが、5月29日(土)鵠沼海外で10時から11時10分まで海ヨガやる予定です。参加費2000円。
5月22日(土)10時から11時まで上柚木公園芝生の丘で外ヨガやります。
参加費 1000円。
ともに定員10名まで。どちらもヨガマット持参。参加希望者はお早めにお申し込みください。

雨天中止。今の季節風さわやかで外にいるのがとても気持ちいい季節です。外ヨガ、海ヨガ気持ちいいですよ。
お申し込みはメールで。
kazukomorimoto@gmail.com
または、ホームページのお問い合わせ欄から。

5月15日(土)は気楽に話そう会。10時から11時まで。盛り上がれば、11時30分まで。ズームを使ったオンラインです。直接人と会わないので、マスクもいりません。顔出して参加してください。人への中傷や批判的な発言はお控えください。自由に楽しく話し合いしていきます。
人は人とかかわることで磨かれていきます。参加費無料。人数制限なし。

 

 

笑う門には福来る! 意味なく笑おう!

 

笑う門には福来る! 意味なく笑おう!

いつもわたしのぺーじにきてくださるあなた、ありがとうございます。ゴールデンウィークも中盤になりました。あんたはどのように過ごしていますか?

私は散歩と読書とフェイスブックライブと外部スタジオのヨガレッスンをやっています。今は外部スタジオ3レッスンだけですので、暇だなあと、のんびり過ごしています。

5日のビジネスセミナーは、オンライン受講になってしまいました。とても残念です。セミナー講師に会いたいと思って申し込んだ講座でしたから、オンライン受講になってしまってがっかりしています。
東京都からの行動自粛制限で会場が使えなくなったそうです。

5月11日で行動自主制限が解除になることを願っています。

行動自主と言っても、電車で移動している人は大勢います。今日は外部スタジオでレッスンでしたから、電車で移動しています。みんなマスクはつけていますけどね。

中小企業の皆様、個人事業主の皆様、知恵を絞って今ここにある危機を乗り超えていきましょう。

そして、皆さん、くれぐれもコロナに感染しないように細心の注意を払いながら、身近なところで楽しいことを見つけていきましょう。
そういう意味では散歩と読書は、お金もかからず、楽しめます。

そして、意味もなく、声を出して笑ってみましょう。笑う門には福来るといいます。笑って福を呼び寄せましょう。1日も早いコロナの終息を祈っています。

早く旅行に行きたい! KAKOYOGAスタジオ再開したいです。皆さん、5月12日を楽しみにしていてくださいね。お休みの分は、振替でレッスン受けてくださいね。月謝の方は月4回受けてくださいね。

ユーチューブチャンネル登録してくださいね。どうぞよろしくお願いします。